昨日の昼食です。

・ジャガイモのニョッキ
ジャガイモ
小麦粉、卵、塩、パルメザンチーズ
タマネギ
マッシュルーム
ベーコン
パセリ
白ワイン、ブイヨン、生クリーム、粉クリーム、塩、白コショウ
ソースがもっと少ないものを思ってましたが想像以上にソースが多かった。
でも、美味しさには影響なかったようです。
生クリームが少なかったので、粉のクリームも足しました。
昨日の夕食です。

・竹輪の磯辺揚げ
チクワ
天ぷら粉
青海苔、黒ゴマ、紅しょうが
安くて簡単その上おいしい~~~
写真は2人前です。

・酢の物
キュウリ
塩
アゲ
チリメンジャコ
ユズの皮
だし汁、酢、砂糖、塩、酒、ユズ果汁
ユズを使い切りました。
絞った残りもお風呂に入れればよかったわ(笑)
母と子供の頃はお酢の物の酢を飲み干してたわーーーと思い出話をしてて、それならと二人で飲み干しました。
おだしが結構入ってるので美味しかった。
あとは、ワカメのお味噌汁でした。
今日の昼食は一人だったのでインスタントラーメンです。
用意してたメニューは明日に持ち越し。
面倒だったので具は何もなし(笑)
写真を撮ることもないわね、と省きました。
今日の夕食です。

・鯖の味噌煮
サバ
だし汁、酒、味噌、白味噌、砂糖、しょうゆ
今日は白味噌を入れてみました。
煮てる途中で味見したときは白味噌の癖があって、んーーー
と思ったのですが、食べるときは
でした。
ショウガを入れ忘れたけど、お酒たっぷりだったのと鮮度が良かったのかな?臭くなかったです。

・ふくさ煮
アゲ
ゴボウ
ニンジン
生シイタケ
コンニャク
だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ
ふくさ煮というのでしょうか、アゲの中に具をいろいろ入れて甘辛く煮るものです。
私は卵が好きですけど、今日は野菜と糸こんにゃくと。
ゴボウがいい香りでした。
あとは、ワカメ、青ネギ、ユズ果汁のお吸い物でした。

・ジャガイモのニョッキ
ジャガイモ
小麦粉、卵、塩、パルメザンチーズ
タマネギ
マッシュルーム
ベーコン
パセリ
白ワイン、ブイヨン、生クリーム、粉クリーム、塩、白コショウ
ソースがもっと少ないものを思ってましたが想像以上にソースが多かった。
でも、美味しさには影響なかったようです。
生クリームが少なかったので、粉のクリームも足しました。
昨日の夕食です。

・竹輪の磯辺揚げ
チクワ
天ぷら粉
青海苔、黒ゴマ、紅しょうが
安くて簡単その上おいしい~~~

写真は2人前です。

・酢の物
キュウリ
塩
アゲ
チリメンジャコ
ユズの皮
だし汁、酢、砂糖、塩、酒、ユズ果汁
ユズを使い切りました。
絞った残りもお風呂に入れればよかったわ(笑)
母と子供の頃はお酢の物の酢を飲み干してたわーーーと思い出話をしてて、それならと二人で飲み干しました。
おだしが結構入ってるので美味しかった。
あとは、ワカメのお味噌汁でした。
今日の昼食は一人だったのでインスタントラーメンです。
用意してたメニューは明日に持ち越し。
面倒だったので具は何もなし(笑)
写真を撮ることもないわね、と省きました。
今日の夕食です。

・鯖の味噌煮
サバ
だし汁、酒、味噌、白味噌、砂糖、しょうゆ
今日は白味噌を入れてみました。
煮てる途中で味見したときは白味噌の癖があって、んーーー


ショウガを入れ忘れたけど、お酒たっぷりだったのと鮮度が良かったのかな?臭くなかったです。

・ふくさ煮
アゲ
ゴボウ
ニンジン
生シイタケ
コンニャク
だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ
ふくさ煮というのでしょうか、アゲの中に具をいろいろ入れて甘辛く煮るものです。
私は卵が好きですけど、今日は野菜と糸こんにゃくと。
ゴボウがいい香りでした。
あとは、ワカメ、青ネギ、ユズ果汁のお吸い物でした。