memories on the sea 海の記録

海、船、港、魚、人々、食・・・などなんでもありを前提に、想い出すこと思いつくこと自由に載せます。

福島原発からの放射性汚染水が漏れたのではないか

2013-04-19 00:02:03 | 東北地震津浪災害 3.11
120トン規模の放射能汚染水が福島原発の貯蔵タンクから漏れたのではないか、これにより周辺土壌が汚染されると東京電力が土曜日発表した(4月6日REUTER/VOR)

電力会社はこの原因をいまだ究明していないが、原子炉の冷却水貯蔵に用いている7つのタンクのうち1基について確認したものと同社の報道担当オノ・マサユキが記者会見で発表した。東京電力は今後2週間でタンクに残っている13,000立方米の水を他の容器に移送する予定である。漏れ出したタンクは海岸から800mのところにありもれた水が海まで到達することは無いと共同通信はつたえている。

東京電力はどのくらいの期間にわたって漏れていたのかについては言及していない。福島第一原発の運用者らは原子炉を安定に保つための冷却水の維持や地下水の制御について問題を抱えている。同社は金曜日、原子炉の燃料棒冷却の機能がひとつの原子炉で3時間にわたり機能停止したと発表している。この事故は過去3週間で2度目のことである。

スコトランド漁民に朗報

2013-04-19 00:00:45 | 水産・海洋
この6年間でスコットランド漁民が漁獲する主要魚種の多くが増えていることが認められた(4月4日FUD)

これは海洋科学技術局のNAFCセンターが発表したもの。同センターの漁業政策作部門による報告は海洋利用国際審議会の発表した報告と照合し情報を要約したものである。
報告によれば一部の魚種では減少が認められたものの、多くにあっては過去数年で大幅な増加が認められているという。同時に、ほとんどの資源の毎年の漁獲による死亡率が急速に減少した。たとえば北海マダラはその規模で2006年から2012年の間に2倍以上となり、漁獲死亡率は2000年から2011年で43%減少した。事実北海マダラの漁獲死亡率は1966年以降で2012年には最低となった。
そのほかの魚種でも予期しないレベルの増加が見られている。カレイ類の北海資源は1960年以降で2012年に最大となった。2004年に比べ3倍増となった。ヘイク資源は2006年から2011年で4倍となっている。(以下省略)

脱北者が船を盗み帰還    韓国

2013-04-19 00:00:07 | 海事
水曜日夜、脱北者が延坪島で漁船を盗み、北朝鮮に戻った(4月5日CHOSUN)

この事件は北朝鮮の好戦的な言辞に対応して韓国が軍事的警戒を強めているさなかに発生した。北朝鮮は事実上の海上境界線を漁船が越えたことに明らかに1時間以上気がついていなかった。国防省によれば脱北者は延坪島で午後10:49ころ9トンの漁船を盗み、5.5km先にある北方境界線に向かった。
この男は2007年韓国で生きようと脱北したもので姓はLEEである。彼は先月この島でカニ漁師の仕事を見つけていた。LEEはその夜鍵のついている漁船を見つけたので、漁民であれば誰でも操作は知っている。軍部は夜間のカニ漁を禁じている。港の海上見張り員が漁船が桟橋を離れたことを発見し、上官に報告したのは午後10:31であったが彼らは何もしなかった。

「カニの漁期に漁船が護岸の近くに投錨することはよくある。この地区の警備担当らはこの夜もそうした動きだろうとおもっていた」と国防省係官はいう。海兵隊と海軍が島でのレーダー監視を行った。午後10:46頃のLEEが北方境界線を越える3分ほど前に漁船が境界線の南側900mにあることを発見した。海軍はパトロール艇を発信させたが、漁船はすでに北朝鮮水域に入ってしまっていた。(以下省略)