もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

奥越後 2日目その1

2019-11-05 11:49:08 | 料理
旅日記 2日目です。

午前と午後に分けてUPしたいと思います。

まずは午前から。

10月26日(土)朝目が覚めたら雨…でも、出発の頃には上がってました。

出発まで時間があるので恒例の朝の散歩です。




ここがホテルの正面玄関です。




ホテルは3つの棟があり、泊まった建物の中を通って裏側へ行こうと歩いてると、薪がいっぱい。

きれいだな~




抜けるとこんな景色が。

スキーだけでなく他のアクティビティもあって、子供連れでも楽しそう。

ピンクに見えるのは…と近寄って見ると…




コスモスでした~

ここのコスモスは背が低い、びっくりしました。




右側の建物が私たちが泊まったアライ棟、左はロッジ、あとロッジの横にももう1棟ありました。

スキーシーズンではないので閑散としてました。

ワイナリーや室内プールまであってすごくいいところだけど…赤字じゃないの?と思ってしまいます。


朝食(バイキング)を食べて、さーーー清津峡(きよつきょう)へGO!




先だっての台風19号の影響がまだ残ってる場所がありました。

千曲川もこんな濁流です。

場所によっては河川敷の木や草がなぎ倒されてたり。




清津峡トンネル内です。

何色かのライトがあってきれいだったけど、これだけがまだましな写り(笑)

清津峡は、黒部峡谷、大台ケ原の大杉谷とともに日本三大渓谷の一つとして知られています(実は知らなかった 笑)

国立公園でもあるんですって、知らなかったーーー

このトンネルはインスタ映えするというので有名になった、ということは知ってたけど名前も何も知らなかったわ。




トンネル内には3つの見晴所と最後にパノラマステーションがあって、ここは1つ目。

左に写ってる男性、誰かな~




見晴所の突き当りから外を見るとこんな感じ。

ここは水が濁ってないけど、透き通ってるとも言えない…

岩は山陰でもよく見られる柱状節理(ちゅうじょうせつり)です。

岩が冷却するとき収縮してこういう風になるとか。




真ん中の宇宙的な丸いもの、何だと思いますか?

トイレです~

経験で入ってみようかと思ったんですが、何人か並んでたのでパス。




トイレがあるのが2つ目の見晴所、ここが3つ目です。

ライトをいろいろ工夫してますね。




突き当りのパノラマステーションです。

ここがインスタグラムで有名になった場所ですね。

下は薄く水が張ってて今までと全然趣が異なります。




上の写真では突き当りに数名ですが、最初はずらーーーーっと人がいて。

むこうまで行くには浅いとはいえ水の中を歩くので靴・靴下を脱がないといけなくて、ほとんどの人が手前で写真を撮ってました。

でもここまで来て行かないってね。

靴下を脱いで入りました。

ひえ!冷たい!!

突き当りには何もないように見えるけど、ガラス?アクリル板?があって安全。

そこから覗くとこんな景色。




やっと人がいなくなったのを見計らってパチリ。

ここがいわゆるインスタ映え場所。

人が歩いてなくて水面が鏡のようになって、人がいなくてもっと後ろ真ん中から写すといい写真が撮れるんだけどね…カメラマンの傲慢さは控えねばね。

感動してトンネルをあとにしました。




トンネルから出て駐車場のそばの景色です。

少し色づいてきてますね。




さて、昼食です。

「へぎそば」と言って海藻が入ったお蕎麦だそうです。

なので少し緑がかってました。

美味しいお蕎麦でした(1/4が一人分)、が、これにご飯もついてるのですーーーー

最初同じテーブルの4人ともご飯なんか食べられないわーーーーと言ってたのに、結局みな食べた(笑)

場所は魚沼、普通の観光客相手のお店なのにご飯が美味しい~

今朝のバイキング洋食にしたけど、ご飯食べたらよかった。

満足して次の奥只見湖(おくただみこ)へ。











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オムライス&白雪鍋 | トップ | 炊き込みご飯(残り)&おでん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Keiko)
2019-11-05 22:58:29
ええっ〜〜〜
水の中歩いたの?
カメラマン根性すごい!

面白い観光スポットね。
返信する
Unknown (まみる)
2019-11-06 07:51:48
>Keikoさん

そう、深さはくるぶしにも満たないんだけど、濡れないで向うへ行く方法がないの。
もしかして靴履いてても濡れないかもしれないけど、そのまま入っていくのは失礼な気がして。
少し、少し、神聖な雰囲気があったので。

元々あったトンネルを建築家が観光用にしたみたいよ。
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事