先日、友人が私のために 「ビゴの店」のパンをプレゼントしてくれました 

銀座にいて、パンが欲しいなぁと思う時は、ほぼ9割方、プランタン銀座の地下にあるこの
「BIGOT -ビゴの店」に買いに行くほど気に入っているブーランジェリなのです。

タイプの違うパンが3種も

中にハムらしきものが入っているミニクロワッサン
ハムの塩気を感じます。
ビゴではハード系のパンしか買わないので、クロワッサンは新鮮でした。

塩漬けグリーンオリーブが入ったフランスパン
表面にだけでなく、中にゴロゴロとオリーブが入っているのが楽しいパンです。
細身で噛みごたえのあるフランスパン生地と一緒にオリーブをかじると、いいバランス。
ワインのお供に一石二鳥?(笑)

ドライフルーツとクルミとオレンジピールが入ったやや重めのパン
生地はおそらく全粒粉が使われていると思います。
レーズンの甘さとクルミの香ばしさに、オレンジピールの華やかな爽やかさが加わり、一緒に食べた母は、3種の中でこれが一番気に入ったと言っていました。
私も、クリームチーズを塗って、ワインと一緒に堪能しました

ビゴのパンは生地がおいしいので気に入っています。
だから、いつも私はシンプルなパンをチョイスしますが、時にワンパターンになりがち。
自分以外の目線でのチョイスは、新しい出会いが見つかるので嬉しいですね。
Mさん、ありがとう~
BIGOT Tokyo
http://bigot-tokyo.co.jp/


銀座にいて、パンが欲しいなぁと思う時は、ほぼ9割方、プランタン銀座の地下にあるこの
「BIGOT -ビゴの店」に買いに行くほど気に入っているブーランジェリなのです。

タイプの違うパンが3種も


中にハムらしきものが入っているミニクロワッサン
ハムの塩気を感じます。
ビゴではハード系のパンしか買わないので、クロワッサンは新鮮でした。

塩漬けグリーンオリーブが入ったフランスパン
表面にだけでなく、中にゴロゴロとオリーブが入っているのが楽しいパンです。
細身で噛みごたえのあるフランスパン生地と一緒にオリーブをかじると、いいバランス。
ワインのお供に一石二鳥?(笑)

ドライフルーツとクルミとオレンジピールが入ったやや重めのパン
生地はおそらく全粒粉が使われていると思います。
レーズンの甘さとクルミの香ばしさに、オレンジピールの華やかな爽やかさが加わり、一緒に食べた母は、3種の中でこれが一番気に入ったと言っていました。
私も、クリームチーズを塗って、ワインと一緒に堪能しました


ビゴのパンは生地がおいしいので気に入っています。
だから、いつも私はシンプルなパンをチョイスしますが、時にワンパターンになりがち。
自分以外の目線でのチョイスは、新しい出会いが見つかるので嬉しいですね。
Mさん、ありがとう~

BIGOT Tokyo
http://bigot-tokyo.co.jp/
