信州自由人

のぐケーンのぶろぐ

湯の丸高原花便り6.27

2015年06月27日 | 山野草

梅雨空の今週、毎日 ”水も滴るいいコマクサ”ガレ場でご機嫌です。


カエデの仲間のオガラバナ、湯の丸高峰林道沿いにはたくさんあります。
ホザキカエデの別名を持ち、カエデらしからぬ穂状の花を上向きに咲かせます。


日照が少なく気温も低めのためか、レンゲツツジの花が長持ちし、見頃が続いています。


ツマトリソウが歩道わきにたくさんの花を咲かせ、ハイカーを楽しませています。
和名の由来は、『妻』ではなく、花弁の先の淡紅色の縁を着物の『端』に見立てたとか。
ところが、この辺りでは紅色に縁取られた花は滅多に見ることはできません。
多くは右下のような白一色の花、左の株は大人気のスポットに毎年咲く紅つまの花です。


ハクサンシャクナゲが清楚な白系の花を咲かせ始めました。
名残の花:ハクサンイチゲ、イワハタザオ、ミネズオウ、ズミ、タチツボスミレなど。
見頃の花:コケモモ、クロマメノキ、ウスノキ、オオバスノキ、コヨウラクツツジ、ウツギ
サラサドウダン、ヒメシャクナゲ、レンゲツツジ゛、イワカガミ、ナルコユリ、ヒメイズイ、
ツマトリソウ、シロバナノヘビイチゴ、スズラン、コマクサ、オオヤマフスマ、ミネヤナギ、
キバナノコマノツメ、ミヤマニガイチゴ、イチョウラン、ハクサンチドリ、ミツバツチグリ、
ミヤマハンショウズル、ミズキ、ゴゼンタチバナ、ナナカマド、オガラバナ、ミネカエデ、
カンボク、ウマノアシガタ、カラマツソウ、グンナイフウロ、ノイバラ、キバナハタザオなど。
はしりの花:アヤメ、タカネナデシコ、ミヤママタタビ、シャジクソウ、ギンリョウソウなど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小噴火で緊迫の山道口 | トップ | 芋虫・毛虫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事