goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき ※「はてなブログ」(https://may-w.hatenablog.com/)に引っ越します

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

本日は「大暑」

2025-07-22 23:58:58 | 雑記

本日、7月22日は二十四節気の「大暑」(たいしょ)でした。

大暑は1年で一番暑い頃、ということですが、たしかに…

 

「大暑」があれば「小暑」(しょうしょ)もあるはず。

暑さが始まる頃が小暑で、今年はいつだったのか、調べると、

7月7日が小暑でした。

 

小暑に入ったら、「立秋」を迎えるまで「暑中見舞い」を出すことができます。

今年の立秋は8月7日。

これ以降は「残暑見舞い」になります。

 

しかしながら、現代では、「暑中見舞い」、「残暑見舞い」なんて気にかける風潮ではなくなってきたような気がします。

立秋を迎えてもまだまだ厳しい暑さは続きますし、秋のお彼岸の頃もまだまだしっかり暑いですし、10月に入っても暑さが引かないこともありますからね。

 

そもそも、二十四節気は紀元前に中国ではじまり、日本に伝わったのは6世紀頃だとか。

その頃の気候と、温暖化の影響を受けた21世紀の気候はまったく違うでしょうからね。

 

こうなってくると、「昔はね、二十四節気というのがあったのよ」なんて懐かしむ時代がやってくるのも、遠い未来の話ではないかもしれません。

 

とにかく、今年も暑い!

 

ということで、

 

暑中お見舞い申し上げます

 

みなさん、ご自愛ください!

 

モカソフト

 

※新ブログ(データ引っ越し済)

https://may-w.hatenablog.com/

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイカ丸ごと4個めです | トップ | 沼津クラフトビールの旅 Part6 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記」カテゴリの最新記事