29日朝、北朝鮮が江原道元山付近から弾道ミサイル2発が日本海に向けて発射された。午前8時からのTBSのサンデーモーニングのなかで緊急ニュースとして伝えられていたが、これに対して日本政府は「事実を確認中」とのコメントが出されるのみで、夕刻になってやっと菅羲偉官房長官が抗議をした、との報道があった。明日1日から北京で日朝局長級協議が予定されており、これについては変更なしとも報道された。ところが、30日になって北朝鮮への抗議は中国・北京の外交ルートを通じてのものと報道され、日本政府の弱腰ぶりが明らかとなった。
北朝鮮の日本海へ向けての弾道ミサイル発射は中国の習近平国家主席が3日に訪韓するのを嫌って、示威行動に出たというのが大方の見方で、それなのに北朝鮮への抗議を中国ルートを通じて行った、というのは外交の何たるかを全く理解していない素人の挙と取られても仕方がないだろう。1日からの日長局長級会議を前に29日には拉致家族が拉致被害者全員の帰国をめざそうと集会を開いており、ここでは「日本にとって拉致問題の解決が最優先課題だ」と気勢をあげた。拉致家族が核の問題より拉致問題を優先すべきだ、と声高に語るのは理解できるが、日本政府、それに政治家までもがそれに同調するのはいかが、と思われる。
国際社会のなかでは核拡散を防止することが最優先されるのは常識で、特に北朝鮮に対しては国連決議でも核の廃棄を迫っているなかで、日本だけが北朝鮮にすり寄るような行動は許されない。拉致問題の解決という日本固有の問題を抱えていることは諸外国も理解はしているものの、だからといって今回の弾道ミサイル発射を放置しておいていいわけではない。
日本は1日の日朝局長級協議を控えているから、何も言ってこないだろう、と北朝鮮が踏んでいるとしたら、問題である。むしろ、北朝鮮の最大の関心は日本(拉致)なんかではなく、中国の動静であるのは確かなことである。ここで、中国から見放されるようなことがあったら、北朝鮮の国家は土台から崩れてしまいかねない。正直、中国の支援がなければ北朝鮮はすぐにでも崩壊してしまうことだろう。
だから、日本政府がどう思おうとほとんど歯牙にもかけていない、というのが北朝鮮首脳部の考え方なのだろう。日本など拉致問題をちらつかせておけば簡単にしっぽを振ってくる、とでも思っていることだろう。そんな北朝鮮に対して、日本海への弾道ミサイル発射について北京ルートでの抗議、並びに「1日からの日長局長級協議は予定通り開催する」(岸田文雄外相)と表明するなんて、弱腰もいいところだ。そんな姿勢だからなめられてしまうのだし、実際1日からの日朝局長級協議でも大した成果は得られないだろう。相変わらずののらりくらりの北朝鮮外交に振り舞わされるのが落ちだろう。
ここは日朝局長級協議の開催を蹴飛ばすくらいの気概を示すべきだった、と思うし、少なくとも北京ルートを通じてではなく、直接に北朝鮮へ抗議をすべきだった、と思う。北京ルートといっても北京の日本、北朝鮮の大使館を通じての抗議と思われるが、そんな回りくどい抗議に北朝鮮が耳を貸すとは到底思えない。北朝鮮と国交がないので、直接申し入れるような外交ルートがないのなら、今回の局長級協議開催で築かれたルートがあるだろうから、そのルートを使って抗議すべきだった、と思う。それも拉致問題の解決に差し支えるから、壊すようなことはしたくない、との判断が働いたとするなら、それこそ北朝鮮につけ込まれる源というべきだろう・
北朝鮮から日本海へ発射された弾道ミサイル2発は500キロ先まで飛んだとされているが、仮に日本の漁船なり、なにかに当たるようなことがあれば、それこそ大きな外交問題に発展していたことだろう。日本海でなく黄海に向けて発射していないことみても日本が軽視されているなによりも証左ではなかろうか。
北朝鮮の日本海へ向けての弾道ミサイル発射は中国の習近平国家主席が3日に訪韓するのを嫌って、示威行動に出たというのが大方の見方で、それなのに北朝鮮への抗議を中国ルートを通じて行った、というのは外交の何たるかを全く理解していない素人の挙と取られても仕方がないだろう。1日からの日長局長級会議を前に29日には拉致家族が拉致被害者全員の帰国をめざそうと集会を開いており、ここでは「日本にとって拉致問題の解決が最優先課題だ」と気勢をあげた。拉致家族が核の問題より拉致問題を優先すべきだ、と声高に語るのは理解できるが、日本政府、それに政治家までもがそれに同調するのはいかが、と思われる。
国際社会のなかでは核拡散を防止することが最優先されるのは常識で、特に北朝鮮に対しては国連決議でも核の廃棄を迫っているなかで、日本だけが北朝鮮にすり寄るような行動は許されない。拉致問題の解決という日本固有の問題を抱えていることは諸外国も理解はしているものの、だからといって今回の弾道ミサイル発射を放置しておいていいわけではない。
日本は1日の日朝局長級協議を控えているから、何も言ってこないだろう、と北朝鮮が踏んでいるとしたら、問題である。むしろ、北朝鮮の最大の関心は日本(拉致)なんかではなく、中国の動静であるのは確かなことである。ここで、中国から見放されるようなことがあったら、北朝鮮の国家は土台から崩れてしまいかねない。正直、中国の支援がなければ北朝鮮はすぐにでも崩壊してしまうことだろう。
だから、日本政府がどう思おうとほとんど歯牙にもかけていない、というのが北朝鮮首脳部の考え方なのだろう。日本など拉致問題をちらつかせておけば簡単にしっぽを振ってくる、とでも思っていることだろう。そんな北朝鮮に対して、日本海への弾道ミサイル発射について北京ルートでの抗議、並びに「1日からの日長局長級協議は予定通り開催する」(岸田文雄外相)と表明するなんて、弱腰もいいところだ。そんな姿勢だからなめられてしまうのだし、実際1日からの日朝局長級協議でも大した成果は得られないだろう。相変わらずののらりくらりの北朝鮮外交に振り舞わされるのが落ちだろう。
ここは日朝局長級協議の開催を蹴飛ばすくらいの気概を示すべきだった、と思うし、少なくとも北京ルートを通じてではなく、直接に北朝鮮へ抗議をすべきだった、と思う。北京ルートといっても北京の日本、北朝鮮の大使館を通じての抗議と思われるが、そんな回りくどい抗議に北朝鮮が耳を貸すとは到底思えない。北朝鮮と国交がないので、直接申し入れるような外交ルートがないのなら、今回の局長級協議開催で築かれたルートがあるだろうから、そのルートを使って抗議すべきだった、と思う。それも拉致問題の解決に差し支えるから、壊すようなことはしたくない、との判断が働いたとするなら、それこそ北朝鮮につけ込まれる源というべきだろう・
北朝鮮から日本海へ発射された弾道ミサイル2発は500キロ先まで飛んだとされているが、仮に日本の漁船なり、なにかに当たるようなことがあれば、それこそ大きな外交問題に発展していたことだろう。日本海でなく黄海に向けて発射していないことみても日本が軽視されているなによりも証左ではなかろうか。