goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

巻き寿司とイワシの有馬煮

2009-04-09 19:46:51 | 料理
昨日のお昼は、カレーの残りを一人ご飯でした。
いつもより少ない目に作ったので、お昼でなくなりました。


夕食、何が食べたい?と聞くと、「あなたは食べただろうけど、私は食べてない巻き寿司。」ですって(笑)
息子の家で節分に巻き寿司を作ったのを知ってて、食べたかったんでしょうね~
夕食は3人分です。





・巻き寿司
   海苔(288円)
   卵
    砂糖、塩、酒、だしの素
   干ししいたけ
    砂糖、しょうゆ
   高野豆腐(74円)
    砂糖、塩、ミリン、酒、だし汁
   キュウリ(66円)
   昆布、酒
   砂糖、塩、酢


息子の家では失敗したな・・・・
まず、お米がよくなかった。
ミルキークイーンという品種で、普通に食べるにはおいしいお米なんだけど、チャーハンなどをするとべちゃべちゃだったのをすっかり忘れてて
もっと水を少なく炊けばよかったと後悔。
それと、調味料も違ったから、余計失敗したのね。
今日はまずまずの出来でした(ほっ)

最後1本には少ない酢飯が残ったので、ウィンナーを巻きました。
これ、結構好きなの






・マグロとアボカドの特製ソース
   マグロ(296円)
   アボカド(49円)
    レモン汁
   ウスターソース、ミリン、マヨネーズ、しょうゆ、オリーブオイル
   ワサビ、コショウ


これはYukoさん特製のソースです。
どれくらいの量か聞いてないので、適当にしたらソースが多すぎたのかな・・・・ソースの味しかしなくて
次回は成功させます!
でも、おいしかったわ、ありがとう~






・すまし汁
   アスパラ(105円)
   エリンギ(50円)
   タケノコ(300円)
   塩、しょうゆ、酒、だし汁


春のお吸い物でした







・きつねうどん
   冷凍うどん(72円)
   味付けアゲ
   ネギ
   塩、しょうゆ、砂糖、酒、だし汁、一味


今日のお昼です。
巻き寿司が1本残ってたので、おうどんも1玉を半分こして。
すべて母の家にあったものを使いました~
あ、冷凍のおうどんは買ったわ


今日の夕食です。




・イワシの有馬煮
   イワシ(105円)
   ショウガ
   梅干し
   実山椒(佃煮)
   しょうゆ、砂糖、酒、だし汁


イワシが安かったので飛びつきました。
私は苦手なんですが・・・・
梅干しも入れて、山椒も入れて、きっと大丈夫だろうと。

ダメでした、臭くて。
夫はイワシの匂いだ、といって私の分まで食べました。
もっともっと、佃煮のようにしたらいいのかな?
それかもっと小さいのならいいのかな?





・イカと春野菜の炒め物
   イカ(250円)
    塩、コショウ、酒、片栗粉
   ソラマメ(350円)
   アスパラ(168円)
   タケノコ(36円)
   パプリカ(37+37円)
   ショウガ
   長ネギ
   塩、コショウ、砂糖、酒、ごま油、片栗粉


イワシを予想して、これをたくさん目に作りました
イカに片栗粉をまぶしてたので、少し色が付いてしまった。
白~く仕上げたかったのになーーーー
これはイワシと違って、おいしかった(笑)


あと、エリンギとモヤシとネギのお味噌汁でした。
   







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする