昨日見たら、うちの近所の土手の彼岸桜がうっすらと色付いていました。
今年の 桜 の開花予想日は?なんてニュースも流れるようになってきて、ホント、日本人って桜が好きよねぇ・・・と感心している次第ですが、かくいう私も桜はもちろん大好き(笑)
桜が咲くと、ぱあっと明るくなり、いよいよ春だなぁ~とウキウキしますよね

ということで、
桜のロゼ色をテーマにしたワインとフレンチとのマリーアージュ会のセミナー講師をすることになりました。
会場は、一度行ってみたいと思っていた、駒場東大内にある
フレンチレストラン「ルヴェソンヴェール」
最初できたとき、え?東大のキャンパス内にフレンチレストランが?!と驚いたのですが、TVでもよく紹介されていますし、ロケーションがかなり素敵なところみたいなので、いつか行きたいと思っていました。
でも、なかなか行くチャンスがなく・・・とずっと思っていたところに今回のお話をいただいたので、これはもう、二つ返事でお引き受けしました(笑)

今回のワインは、ロゼ・シャンパーニュにはじまり、ロゼづくし
最後のデザートワインだけはロゼではなく(セミヨンの貴腐ワイン)、はちみつ色の甘口ワインですが、これも春の宵にいただくのに良さそうです。

お料理はこれから決めていきますが、ワインに合わせたスペシャルなメニューになりそうで、私もとても楽しみにしています。
ロゼワインのお話もたっぷりしますが、主役はワインとお料理
東大のキャンパスに入ってみたい!
フレンチ&食べることが好き!
シャンパン&ワインが好き!
私に会いたい!(笑)
という方、お待ちしています~

モエ・エ シャンドンのロゼ・シャンパーニュ&ルイ・ジャドのロゼと楽しむフレンチ・ディナー
●日時 : 2009年4月10日(金) 19:00~21:00
●会場 : 東京・駒場 フレンチレストラン「ルヴェソンヴェール」
京王井の頭線 「駒場東大前」下車徒歩3分
http://www.madoi-co.com/food/leversonverre/komaba.html
●人数 : 15名(定員に達し次第、参加申し込み受付終了)
●参加費: ¥10,500.-(料理代、ワイン代、セミナー代込み、税込)
●講師 : 綿引 まゆみ
*ワインリスト、詳細および申込みは、下記URLにアクセスして確認ください。
http://plaza.rakuten.co.jp/earthdreaming/diary/200903090000/
今年の 桜 の開花予想日は?なんてニュースも流れるようになってきて、ホント、日本人って桜が好きよねぇ・・・と感心している次第ですが、かくいう私も桜はもちろん大好き(笑)
桜が咲くと、ぱあっと明るくなり、いよいよ春だなぁ~とウキウキしますよね


ということで、
桜のロゼ色をテーマにしたワインとフレンチとのマリーアージュ会のセミナー講師をすることになりました。
会場は、一度行ってみたいと思っていた、駒場東大内にある
フレンチレストラン「ルヴェソンヴェール」

最初できたとき、え?東大のキャンパス内にフレンチレストランが?!と驚いたのですが、TVでもよく紹介されていますし、ロケーションがかなり素敵なところみたいなので、いつか行きたいと思っていました。
でも、なかなか行くチャンスがなく・・・とずっと思っていたところに今回のお話をいただいたので、これはもう、二つ返事でお引き受けしました(笑)

今回のワインは、ロゼ・シャンパーニュにはじまり、ロゼづくし

最後のデザートワインだけはロゼではなく(セミヨンの貴腐ワイン)、はちみつ色の甘口ワインですが、これも春の宵にいただくのに良さそうです。

お料理はこれから決めていきますが、ワインに合わせたスペシャルなメニューになりそうで、私もとても楽しみにしています。
ロゼワインのお話もたっぷりしますが、主役はワインとお料理

東大のキャンパスに入ってみたい!
フレンチ&食べることが好き!
シャンパン&ワインが好き!
私に会いたい!(笑)
という方、お待ちしています~


モエ・エ シャンドンのロゼ・シャンパーニュ&ルイ・ジャドのロゼと楽しむフレンチ・ディナー
●日時 : 2009年4月10日(金) 19:00~21:00
●会場 : 東京・駒場 フレンチレストラン「ルヴェソンヴェール」
京王井の頭線 「駒場東大前」下車徒歩3分
http://www.madoi-co.com/food/leversonverre/komaba.html
●人数 : 15名(定員に達し次第、参加申し込み受付終了)
●参加費: ¥10,500.-(料理代、ワイン代、セミナー代込み、税込)
●講師 : 綿引 まゆみ
*ワインリスト、詳細および申込みは、下記URLにアクセスして確認ください。
http://plaza.rakuten.co.jp/earthdreaming/diary/200903090000/

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます