goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

適当昼食&鯛のカルパッチョ

2011-07-05 19:28:42 | 料理
今日も一人ランチ。
パーシャルに入ってたハムとキュウリ、冬瓜のお吸い物、梅干しと岩のりのご飯でした。




今日の夕食です。



・鯛のカルパッチョ
   タイ((435円)
   ベビールーフ(40円)
   トマト(70円)
   キュウリ(29円)
   タマネギ
   ニンニク、ケイパー、ドレッシングビネガー、ワインビネガー、塩、コショウ、砂糖
   E.V.オリーブオイル、パセリ

スーパーで鯛の上身を見たのでカルパッチョにしました。
野菜たっぷりなのでサラダのようでしたね
写真は2人前です。





・夏野菜のチーズ焼き
   ナス(79円)
   ズッキーニ(100円)
   パプリカ(100円)
   シメジ(51円)
   塩、コショウ
   カチョカバロ(658円)

カチョカバロも一時より安くなってきました。
少しポピュラーになってきたからかな?
初めて買った時は1000円以上してたと思います。
糸を引く癖のないチーズです。
モッツァレラより熟成された感じかな???
写真は2人前です。





・冷製スープ
   枝豆(199円)
    塩
   ニンジン
   塩、牛乳、コーヒーフレッシュ、ブイヨン、ゼラチン

想像してたものとちょっと違いました。
ニンジンのほうはバッチリだったのですが、枝豆のほうが固くなりすぎてムースのようでした。
柔らかいニンジンと一緒に食べたらまあまあ。
少し塩味が足りなかったかな? 
ただ、枝豆の味があまりしなくて、それは残念だったな。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする