名古屋から発するブログつぶて・凡人のひとりごと

身の回り、世間のできごとをを日記風に記す(紙つぶてならぬブログつぶて)。

W杯ブラジル大会開幕

2014-06-13 09:07:35 | Weblog
2014.6.13(金)
 第20回ワールドカップブラジル大会が12日夕べ(日本時間13日早朝)開幕した。今朝のテレビによると、反W杯のデモが繰り広げられる中、開幕式ではブラジルらしい派手な衣装のサンバのデモンストレーションもあり、賑やかな開幕ぶりだ。
 開幕戦は早速ご当地のブラジルが登場し、欧州の強豪クロアチアと対戦した。ニュースではブラジルが3‐1で勝利したことを報じた。ブラジルはW杯制覇5度を誇るサッカー王国である。地元開催で緒戦で負けるわけにはいかない。まず第一関門の突破である。
 さて日本は5回の連続出場を果たしたが、その実力は1998年のフランス大会以来着実に伸ばしてきた。02年の日韓大会と06年のドイツ大会では16強にまで進んだ。しかしここまでである。その意味では今回の大会は日本サッカーの未来を占う意味が込められている。
 その初戦を15日(日本時間)にコートジボワールとの対戦で迎える。W杯ともなればどのチームも紙一重の実力である。この一戦を突破できるか否かが日本サッカーの未来を占う。
 日本の目標はこれまでの壁であった8強を目指しているというが、選手たちは優勝を目指して戦うと言っている。その気概や良しである。
 今や世界はグローバル化し、集団的自衛権などと言って武器を持って戦うことなど時代遅れにして欲しい。それにしてもスポーツで体を鍛え、世界が友情と平和で結ばれることは夢のまた夢か。