柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

伝統

2013-03-15 08:20:16 | Weblog
ローマ法王、アルゼンティーナ!!です。放映されるあのアルゼンチンの喜びようには驚きます、そんなに?カソリックとプロテスタントの違いも知りませんから、この人(法王)の価値の重さも知らないわけです、ただただそれほどの偶像崇拝なのねという呆れです。ひとえにそういう宗教下にないからです、そういう文化にいないからです、いい悪いじゃありませんが。コンクラーベという語呂に笑いながらその意味も知りましたし(根競べでもあるんですね実際)何より童話の漫画に出てくるような煙突から出てくるあの黒い煙白い煙ですわ。誰が焚いてるんでしょうね、それ思うと笑うじゃないですか。伝統ですか。伝統ですわね。
 お世継ぎ悠仁様、小学生におなりです。早いですねぇ。小泉さんがとってつけたような慌て振りを見せて性急に(無理やり通してやろうという魂胆だったに違いないですが)お世継ぎ問題に手をつけたことでしたが、彼が生まれた途端にすぐに引っ込めたことでした。つまりパフォーマンス、それはつまり皇太子を皇太子妃を非難しただけのことでした結果的に。民主党のタコどもが女性宮家をどうのこうの言ってましたが、その点ガチガチの保守の安倍さんは一蹴しました。宗教学者の山折さんが皇太子よ自ら廃嫡せよと論文書いてました。そういう流れですからね。長男の子で繋がってきた嫡流が途切れるのでしょうが、秋篠宮は歴とした天皇様の男系男子です。あれこれ言われてますが皇太子妃が皇室になじめぬ(適応障害)のはひとえに世継ぎを産めなかったからでしょう。宮中にはそれこそ平安の昔からの藤原一族、五摂家九精華の子孫たちがうごめいていて、皇后さまもそうであったように皇太子妃にも強烈な嫌がらせがある筈です。どこの馬の骨?それに未だに耐えられぬというわけです。皇后さまは見事に越えられた山ですが。悠仁様が継いで行かれればいいことです。そうですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする