大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

新入学部生のビッグデータによると、約3700人のうち、8人が「90後(1990年代生まれ)」となっており、 2004年生まれが70.76%を占め、最年少は14歳となっている。新入生の男女比は5:2だ。

2022-08-20 | 中国をしらなければ世界はわからない

清華大学で入学式 最年少は14歳

人民網日本語版 2022年08月19日15:21
 

中国の名門大学である清華大学は今月18日、2022年度の新入学部生入学式を行い、新入生3700人が新しい人生の旅を歩み始めた。

(写真提供・清華大学)

入学式では、新入生が同大学の一員となったことを示すべく、「清華大学」のピンバッジを付けるセレモニーも行われた。

同大学が今月17日に発表した新入学部生のビッグデータによると、約3700人のうち、8人が「90後(1990年代生まれ)」となっており、 2004年生まれが70.76%を占め、最年少は14歳となっている。新入生の男女比は5:2だ。

学生たちの希望に満ちた新たな人生の門出を祝おうではないか!(編集KN)

「人民網日本語版」2022年8月19日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする