goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき ※「はてなブログ」(https://may-w.hatenablog.com/)に引っ越します

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

修理のその後は・・・自転車&マイカー

2025-07-09 23:58:15 | 雑記

自転車の空気がよく抜けるのでバルブを交換したり、

マイカーのヘコミを修理に出した後に細かい傷をタッチペンなどで手当てしたり、という話を書きましたが、その後日談です。

 

 

自転車のタイヤのバルブを交換した後は、快調!快調!

すぐにタイヤの空気が甘くなりましたが、まったく抜けません。

100均の部品を使い、セルフで手軽に直せるのでオススメです。

 

[参考]

自転車の空気がよく抜ける原因はコレでした!

https://may-w.hatenablog.com/entry/2025/06/24/231558

 

 

マイカーの後部バンパー周辺のヘコミは業者さんで直してもらいましたが、バンパーに残る細かい傷はタッチアップペンと100均のクリーナーで処置しました。

 

バンパーに残っている黒っぽい傷にタッチアップペンとクリーナーを使ってみると…

 

かなり目立たなくなったと思いませんか?

 

タッチアップペンの塗り方はもっとキレイにできるかもしれませんが、ザックリとした塗り方でも、よくよく見ないと気づかれないかもしれません(笑)

 

特に便利に感じたのはクリーナー。

ダイソーの200円商品ですが、車のボディやバンパーの細かい傷はこれで目立たなくなりました。

オススメです。

 

[参考]

車の小さな傷を100均グッズで処置してみた

https://may-w.hatenablog.com/entry/2025/06/27/235000

 

車の傷に便利なタッチアップペン

https://may-w.hatenablog.com/entry/2025/06/28/235207

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のブドウの袋掛けが大変そ... | トップ | 暑いのでイタリアのBIOスプマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記」カテゴリの最新記事