痛い。
地元の小・中学生、OBとの合同稽古にたま~~に参加するのですが、
先輩からのお呼びの不在着信が溜まり過ぎて気の毒だったので、
久しぶり(一年鰤くらい?)に剣道やってきました。パンパン。
中学の頃あんなに体力あったっけ。。?orz....
私、一応中学時代は主将を張っていたこともあるので、
(人数の関係で練習は男子・女子混合だった)
練習メニューを考える楽しみというものを知っています。
特に楽しいのが一対ニの試合形式ですね~(笑)
恐らく剣道経験者は皆同意してくれると思うのだけど、
地獄なのが「係り稽古」。これはもう狂ったように
メーンメーンドーコテェヘー!と叫びながら
竹刀を振り回してぶつかっていくもので、
ここで半数以上の人が吐いた経験あるのではないでしょうか?
剣道の要は呼吸、そして拍子を読むことにあります。
お互いのリズムを重ねて、制した者の勝ちというのかな?
目先で剣筋を追う要素は極めて少ないです。
また、剣の道は鞘中にあるという程、
剣を引き抜く動機、そして剣術を行使する姿勢というものが
勝負の全要素を支配する意味合いを兼ねています。
やればわかるけど、かように奥が深いのです。。
苦手なんだけどねー(笑)でもこんなに頑張って出たのに。。
焼肉くらい奢ってください。。。
□ Tunes of the Day
□ John Debney / "The Passion of the Christ"
♪ Resurrection
映画『パッション』のサントラ。
Paul Schwartzの秘蔵っ子Lisbeth Scottや
マケドニアの歌手Tanja Tzarovska(トロイのスコアにも参加)を始め、
Gavyn WrightやIsobel Griffiths、ロンドンヴォイシズなどの、
ハリウッドでこの手のサウンドを手掛けてきた人材を総動員したほか、
民族音楽の演奏家も多数参加。
□ Winchester Cathedral Choir / "Lux Aeterna"
♪ Samuel Barber / Agnus Dei
David Hill指揮、ウィンチェスター大聖堂聖歌隊のアルバムから。
この『アニュス・デイ』は、冷戦下のアメリカでバーバー自らが
平和への祈りを込めて代表曲のアダージョを合唱曲にアレンジしたもの。
Deleriumが"Eternal Odyssey"でこの音源をサンプリングしています。
"Agnus Dei,qui tollis peccata mundi,
miserere nobis. Donna nobis pacem"
「神の子羊、世の罪を取り除きたもう主よ、
われらをあわれみたまえ.われらに平安を与えたまえ」
地元の小・中学生、OBとの合同稽古にたま~~に参加するのですが、
先輩からのお呼びの不在着信が溜まり過ぎて気の毒だったので、
久しぶり(一年鰤くらい?)に剣道やってきました。パンパン。
中学の頃あんなに体力あったっけ。。?orz....
私、一応中学時代は主将を張っていたこともあるので、
(人数の関係で練習は男子・女子混合だった)
練習メニューを考える楽しみというものを知っています。
特に楽しいのが一対ニの試合形式ですね~(笑)
恐らく剣道経験者は皆同意してくれると思うのだけど、
地獄なのが「係り稽古」。これはもう狂ったように
メーンメーンドーコテェヘー!と叫びながら
竹刀を振り回してぶつかっていくもので、
ここで半数以上の人が吐いた経験あるのではないでしょうか?
剣道の要は呼吸、そして拍子を読むことにあります。
お互いのリズムを重ねて、制した者の勝ちというのかな?
目先で剣筋を追う要素は極めて少ないです。
また、剣の道は鞘中にあるという程、
剣を引き抜く動機、そして剣術を行使する姿勢というものが
勝負の全要素を支配する意味合いを兼ねています。
やればわかるけど、かように奥が深いのです。。
苦手なんだけどねー(笑)でもこんなに頑張って出たのに。。
焼肉くらい奢ってください。。。
□ Tunes of the Day
□ John Debney / "The Passion of the Christ"
♪ Resurrection
映画『パッション』のサントラ。
Paul Schwartzの秘蔵っ子Lisbeth Scottや
マケドニアの歌手Tanja Tzarovska(トロイのスコアにも参加)を始め、
Gavyn WrightやIsobel Griffiths、ロンドンヴォイシズなどの、
ハリウッドでこの手のサウンドを手掛けてきた人材を総動員したほか、
民族音楽の演奏家も多数参加。
□ Winchester Cathedral Choir / "Lux Aeterna"
♪ Samuel Barber / Agnus Dei
David Hill指揮、ウィンチェスター大聖堂聖歌隊のアルバムから。
この『アニュス・デイ』は、冷戦下のアメリカでバーバー自らが
平和への祈りを込めて代表曲のアダージョを合唱曲にアレンジしたもの。
Deleriumが"Eternal Odyssey"でこの音源をサンプリングしています。
"Agnus Dei,qui tollis peccata mundi,
miserere nobis. Donna nobis pacem"
「神の子羊、世の罪を取り除きたもう主よ、
われらをあわれみたまえ.われらに平安を与えたまえ」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます