goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

カツ丼&お好み焼き&市販のコロッケ&鶏のソテー・レモン風味

2014-12-25 20:27:16 | 料理
長くお休みしました。
無事?引っ越しも終わり、一昨日くらいから日常生活に戻っています。
いやーーーー大変でした。
年を取ってからの引っ越しは辛いものがあります。
まず体が言うことをききません。
しんどさは引っ越し準備からあったものの、引っ越し後の数日は肩・背中・腰・お尻・太ももが筋肉痛で腰を曲げて歩く始末。
歩くごとに「いたた、いたた」と人には聞かれたくない状態。
それも治まり、ダンボールも引き取ってもらって、やっと目に見える範囲は(笑)整理できました。

たくさんの家具や荷物を前の家に置いてきたうえ思い切った断捨離をしたというのに、荷物が入り切れなくて(狭くなったせいもあるんだけど)整理して収めるのに苦労しました。
今でもあれはどこへ???と家の中をうろうろしてますが(笑)

とにかく昨日から写真も撮る気になってそろそろここも再開しないとな~と思ってました。
これからもよろしくお願いします。

さて、昨日の昼食から行きましょう~~~



・カツ丼
   豚ヒレ肉
    塩
    小麦粉、卵、パン粉
   タマネギ
   青ネギ
   卵
   だし汁、しょうゆ、酒、砂糖、塩少々、片栗粉
   
テレビ番組で見たカツ丼の卵がふわふわだと聞かされて食べたくなりました。
だし汁にとろみをつけたらふわふわになるかな?とやってみました。
50%成功(笑)
卵をケチらず、味を少し濃くすれば大成功だったかな。

新居のダイニングは窓のそばですので今までの設定では色がうまく出ず試行錯誤。
やっとそれらしくなったかな。




昨日の夕食です。



・お好み焼き
   豚ばら肉
   キャベツ
   青ネギ
   キムチ
   中華麺
    ウスターソース
   小麦粉、酒、だしの素、昆布茶、塩、卵、ナガイモ
   トンカツソース
   マヨネーズ
   カツオブシ
   青海苔

実は写真を写すのを忘れたと思ってたんです。
取り込むとき、あれ?お好み焼きが写ってる…と気が付きました。
昨日はクリスマスイブ、息子家族が前日前の家に引っ越してきたので夕食はうちで。
先に6枚と孫の分を焼いておいた物を写したみたい。

あと、頂きものの牡蠣があったので強力粉をつけてホットプレートで焼いてぽん酢で食べました。




今日の昼食は買ってきたコロッケと家にあるもので。
というのも、いつものお医者さんへ行った帰り急にしんどくなってしましました。
引っ越し前から時々あるんです。
電池切れって感じ。
お薬をもらうため座って待ってると突然「しんどい・・・」
まだ100%疲れが取れてないのでしょうね。
元気に動ける時もあるし、こんな時も。
そのうち元に戻るでしょう。
ということで、予定してたメニューをやめて、スーパーでコロッケを買ってきました。
あとは、お好み焼きの残ったキャベツとお漬物。




今日の夕食です。



・鶏のソテー・レモン風味
   鶏もも肉
    塩、コショウ、すりおろしニンニク、オリーブオイル
   ブロッコリー
   パプリカ
    塩
   レモン

クリスマスといえば鶏肉ですね。
本当は七面鳥でしょうけど、売ってるの見たことないし(笑)
スーパーのローストチキンの誘惑に負けそうになりながら、自分で鶏肉を焼きました。
でも、あとのことを手をかける元気がなくて付け合わせも簡単に塩ゆでして鶏肉のそばで温めたものだけ。
写真は2人前です。





・サラダ
   ベビーリーフ
   プチトマト
   ドレッシング

サラダもいつも通り、ってか、いつもより手抜き。
写真は2人前です。





・コーンスープ

これも超手抜き(笑)
インスタントです。
昼間のしんどさもあって手抜き料理で我慢してもらいました。




体調も徐々に戻ると思います。
これからも自分なりの愛を感じられる家庭料理を発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする