箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

5月17日(木)の給食

2018年05月17日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

カレーピラフ
牛乳
ごぼうのサラダ
じゃがいものスープ
★ りんご缶詰(★は中学生の追加一品です)

<小学校>


  

<中学校> 

カレー味のごはんやおかずは、子どもたちに人気があります。

『カレーピラフ』は、鶏肉・たまねぎ・にんじん・グリンピースを炒めてカレー粉で味を付けてから、炊飯器で米と一緒に炊き込みました。カレーの香りで食欲が増します。

『ごぼうのサラダ』は、卵が入っていないマヨネーズを使って味付けしています。卵アレルギーがあってもみんなと同じおかずを安心して食べることができます。

急に暑くなってきましたが、1日3食しっかり食べて元気に過ごしましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日(水)の給食

2018年05月16日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

<小学校>

揚げパン
えび入り八宝菜
バンサンスー
牛乳

<中学校>

ごはん
えび入り八宝菜
バンサンスー
鶏肉のから揚げ
牛乳

『バンサンスー』は中国で食べられている酢の物で、「バン」は混ぜる、「サン」は3種類の材料、「スー」はせん切りという意味があります。
給食ではいろいろな材料を食べてほしいと考えて、5種類の材料で作りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月15日(火)の給食

2018年05月15日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ししじゅーしー
にんじんしりしり
もずく汁
★ヒラヤーチー(★は中学生の追加1品料理)
牛乳 

<小学校>

<中学校>

1972年5月15日、アメリカの統治下にあった沖縄が日本に返還されました。
沖縄返還にちなんで沖縄料理づくしにしています。

『ししじゅーしー』は、しし=肉、じゅーしー=炊き込みご飯のことです。
肉には、豚肉が使われることが多いです。
豚肉のうまみがぎゅっとつまっていておいしかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日(月)の給食

2018年05月14日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
さばのしょうが煮
すまし汁
つぼ漬
味付けいりこ
★野菜のぽん酢しょうゆいため(★は中学生の追加1品料理)
牛乳 

<小学校>

<中学校>

さばのしょうが煮は給食室の大きな釜で作っています。
調味料と水、しょうがを入れて調味液の味を確認してから一切れずつさばを入れていきます。
身が割れてしまわないようじっくりコトコト炊いて味を染み込ませました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月11日(金)の給食

2018年05月11日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

いなりちらし
肉うどん
甘酢煮
★野菜のオーブン焼き(★は中学生の追加1品料理)
牛乳 

<小学校>

<中学校>

           ↓       ↓       ↓


『いなりちらし』は、ちらしずしの具と酢飯と混ぜ合わせて食べる、混ぜご飯です。

小学生は、ごはんの食缶に具を全部入れて、混ぜてからひとり分ずつ配ります。
中学生はごはんの量が多いので、ごはんと具を別々に配り、自分で混ぜて食べます。

おいなりさんの油揚げを具に入れたちらしずしは、とってもおいしかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日(木)の給食

2018年05月10日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
五目豆
団子汁
しば漬
★キャベツのおかか煮(★は中学生の追加1品料理)
牛乳 

<小学校>

<中学校>

『五目豆』に使う大豆は乾燥大豆を使います。
朝一番に水に浸しておき、やわらかくなるまで煮てから、他の材料を加え、だし・調味料でゆっくり煮て味をしみこませています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日(水)の給食

2018年05月09日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

<小学校>

食パン
ミートポテト
カレースープ
バター
牛乳

<中学校>

ごはん
ミートポテト
カレースープ
福神漬
いかのサラダ
牛乳

カレー粉などの香辛料は料理に使うといい香りがして、食欲を増す効果があります。
また、香り豊かなため料理の塩分を控えることもできます。
今日はカレー粉を使ってスープをつくりました。
少し肌寒かったのでからだが温まりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日(火)の給食

2018年05月08日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
さつま揚げ
みそ汁
わかめふりかけ
★もやしの酢の物(★は中学生の追加1品料理)
牛乳 

<小学校>

<中学校>

『さつま揚げ』は、給食室で魚のすり身とごぼう・さやいんげん・にんじんなどの野菜、ひじき、調味料を混ぜたところに、丁度良い固さになるようにでんぷんを加えています。
きれいな色に揚げあがり、おいしくいただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日(月)の給食

2018年05月07日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
鶏肉のピリ辛いため
卵入りサンラータン
ゆずゼリー
つぼ漬
★ハッシュドポテト(★は中学生の追加1品料理)
牛乳 

<小学校>

<中学校>

『ゆずゼリー』は、箕面市の止々呂美地区で栽培されたゆずを使ったゼリーです。
市販されていないので、給食でしか食べられません。

「もっと食べたい!」という声がたくさん聞こえました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日(水)の給食

2018年05月02日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

<小学校>

コッペパン
かつおのたつた揚げ
若竹汁
ちまき
ブルーベリージャム
牛乳

<一貫校>

コッペパン
かつおのたつた揚げ
若竹汁
ちまき
ブルーベリージャム
野菜いため
牛乳

<中学校>

米飯
かつおのたつた揚げ
若竹汁
ちまき
塩昆布
野菜いため
牛乳

5月5日は『こどもの日』ですが、『こどもの日』と制定される以前は、『端午の節句』と呼ばれていました。『端午の節句』は奈良時代に中国から伝わったもので、ちまきを食べて厄除けをする風習があります。
そこで、『端午の節句』にちなんだ給食にしました。

食べ終わったちまきの葉はそのまま捨てるとすぐにゴミ袋いっぱいになりますが、小さくまとめてごみを少なくしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする