大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

自民党が幕引きを図ろうとしている裏金事件について「国民の圧倒的多数は、説明責任が果たされたとは思っていない」と述べ、「国会で関係者の証人喚問を求めていく」と訴えました。

2024-04-15 | なるほど、その通り

2024年4月14日(日)

島根1区補選勝利へ総力

亀井氏で自民の牙城崩す

穀田衆院議員ら支援訴え

 日本共産党の穀田恵二国会対策委員長・衆院議員は13日、衆院島根1区補選(16日告示・28日投票)に向け、松江市の県庁前で開かれた街頭演説で、「自民党の牙城を崩すため、共産党は野党の一本化を行った。(補選で)立憲民主党の亀井亜紀子元衆院議員を勝たせるために総力を挙げる」と訴えました。


写真

(写真)約200人の聴衆に訴える(宣伝カー上、右から)亀谷、穀田、村穂の各氏と尾村利成県議=13日、松江市

 穀田氏は、自民党の裏金問題や統一協会との癒着を明らかにしたのが、「しんぶん赤旗」のスクープと日本共産党の論戦だと紹介。「民主主義を前進させる共産党を伸ばす以外に政治を変える道はない」と力を込めました。

 自民党が幕引きを図ろうとしている裏金事件について「国民の圧倒的多数は、説明責任が果たされたとは思っていない」と述べ、「国会で関係者の証人喚問を求めていく」と訴えました。

 村穂江利子党県副委員長は「8月に予定される島根原発2号機再稼働を食い止めよう」と呼びかけ、亀谷ゆう子衆院同2区予定候補は「社会保障の連続改悪で暮らしは大変。共産党の躍進で福祉を充実させよう」と訴えました。

 演説後、松江市在住の男性(76)が入党し、穀田氏と固い握手を交わしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの上野千鶴子理事長が「引き下げは中小零細の訪問介護事業所に退出を迫る。利用者がサービスを求めても得られない『保険契約違反』ともいえる状態が起きる」と

2024-03-09 | なるほど、その通り

在宅・施設ももたない

訪問介護基本報酬引き下げ抗議

撤回へ院内集会

写真

(写真)厚労省の担当者(右側)に質問する院内集会の参加者=8日、参院議員会館

 「報酬改定で崖っぷちから突き落とされる。在宅も施設ももたない」―。政府・厚生労働省が介護保険の訪問介護基本報酬を来年度から引き下げ、有料老人ホームの人員配置基準を緩和することに市民や女性・障害者団体、介護・障害サービス関係者が抗議、その撤回を求め8日、参院議員会館で院内集会を開きました。厚労省の担当者も出席した集会にはオンラインもあわせ1000人以上が参加、怒りの声をあげました。

 主催団体を代表し、認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの上野千鶴子理事長が「引き下げは中小零細の訪問介護事業所に退出を迫る。利用者がサービスを求めても得られない『保険契約違反』ともいえる状態が起きる」と訴えました。

 厚労省の担当者が事前質問に回答しましたが、「処遇改善加算率は他のサービスより高くした」などの言い訳に終始しました。ヘルパー国賠訴訟原告の伊藤みどりさんは「介護報酬引き下げのニュース以来ベテランヘルパーが激減し、介護の質は悪くなっている」と告発しました。

 NPO法人高齢社会をよくする女性の会の袖井孝子副理事長が、抗議声明を読み上げました。基本報酬が引き下げられれば地域の高齢者宅を回る訪問介護事業所の倒産や閉鎖が相次ぎ、独り暮らしの高齢者や老老世帯は「介護難民」になると指摘。「基本報酬引き下げは暴挙というほかない」とのべました。

 日本共産党の宮本徹衆院議員があいさつし、倉林明子参院議員も出席しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 五ノ井さんはこの日、柔道着姿で授賞式に出席し、注目を集めた。五ノ井さんは「幼いころから柔道を通じて心も体も強くなった。

2024-03-07 | なるほど、その通り
 

元自衛官が柔道着姿で「勇気ある女性賞」を受賞したわけは

登録:2024-03-06 06:34 修正:2024-03-06 07:01
 
自衛隊の性暴力を告発した元陸上自衛官 
「『あなたは間違っていない』という言葉に救われた」
 
 
自衛隊の性暴力を告発した元陸上自衛官の五ノ井里奈さん(中央)が5日、「世界の勇気ある女性賞」の受賞後、ジョー・バイデン大統領夫人のジル・バイデン女史(左)とアントニー・ブリンケン米国務長官と記念写真を行っている/EPA・聯合ニュース

 「『あなたは間違っていない』という言葉に心が救われました」

 日本の自衛隊の性暴力を告発した元自衛官の五ノ井里奈さんが5日、米ワシントンDCのホワイトハウスで、「世界の勇気ある女性賞」を受賞した後、このように述べた。五ノ井さんは北海道で陸上自衛官として勤務していた2020年から、同部隊の男性隊員から性暴力の被害に遭った。彼女は部隊内で「訓練」という名目で上司から深刻な水準の身体接触を受けたり、飲み会を口実に日常生活でもセクハラを受けた。

 しかし、五ノ井里奈さんは閉鎖的な自衛隊内部の雰囲気に屈することなく、マスコミと捜査当局などにこのような事実を知らせた。しかし、検察がこの事件を不起訴処分し、マスコミまで生ぬるい反応を示すと、今度は直接ユーチューブを通じてこのような事実を暴露した。さらにこの事件の深刻性を知らせるため、13万人余りの署名まで集めた。ついに検察が事件の再調査に入り、昨年末、福島地方裁判所は性暴力加害者である陸上自衛官3人に対する強制わいせつ罪を認め、懲役2年の実刑に執行猶予4年を言い渡した。裁判所は被告らの行為が「被害者の人格を無視した卑劣で悪質なもの」だと判断した。加害者と検察はいずれも控訴せず、有罪判決が確定した。

 米政府は五ノ井さんの勇気ある行動を評価し、この日「世界の勇気ある女性賞」受賞者12人の一人として選んだ。米国国務省はジョー・バイデン米大統領の夫人、ジル・バイデン女史人とアントニー・ブリンケン国務長官などが出席した中で授賞式を開き、「自衛隊で性被害を訴え、日本社会でタブー視される問題に光をあてた」と授賞理由を説明した。ジル・バイデン女史は「この壇上にいる女性たちは沈黙を拒否し、恐怖と危険にさらされながらも自分と皆のために声を上げた」と受賞者たちを称えた。

 授賞式の後、五ノ井さんはNHKとのインタビューで、「1人で(自衛隊の不当さについて)声を上げ続けてきた中で、こういう賞をいただけたのは、自分の行動が間違っていなかったのだと思った」とし、「日本では声を上げると、誹謗中傷があったが、心が折れそうなとき、海外で評価されたり、直接『あなたは間違っていない』という言葉をもらったりするたびに心が救われたので、感謝している」と感想を述べた。

 五ノ井さんはこの日、柔道着姿で授賞式に出席し、注目を集めた。五ノ井さんは「幼いころから柔道を通じて心も体も強くなった。自衛隊で被害にあって声を上げ、心が折れそうになった時も柔道があったからこそ立ち直ることができた」とし、「投げられても何度も立ち上がる強さを(柔道を通じて)教えられ、人生においても戦う力に変わっていった。柔道に敬意を表するために柔道着を着て出席した」と説明した。五ノ井さんは自衛隊の性暴力を告発した後、結局自衛官をやめたが、その後横浜で柔道指導者として新しい人生を始めた。五ノ井さんは「柔道を通して投げられても立ち上がる強さというのを悩んでいる人や苦しんでいる人に伝えていきたい」と語った。

ホン・ソクチェ記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三元首相とともに、統一協会との深い関わりが指摘されてきた人だ」と指摘。裏金事件への国民の怒りが広がるもとで、細田氏に代わる議員を選ぶ選挙だとして、自民党への厳しい審判が必要だと強調

2024-03-05 | なるほど、その通り

「野党連携」発言に注目

島根1区補選巡り小池氏

 日本共産党の小池晃書記局長は4日の記者会見で、4月の衆院島根1区補欠選挙での野党の連携について問われ「自民党に対して厳しい審判を下す選挙にしなければいけない。野党として力をあわせてたたかえる選挙にしていきたい」と述べました。

 島根1区補選は、細田博之前衆院議長の死去にともなって実施されます。小池氏は細田氏について「安倍派の会長を務め、自民党の裏金問題の一つの象徴的な政治家だ。さらに、安倍晋三元首相とともに、統一協会との深い関わりが指摘されてきた人だ」と指摘。裏金事件への国民の怒りが広がるもとで、細田氏に代わる議員を選ぶ選挙だとして、自民党への厳しい審判が必要だと強調しました。

 小池氏は、立憲民主党の大串博志選挙対策委員長が2月21日に松江市で「大切なのは与党の議席を減らすこと。各野党で連携して力を合わせていく」と述べたことをあげ「この発言に注目している。話し合いを続けていきたい」と語りました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党派閥の裏金問題をめぐる参考人招致などの協議継続、政治改革を議論する特別委員会の設置などで合意

2024-03-03 | なるほど、その通り

証人喚問いよいよ必要

8党・会派国対委員長会談 穀田氏が主張

写真

(写真)8党・会派による国対委員長会談にのぞむ穀田恵二国対委員長(右から4人目)=2日、国会内

 日本共産党、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、教育無償化を実現する会、れいわ新選組、社民党、有志の会の8党・会派の国対委員長は2日、国会内で会談しました。

 立民の安住淳国対委員長は、自民党との間で、来年度予算案の2日の採決日程や、自民党派閥の裏金問題をめぐる参考人招致などの協議継続、政治改革を議論する特別委員会の設置などで合意したことを報告しました。

 日本共産党の穀田恵二国対委員長は「きょうの予算案の採決には反対だ」と主張。裏金事件をめぐる衆院政治倫理審査会での審査に関し「全面公開を勝ち取ったのは大きな意義があった。一連の審査を通じ、下村博文元文部科学相、森喜朗元首相など安倍派幹部らの証人喚問が必要だといよいよ明らかになった」と述べました。

 特別委員会の設置に関しては「きょう参加しているすべての党派が企業・団体献金の禁止で一致している。企業・団体献金禁止を実現させるために努力していく必要がある」と強調しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 小池知事は答弁に立たず、谷崎馨一都市整備局長は「権利変換計画の申請がなされれば、都市再開発法にのっとり適正に手続きを進める」と推進の姿勢を示しました。

2024-02-29 | なるほど、その通り

街壊す開発やめよ

「外苑」認可するな 尾崎都議迫る

都議会代表質問

写真

(写真)代表質問に立つ尾崎都議=27日、都議会本会議

 日本共産党の尾崎あや子東京都議は27日の都議会代表質問で、小池百合子知事が都民の声に耳を貸さず「経済界ファースト」で進める大型開発を見直すよう迫りました。

 尾崎氏は、▽都と森ビルが進めた麻布台ヒルズ開発で古くからの街を壊し、高さ325メートルの超高層ビルを建設し、最上階マンション価格が200億円にのぼること▽港区北青山3丁目再開発で都営住宅敷地4万平方メートルを使い、月額家賃最高200万円のマンションを建設する一方、都営住宅は580戸から300戸に激減―との事実を指摘。

 「知事が進める再開発はグローバル企業や投資家、国内外の富裕層、デベロッパーのための東京大改造だ。都の政策で低所得者が居場所を奪われ、格差が拡大している」と追及しました。

「知事が進める再開発はグローバル企業や投資家、国内外の富裕層、デベロッパーのための東京大改造だ。都の政策で低所得者が居場所を奪われ、格差が拡大している」しました。

 尾崎氏は、「国際競争力」の名で容積率緩和や補助金投入を行い、この10年間に高さ100メートル超の超高層ビルが137棟も建設された一方、湾岸部ではオフィスビルの空き室率が高止まりしている事実を告発。「築20年程度で空き室が増える超高層ビルの『使い捨て』を促す街づくりが、持続可能か」とただしました。

 知事が施政方針で一言も触れなかった神宮外苑再開発で、ユネスコ諮問機関イコモスの日本国内委員会がイチョウ並木の衰退・枯損の危険を具体的に指摘したのに、「事業者はいまだにイチョウ並木の健全度調査結果を更新していない」と批判。再開発に向け土地・建物の権利関係を再編する事業者の「権利変換計画」を認可しないよう求めました。

 小池知事は答弁に立たず、谷崎馨一都市整備局長は「権利変換計画の申請がなされれば、都市再開発法にのっとり適正に手続きを進める」と推進の姿勢を示しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核兵器のない世界の実現、核兵器禁止条約に参加する日本をめざし、草の根の活動を交流。ビキニ被災事件の全容解明と被害者救済を求めます。

2024-02-28 | なるほど、その通り

2024年2月28日(水)

ビキニデー きょうから

核廃絶・非核日本へ活動交流

 米国が南太平洋マーシャル諸島ビキニ環礁で行った水爆実験によるビキニ被災事件から70年となる「2024年3・1ビキニデー」の諸行事が、28日から3月1日まで静岡県内で開かれます(オンライン併用)。核兵器のない世界の実現、核兵器禁止条約に参加する日本をめざし、草の根の活動を交流。ビキニ被災事件の全容解明と被害者救済を求めます。

 今年のビキニデーは、原水爆禁止日本協議会(日本原水協)が来年の被爆80年に向けて取り組む「ビキニ被災70年から被爆80年へ―非核の日本をめざす全国キャンペーン」(非核日本キャンペーン)のスタートとなります。ビキニ被災事件で発展した反核運動のように、もう一度日本から声を上げ、「核抑止力」論を打ち破り、日本が禁止条約に参加するための新たな行動に踏み出します。

 28日はビキニ水爆被災70年シンポジウム、29日は日本原水協全国集会の全体集会と分科会、3月1日はビキニデー集会などが開催されます。

 禁止条約第1回締約国会議の議長を務めたオーストリアのアレクサンダー・クメント大使がメッセージを寄せ、米国、リトアニアの運動団体代表が参加。上智大学教授の中野晃一さん、首長らがあいさつし、全国の草の根の運動の代表が発言します。日本原水協がマーシャル諸島に派遣する代表団が現地から報告する予定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦前、天皇絶対の専制政治の迫害で命を落とした日本共産党員、伊藤千代子さん(1905~29年)について語りました。

2024-02-26 | なるほど、その通り

2024年2月26日(月)

戦前の日本共産党員、伊藤千代子さんについて

長野懇談会 志位議長が語る

写真

(写真)伊藤千代子

 日本共産党の志位和夫議長は24日、長野県上田市で開かれた「日本の真ん中から志位さんと希望を語るわくわく懇談会in信州」で、同県諏訪市出身で、戦前、天皇絶対の専制政治の迫害で命を落とした日本共産党員、伊藤千代子さん(1905~29年)について語りました。その部分を紹介します。

天皇絶対の専制政治のもとでの不屈のたたかい

 戦前の日本は、天皇絶対の専制政治の国でした。日本共産党は「国賊」「非国民」と迫害されました。悪いことをやったからではないのです。命がけで「国民主権」の国をつくろう、「侵略戦争反対」と主張したために迫害されたのです。

 多くの先輩たちが迫害で命を落としました。『蟹工船』で有名な作家の小林多喜二、経済学者の野呂栄太郎も、迫害と拷問で命を落とした日本共産党員であります。

 この長野県上田市出身の日本共産党員に川合義虎さん(1902~23年)がいます。日本共産青年同盟の初代委員長をつとめました。彼は、関東大震災の時に懸命の救援活動をやるのです。そこで憲兵隊につかまって無残に虐殺されました(亀戸事件)。21歳です。上田市にはそういう大先輩がいることを、まずご紹介したいと思います。

写真

(写真)「わくわく懇談会」で語る志位和夫議長=24日、長野県上田市

豊かな知性と感受性、ひたむきな情熱

 迫害で命を落とした先輩たちのなかには多くの若い女性党員もいました。その一人として、長野県諏訪郡湖南村(現・諏訪市)出身の伊藤千代子さんについてお話をさせていただきたいと思います。

 千代子さんは諏訪高等女学校で学び、歌人として大きな足跡を残した土屋文明さん(1890~1990年)が校長をつとめた自由な雰囲気のもと、情熱的に書物を読み、豊かな知性と感性を身につけていきます。その後2年間の小学校の代用教員をへて、仙台の尚綗(しょうけい)女学院に進み、東京女子大学に編入します。そこで社会科学研究会を結成し、マルクス、エンゲルスの古典などを熱心に読んでいくのです。たいへん豊かな知性と感受性、ひたむきな情熱を持った女性だったと伝えられます。そのなかで日本共産党に入党し、党中央の事務局で党の方針を印刷するためのガリ版を切る仕事にとりくみました。

 千代子さんは、1928年3月15日の大弾圧で検挙されます。ひどい拷問を受けました。市ケ谷刑務所の待遇は不衛生で非人間的なものでした。さらに信頼していた夫が、天皇制権力に屈服し、「天皇制支持」を表明して日本共産党解体を主張するグループに参加する。検事は、毎日、千代子さんを呼び出して、夫の主張への同調を迫りますが、彼女はきっぱり拒否してがんばるのです。しかし衰弱がすすみ、29年9月、亡くなりました。24歳でした。

「こころざしつつたふれし少女よ」

 よく知られていることですが、歌人として大きな業績を残した土屋文明さんは、諏訪高等女学校時代の千代子さんの恩師でした。千代子さんに対してたいへんに強い印象をもっていて、1935年、歌誌『アララギ』に「某日某学園にて」と題して6首の短歌を詠みます。そのなかに、「こころざしつつたふれし少女よ新しき光の中に置きて思はむ」という短歌があることはご存じの方も多いと思います。

 1935年といいましたら侵略戦争と暗黒政治の真っただ中で、その時代に、伊藤千代子さんについてこのようにうたった土屋文明さんは、ほんとうに立派な方だと思いますが、恩師の魂をゆさぶらずにはおかなかった生き方を千代子さんはしたのだと思います。

獄中で迫害を受けながら、仲間を励まし続けて

 獄中で千代子さんは、ひどい迫害を受けながら、仲間を励まし続けました。東京女子大の社会科学研究会で千代子さんの後輩だった塩澤富美子さん(1907~91)という方がいらっしゃいます。塩澤さんは、野呂栄太郎と結婚し、つらい戦前を生きのびて、戦後、医師・作家として活動し、野呂栄太郎の業績を今日に伝える仕事をされた方であります。

 塩澤さんも市ケ谷刑務所に送られ、そこで千代子さんと出会います。塩澤さんが入れられた監房の外から彼女の名前を呼ぶ声がしたので、獄窓から外をみおろすと、千代子さんが、監獄の庭で、塩澤さんのいる監獄の窓を向いてほほえんで立っていました。千代子さんが、「元気? 今何を勉強しているの、『資本論』は4月まで入ったのに今度禁止になってしまったの」と声をかけたとたんに、看守が制止して、千代子さんを連れ去った。それが、千代子さんの姿を垣間見た最後だったと塩澤さんは回想しています。

 塩澤さんは、千代子さんへの強い思いを胸に抱いて、戦後ずっと生きていくわけですが、1979年、千代子さんが亡くなってからちょうど50年後に、「追憶」と題する歌を詠みつづっています。これを読んで、たいへんに胸を打たれました。一部を紹介したいと思います。

市ケ谷の未決監庭の片すみに こぶしの花をはじめてみたり
花の下に佇(たたず)みてわが名呼ぶ伊藤千代子を 獄窓よりみしが最後となりぬ
きみにより初めて学びし「資本論」 わが十八の春はけわしく
ひそやかなわれとの会話ききとがめ 獄吏走りきて君を連れ去る
身も心もいためつけられただひとり 君は逝きけり二四歳
君と交わせし言葉忘れず五十年 春さきがけて花咲くこぶしよ

 50年後に、この歌を詠むのです。

93歳の土屋文明さんが書きつづった歌

写真

(写真)土屋文明の色紙「伊藤千代子がこと」

 戦後、塩澤さんは、土屋文明さんのもとを訪ねています。そこで塩澤さんは、文明さんに、千代子さんはこういうがんばりをしたと話すのです。千代子さんの実像を知った文明さんが、塩澤さんの願いにこたえて、1983年のことなのですが、当時、93歳、やや利かなくなった腕をふるわせながら、こん身の力を込めて、新たな歌を詠む心境で書きつづったと言われるのが、3首の歌でした。

 これは文明さんの直筆で3首の歌が書かれた色紙――わが党の党史資料室に保管されているものの写しです。歌題は、「某日某学園」ではなく「伊藤千代子がこと」になっています。

 土屋文明さんが、暗い時代に千代子さんをうたい、93歳にしてこうした歌を書きつづった。これは日本の近代文学史の光彩ある1ページではないかと思います。土屋文明さんという大きな歌人、あるいは塩澤富美子さんのような後に続いた人々に、本当に鮮烈な感動を与えた生き方を貫いたのが伊藤千代子さんだったということを紹介したいと思います。

身をていして訴えた主張は、日本国憲法に実った

 伊藤千代子さんなど私たちの先輩たちが身をていして訴えた主張は、戦後の日本国憲法に実りました。「主権在民」が書き込まれました。基本的人権、恒久平和主義も明記されました。これは戦前の日本共産党の不屈のたたかいが正しかったことを証明したものだと思います。信州は、こうしたたたかいを担った先輩たちを生み出した土地であることを誇りとして、後世に生かしていただきたいと心から願うしだいであります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加者が「強制連行の事実を訴えたい」などの発言をしたことを理由に、県は14年、10年ごとに行う碑の設置更新を不許可としました。

2024-02-21 | なるほど、その通り

朝鮮人追悼碑撤去

歴史修正に屈した行政代執行

 群馬県立公園「群馬の森」(高崎市)に設置されていた朝鮮人追悼碑が1月末、多くの市民の反対を押し切って、県による行政代執行で撤去されました。

 この碑は、市民団体「『記憶 反省 そして友好』の追悼碑を守る会」の前身の「朝鮮人・韓国人強制連行犠牲者追悼碑を建てる会」が県議会に請願を出し、全会派一致で採択され、県と市民との合意のもと、県が場所を提供して2004年に建てられたものでした。

「強制連行」発言を問題視

 日本の植民地時代に県内の鉱山や軍需工場に徴用され、過酷な労働のもとで犠牲になった朝鮮人労働者を悼み、こうした歴史を「広く国民に伝え、正しい歴史認識を確立する」ことを目的とした「守る会」は、碑の前で毎年追悼集会を行ってきました。

 その中で参加者が「強制連行の事実を訴えたい」などの発言をしたことを理由に、県は14年、10年ごとに行う碑の設置更新を不許可としました。そこに至る過程には、排外主義的な複数の団体が県議会に碑の設置許可の取り消しを求める請願を行って自民・公明などの賛成で採択されたことや、撤去を求める団体が碑の前で行った抗議活動の際に公園側とトラブルになったことがあります。

 「守る会」は更新不許可処分の取り消しを求めて県を提訴し、前橋地裁は県の処分について「裁量権を逸脱・濫用したものとして違法」と判断しました。それを不服とした県が控訴し、東京高裁は21年地裁判決を覆し、22年最高裁で高裁判決が確定しました。

 県は撤去の理由として、碑が公園内に設置されていることは「著しく公益に反」し、都市公園法に基づかないことをあげています。しかし憲法21条は集会の自由・表現の自由を保障しており、何をもって「公益」に反したのか納得のいく説明はありません。

 県は、碑の設置時に「政治的行事を行わない」という条件をつけていました。山本一太県知事は会見で、「政治的発言によって(碑の)存在自体が論争の対象になった」と述べていますが、朝鮮人労働者が県内の鉱山や軍需工場に「強制連行」されたことは歴史的事実です。

 「強制連行」という言葉が「政治的発言」とされた背景には、12年の第2次安倍政権発足以降強まった歴史修正主義、日本の負の歴史を消そうとする動きがあると言わざるを得ません。小池百合子東京都知事が、関東大震災で犠牲になった朝鮮人を追悼する式典への追悼文を、17年から7年連続で送っていないこととも共通するものです。政府の見解と異なることを許容しない流れを押し返す必要があります。

過去を忘れず未来見つめ

 「群馬の森」は、かつて陸軍の岩鼻火薬製造所のあった場所でした。そこが県立公園となり、開園して今年で50年になります。碑文には「過去を忘れることなく、未来を見つめ、新しい相互の理解と友好を深めていきたい」と刻まれていました。朝鮮人追悼碑は、日本が行った植民地支配と侵略戦争の加害の歴史から学び、「さらなるアジアの平和と友好の発展を願」(碑文)って県立公園内に建てられたものです。歴史を直視し、今後、各地で同様の暴挙が行われないよう注視することが重要です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党総裁である岸田文雄首相が同報告書の提出で説明責任が「果たされるものではない」と述べていると強調し、「自民党が政倫審で裏金づくりの全容解明に資する説明をすべきだ」と主張しました。

2024-02-17 | なるほど、その通り

2024年2月17日(土)

自民51議員の出席要求

衆院政倫審幹事懇で共・立・維

写真

(写真)衆院政治倫理審査会幹事懇談会。左端は穀田恵二議員=16日

 自民党派閥の政治資金パーティー収入をめぐる裏金事件に関し、衆院政治倫理審査会(政倫審)の幹事懇談会が16日、国会内で開かれました。日本共産党、立憲民主党、日本維新の会は、政治資金収支報告書への「不記載」で裏金をつくり自民党の聞き取り調査を受けた同党衆院議員51人を政倫審に出席させるよう要求。安倍派と二階派の会長、事務総長ら幹部9人については必ず出席するよう求めました。

 幹事懇の開催は、共産、立民、維新と国民民主党.の4党の要求(13日)を受けてのもの。共産、立民、維新は幹事懇で、51人全員に自ら政倫審に出席し説明する意思があるかどうかを来週の早い時期までに確認することなどもあわせて申し入れました。

 日本共産党の穀田恵二政倫審委員は幹事懇終了後の会見で、政倫審は政治倫理に関わる問題を扱う場だとして、自民党が15日に衆院予算委員会に提示した裏金に関する聞き取り調査結果の報告書を政倫審にも提出して説明するよう求めたと発言。自民党総裁である岸田文雄首相が同報告書の提出で説明責任が「果たされるものではない」と述べていると強調し、「自民党が政倫審で裏金づくりの全容解明に資する説明をすべきだ」と主張しました。

 日本共産党の穀田恵二政倫審委員は幹事懇終了後の会見で、

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不当に言い掛かりをつける悪習を捨て、解決済みの拉致問題を両国関係の展望の障害物としてのみ据えない限り、両国が親しくなれない理由がなく、首相が平壌を訪問する日もあり得る」と述べた。

2024-02-16 | なるほど、その通り
 

韓国・キューバ国交樹立後、

北朝鮮は「岸田首相訪朝」を示唆

登録:2024-02-16 06:47 修正:2024-02-16 07:16
 
キム・ヨジョン副部長、15日に談話発表 
「日本が政治的決断を下せば 
首相が平壌を訪問する日もあり得る」
 
 
朝鮮労働党のキム・ヨジョン副部長/聯合ニュース

 朝鮮労働党のキム・ヨジョン副部長は15日、「日本がわれわれの正当防衛権について不当に言い掛かりをつける悪習を捨て、解決済みの拉致問題を両国関係の展望の障害物としてのみ据えない限り、両国が親しくなれない理由がなく、首相が平壌を訪問する日もあり得る」と述べた。前日に電撃的になされた韓国とキューバの国交樹立に対応して、北朝鮮が朝日首脳会談に積極的な姿勢を示したのだ。

 キム副部長はこの日発表した談話で「(日本が)関係改善の新しい活路を切り開く政治的決断を下すなら、両国がいくらでも新しい未来を共に開くことができる」と明らかにしたと、北朝鮮の朝鮮中央通信が報じた。キム副部長は、岸田首相の9日の朝日首脳会談の推進発言について、「日本のメディアが朝日関係問題について従来とは異なる立場を示したことになると評価したことについても留意する」としたうえで、「岸田首相の今回の発言が、過去の束縛から大胆に脱して朝日関係を前進させようとする真意から発したものであるなら、肯定的なものに評価されない理由はないと思う」と述べた

 岸田首相は9日、衆議院予算委員に出席した際、朝日首脳会談関連の質問に「具体的に様々な働きかけを行っている」としたうえで、「昨今の日朝関係の現状に照らし、大胆に現状を変えなければならない必要性を強く感じる」と述べた。以前にも岸田首相は、日本人拉致問題の解決のために朝日首脳会談を推進すると何度も明らかにしたことがある。

 2019年以降対外メッセージの発表を担当しているキム副部長が自ら岸田首相の発言に肯定的な意味を付与したことは異例だ。キム副部長は「わが国の指導部は朝日関係改善のためのいかなる構想も持っておらず、接触にも何の関心もないと知っている」として、日本の態度変化を求めた。韓国とキューバの国交樹立の発表がこの日のキム副部長の談話発表に影響を及ぼした可能性がある。

 これまで対外メッセージを出す際、キム副部長は「委任によって」という前提を付けて金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の意向だと明確に示していたが、この日の談話では「私個人の見解」として一線を画した。しかし、金正恩委員長が一方の当事者である朝日首脳会談の性格を考慮すれば、この日の談話が金正恩国務委員長の意中と関係がないとはみなしがたい。

 金正恩国務委員長は先月5日、日本の本州中部にある石川県の能登半島でマグニチュード7.6の地震が発生すると、「不幸にも年始から地震によって多くの人命被害と物質的損害を受けたという知らせに接し、遺族と被害者に深い同情とお見舞いの意を表します」という内容の見舞いの電報を岸田首相に送ったことがある。

 こうしたなか、韓国の大統領室と政府は、キューバとの国交樹立で韓国外交の念願を果たしたと強調した。大統領室の高官は15日、「(キューバとの国交樹立は)韓国外交の念願であり課題だった」としたうえで、「キューバは米国から制裁を受けているが、190カ国あまりと国交を結んでおり、100カ国以上の国がハバナに大使館を置いており、中南米の拠点国家の一つだ。第三世界の外交においてきわめて重要な役割を果たしてきたし、今でも果たしている」と述べた。

 さらに政府は、「北朝鮮の兄弟国家」と呼ばれるキューバとの国交樹立によって、北朝鮮が外交的に打撃を受けることになったと強調した。

 大統領室高官は「今回の国交樹立は、結局は歴史の流れのなかで主流がどのようなものなのか、また、その主流が誰にあるのかを明確に示したもの」だとして、「(北朝鮮は)かなりの政治的・心理的打撃を避けられないだろう」と述べた。同高官は「国交樹立は、東側諸国を含む北朝鮮の友好国家だった旧社会主義圏外交の完結版」だと付け加えた。別の与党高官はハンギョレに「国際社会で北朝鮮に対して共助する際、キューバと話ができる相手になったという意味」だとし、「国連加盟国であるキューバとも(北朝鮮の)責任ある行動を求めたり、必要な協力を一緒にしようと話ができるようになった」と述べた。

 慶南大学極東問題研究所のイム・ウルチュル北朝鮮研究センター長は「中国とロシアは、韓中(1992年)・韓ロ(1990年)国交樹立後も、政治的事案と経済・文化的懸案によっては南北の間で立場を分けていた」として、「キューバは、北朝鮮とはこれまでの伝統的な友好関係を維持し、韓国とは経済的実利に合わせた交流を増やすことになるだろう」と予想した。

キム・ミナ記者、クォン・ヒョクチョル記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍派所属の衆参の委員長ら11人がいっせいに交代する前代未聞の国会初日となりました。政治資金パーティー収支を巡る裏金事件の全容を国民の前に明らかにすることが今国会の最優先の課題です。

2024-01-27 | なるほど、その通り

 

通常国会の開会

金権政治の根断つ徹底審議を

 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件に国民の怒りが広がる中、通常国会が26日開会しました。4閣僚が昨年末、辞任に追い込まれ、安倍派議員らが逮捕・起訴されるなど、岸田文雄首相に政権を担う資格があるのかどうかが厳しく問われています。国会召集日に通例行われる首相の施政方針演説は30日に先送りされ、29日に「政治とカネ」の集中審議が衆参の予算委員会で行われる異例の幕開けです。裏金事件を徹底解明し、金権腐敗の根を断ち切る国会にしなければなりません。

自民の「刷新」看板倒れ

 裏金事件で批判を浴びている安倍派所属の衆参の委員長ら11人がいっせいに交代する前代未聞の国会初日となりました。政治資金パーティー収支を巡る裏金事件の全容を国民の前に明らかにすることが今国会の最優先の課題です。

 安倍派、二階派、岸田派の会計責任者や国会議員3人、秘書らは起訴されたものの、派閥会長をはじめ幹部国会議員は立件を免れました。3派閥のパーティー収入の政治資金収支報告書の不記載分は2018年以降の5年間で計約9億7000万円に上るにもかかわらず、政治家が免罪されたことに批判が上がっています。

 派閥の会長や幹部に真摯(しんし)な反省はありません。検察から事情聴取された安倍派幹部の萩生田光一・前自民党政調会長は記者会見で還流・未記載額は2728万円であることを明らかにしましたが、「会計の詳細まで把握していなかった」などの言い逃れに終始しました。他の幹部も同様に、秘書らに責任を押し付けました。

 松野博一前官房長官ら事務総長経験者も詳しい経緯を語りません。説明責任の放棄です。安倍派の議員の大半が還流を受け未記載だと指摘されているのに、公表を個人任せにしている岸田首相の姿勢そのものが誤りです。

 未記載は額の多少にかかわらず明白な違法行為です。未記載・裏金にかかわった政治家は安倍派だけではありません。関与した政治家全員の証人喚問を行い、誰が始めたのか、なぜ常態化したのか、裏金は何に使われたのかを全て公開させなくてはなりません。議員を続けること自体が許されない行為を絶対に曖昧にできません。

 自民党は裏金事件を契機に、首相を本部長にした政治刷新本部を設置し、25日に「中間報告とりまとめ」を決定しました。政治資金の透明化などをうたうものの、真剣な反省もなければ、法律の不備を改める方針も具体的に示しません。岸田首相が口にした派閥の「解消」も党内の抵抗によって、存続を容認する腰砕けです。そもそも派閥の存否は「政治とカネ」と無関係で議論のすり替えです。

国民が希望持てる論戦を

 日本共産党は26日、参院にパーティー券購入を含む企業・団体献金全面禁止法案を提出しました。裏金の闇を追及するとともに、金権腐敗政治を一掃する法律を必ず実現しましょう。

 能登半島地震の被災者支援、復旧・復興に知恵と力を尽くすことは今国会の重要なテーマです。

 岸田政権の経済無策を転換し日本経済を再生させることは急務です。「戦争国家づくり」を阻むたたかいをさらに前進させなくてはなりません。国民が希望を持てる政治へ力を合わせましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山氏は、子育て支援・五つの無償化政策を紹介し「財政再建といえば多くの人は削減の話ばかりするが、社会保障充実で市民の懐を温め消費を活性化、地域経済を元気にして税収もアップするのが王道だ」

2024-01-21 | なるほど、その通り

2024年1月21日(日)

京都市長選 きょう告示

暮らし寄り添う市政へ

山添政策委員長が福山候補応援

写真

(写真)声援に応える(右から)福山、学校給食充実を求める市民弁士、山添、堀川の各氏=20日、京都市山科駅前

 京都市長選は21日告示(2月4日投開票)です。日本共産党の山添拓政策委員長・参院議員は20日、「つなぐ京都2024」の無所属新人で弁護士の福山和人候補=日本共産党も参加する「民主市政の会」推薦=必勝へ市内を巡り「福山さんで暮らしに徹底的に寄り添う市政を」と訴えました。山科(やましな)駅前には堀川あきこ衆院近畿比例候補も駆け付けました。

 山添氏は、京都市が「行財政改革」で暮らしの施策を次々と削減したことに触れ「地方政治は、住民福祉の増進のためにあると法律に書いてある。カットするのが仕事じゃない」と指摘。「福山さんは同じ弁護士の大先輩。国や大企業相手に自由と権利の回復・獲得のために先頭に立ち、役所や他の弁護士が断った相談を断らず、徹底して市民に寄り添ってきた。解決しないからと泣き寝入りせず、ならば政治を変えようと今回も挑戦を決意したのが福山さん」だと話しました。

 福山氏は、子育て支援・五つの無償化政策を紹介し「財政再建といえば多くの人は削減の話ばかりするが、社会保障充実で市民の懐を温め消費を活性化、地域経済を元気にして税収もアップするのが王道だ」と訴えました。

 

京都市長選 攻める福山候補

「オール与党」陣営 防戦一方

写真

(写真)声援に応える福山候補=20日、京都市西京区

写真

(写真)福山候補の訴えに声援をおくる聴衆=20日、京都市西京区

 京都市長選が21日告示(2月4日投開票)されます。「つなぐ京都2024」の無所属新人で弁護士の福山和人氏(62)=日本共産党も加わる「民主市政の会」推薦=が、引退する門川大作市長時代の「オール与党」陣営を相手に市民の力で市政を変えようと大奮闘。「政治とカネ」でも子育て・くらし応援でも、大攻勢をかけています。

クリーンな政治が大争点

 同市長選には、福山氏のほか、元内閣官房副長官・元参院議員の松井孝治氏(63)=自民、公明、立民、国民推薦=、元京都市議の村山祥栄氏(45)、元自民党府議の二之湯真士氏(44)らが出馬表明しています。

 大きな争点として浮上したのが「政治とカネ」です。

 昨年12月15日に行われた京都新聞の紙上候補者討論会。福山候補は「裏金疑惑が浮上している政党から推薦を得たり、かつて所属していた人もいる」として有権者への説明を求めました。これに、松井氏は「自治体の首長(候補)がどうこういう話ではない」とし、村山氏は「政治とカネの話にはあまり答えたくない」と回答を拒み、二之湯氏は「(パーティー券の)ノルマを超えた分のキックバックは裏金と違う」と問題なしとの態度でした。

 自民党京都府連には国政選挙前に候補者から集めた資金を府議、京都市議に各50万円を配った「マネーロンダリング」(資金洗浄)疑惑もあります。「金権腐敗の自民党丸抱え候補」との批判に松井氏は「私は自民党公認候補ではない」と防戦一方です。

 村山氏に至っては、「京都民報」が昨年12月24日付で、前回市長選直前の1カ月半で政治資金パーティーを7回開催し、収益率が96%だったことを報道し、「違法献金の恐れも」と告発しました。今回も昨年12月から今年にかけて9回政治資金パーティーを企画し、うち8回はパーティー券を売りながら参加者がいなかったことが発覚。さすがに村山氏を擁立した日本維新の会も「コンプライアンス(法令順守)に抵触する」と推薦を取り消し。「京都で積み上げてきたものが瓦解(がかい)した」(馬場伸幸代表)とショックを隠せません。しかし、村山氏は維新らとつくった公約を選挙で問うと、あくまで出馬の姿勢を変えていません。

 福山氏は「クリーンな政治は市長選の『入場切符』」「お金ではなく、市民の声でつくる政治を」と訴えています。

生活・子育て やる気が問題

 この間の候補者討論会で共通したテーマとなった一つが、京都市の人口流出問題です。

 門川市政は、若い世代を呼び込むとして建物の高さや容積率を緩和し、タワーマンションなどを建てられるようにしようとしてきました。福山氏は「高さ規制緩和ではなく子育て・若者支援こそ必要」と訴えています。

 福山氏が「市の予算約1%で実現可能」として公約している「すぐやるパッケージ」(「5つの無償化」と「4つの安心」=別掲)はいずれも切実な問題ばかりです。

 ところが、松井氏らは「財源はどうするのか」と実現不可能な公約であるかのように描こうとしています。「優先順位の問題」であり、「やる気」(福山氏)が問われる問題です。

 一方で、松井氏は橋本龍太郎内閣時代の「行革」に携わったことを自慢し、門川市政が「行財政改革」の名で削減した住民サービスを元に戻すのかを問われても明言を避け、「私は門川市政の継承候補ではない」と追及をかわすのに必死です。

 莫大(ばくだい)な地元負担や地下水問題などが懸念される北陸新幹線の京都延伸問題でも松井氏は「第2国土軸の必要性は認める」と繰り返しつつ、「賛否はいまの段階では慎重に判断したい」と防戦。松井氏を推している自民党の西田昌司府連会長は推進派だがと突っ込まれると「私は西田さんの推薦をいただいているわけではない。たしかに自由民主党さんからは推薦をいただいているが」と弁明。反対世論との矛盾が露呈しています。

大激戦に競り勝つ活動を

 維新などが村山氏推薦取り消しを発表した13日に開かれた、松井陣営の決起集会。自民党の西田府連会長は「構図的には変わらない。『もう勝負があった』なんて思ったら、とんでもない。共産党から京都を守らないといけない」と引き締め。公明党の竹内譲府本部代表も「まだまだ危険水域」とハッパ。同党の1週間前の調査では、松井、村山、福山が横一線で、無党派、女性、必ず投票に行く層では、松井氏より福山氏の方が多かったと報告。「もう松井が勝ったと思い選挙に行かないと(福山氏が)競り勝つ」として、16年前に門川氏が「951票差」で辛うじて初当選した選挙を振り返りました。

 もう一つ、今の状況と似ていると松井陣営やメディアが引き合いに出すのが、自民、公明、民社の3党が支えた新人が辛勝した1989年の市長選です。「リクルート疑惑や消費税導入を巡って逆風が吹き、新人9人が乱立、次点の共産推薦候補に321票差まで迫られた。陣営は『今回もマイナスイメージが付きまとう選挙になる。影響がないはずがない』と警戒する」(「読売」18日付)

 京都市長選は市政はもちろん、自民党政治そのものが問われる選挙となっています。

福山候補の「すぐやるパッケージ」

【5つの無償化】

・子どもの医療費を18歳まで無償化

・小中学校給食をまず半額無償化

・第2子以降の保育料無償化(ひとり親家庭は1人目から)

・18歳まで国保料均等割無償化

・返さなくてよい給付制奨学金の創設

【4つの安心】

・削られた保育園の補助金を元にもどす

・引き上げられた学童保育料を引き下げ

・中学校給食は巨大工場ではなく学校調理で

・値上げされた敬老乗車証の負担引き下げ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田議員は問題発覚後、政治資金収支報告書を訂正したものの、国民に説明せず、「雲隠れ」しました。国会議員としての資格自体が問われています。

2024-01-10 | なるほど、その通り

 

安倍派議員の逮捕

裏金の全容 徹底的に解明せよ

 自民党最大派閥・安倍派の政治資金パーティー収入を巡る裏金事件で、池田佳隆衆院議員と会計責任者の政策秘書が7日、東京地検特捜部に逮捕されました。政治資金規正法違反(虚偽記載)の容疑です。裏金事件での逮捕者は初めてです。自民党は池田議員を除名処分にしましたが、議員辞職は求めていません。安倍派中枢幹部もすでに事情聴取されています。二階派に対しても捜査が進んでおり、事件は拡大の一途です。岸田文雄首相は「信頼回復に努める」と強調するものの、全容を解明する姿勢を示しません。国民の岸田政権への批判は高まる一方です。

約4800万円を不記載

 安倍派は毎年開く政治資金パーティーの際、ノルマを超えてパーティー券を売った議員にその代金をキックバック(還流)していました。還流分は政治資金収支報告書に記載されず、裏金となっており、総額は直近の5年間だけで約5億円に上るとされます。

 池田議員には安倍派から5年間に約4800万円が還流され、その金額を政治資金収支報告書に記載していなかった疑いが持たれています。裏金づくりは誰からの指示だったのか。何に使われたのかなどの解明はこれからです。池田議員には証拠データなどの隠滅を図った疑いも浮上しました。

 池田議員は問題発覚後、政治資金収支報告書を訂正したものの、国民に説明せず、「雲隠れ」しました。国会議員としての資格自体が問われています。

 安倍派では所属議員の大半が還流分を裏金にしていたとされます。松野博一前官房長官ら事務総長経験者など「5人衆」と呼ばれる幹部や複数議員も事情聴取されています。不記載額は大野泰正参院議員が5000万円を超え、谷川弥一衆院議員も4000万円超とされます。他の所属議員の不記載額は1000万~数百万円規模とされ、安倍派ではシステムとして常態化していたとみられます。

 二階派会長の二階俊博元幹事長や同派事務総長を経験した平沢勝栄元復興相も事情聴取されました。同派でもノルマを超えて販売したパーティー券の収入を議員側に還流し、超過分を派閥の収支報告書に記載していなかった疑いなどが持たれています。パーティー収入を巡る不記載は安倍派、二階派だけでなく、岸田派、麻生派、茂木派でも明らかになっており、自民党全体の体質の問題です。

 岸田首相は4日の年頭記者会見で、自身が本部長になる「政治刷新本部」を党内につくると表明し、今週にも初会合を開くとしています。最高顧問には安倍政治を支えてきた麻生太郎元首相、菅義偉元首相が就任するとされます。JNNが6、7日に実施した世論調査では「政治刷新本部」に「期待しない」は59%にのぼり、国民の不信は払拭されません。

企業・団体献金の禁止を

 岸田首相は、政治資金パーティーに国民の疑念を持たれていると言う一方、本格的にメスを入れる対策を示しません。パーティー収入を監査するとか、銀行振り込みを原則にするなど小手先の話ばかりです。そもそも政治資金規正法を踏みにじったことへの反省がありません。金権政治を一掃するには、パーティー収入を含め企業・団体献金を全面禁止し、癒着の根を断つ以外にありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「能登半島地震で多くの方が命を奪われ、避難されている。京都としても重く受けとめ、災害に強いまちづくりをする必要がある」と強調。

2024-01-10 | なるほど、その通り

2024年1月10日(水)

災害対策・障害者福祉など拡充

マニフェストを発表

京都市長選 福山予定候補「完成版」

 21日告示(2月4日投開票)の京都市長選で、「つなぐ京都2024」の弁護士、福山和人予定候補=無所属・新=は9日、災害対策や障害者福祉の施策などを拡充した「市民がつくる京都市長選挙マニフェスト(完成版)」を発表しました。


写真

(写真)災害対策などを強化したマニフェスト(完成版)を発表する福山予定候補=9日、京都市

 昨年11月に発表したマニフェスト(第1次)を土台に、さらに市民らと議論を深め、208項目となりました。

 福山予定候補は、今回の大きな眼目として「防災対策」を挙げ、「能登半島地震で多くの方が命を奪われ、避難されている。京都としても重く受けとめ、災害に強いまちづくりをする必要がある」と強調。京都市が「行財政改革」の一環として進めてきた消防職員の削減を批判し、「消防は火災だけでなく、自然災害で大きな役割を果たしている。人員削減を見直して増員・育成を進め、市民の命を守る万全の体制を整備する」と述べました。

 休止している市の耐震・防火リフォーム助成制度の復活なども追加しました。

 障害者福祉は大幅に項目を追加し、障害のある人や家族の実態調査、多様な障害に対応する社会資源の充実、グループホームなど「暮らしの場」の拡充を掲げました。

 女性や非正規労働者の正規化・賃上げを進めた中小企業への助成などを追加しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする