鈍想愚感

何にでも興味を持つ一介の市井人。40年間をサラリーマンとして過ごしてきた経験を元に身の回りの出来事を勝手気ままに切る

都民ファーストならぬ「自身ファースト」の小池都知事の再選は全くふさわしくない。都民に望まれる冷静な判断。

2020-06-13 | Weblog

 小池東京都知事が予想された通り12日に来月5日の東京都知事選に立候補を表明した。自民党などからの推薦を受けずに無所属で立候補するのは意外だったが、あとはすべて小池知事の目論んだ通りの筋書きで事は運んだようだ。考えてみればこの2月からのコロナウイルス騒動のなか世の中は必死でコロナウイルスからの難をのがれるため闘ってきたのに彼女だけはひたすら7月の東京都知事選をいかに戦い抜くかを考え続けてきた。口では「都民のため、生活と命を守るため」といいながら、心の中ではみずからの政治的地位をいかに維持していくかを考えてきた、それが小池知事の描いたシナリオだったのは明らかである。

 カレンダーを3月に戻してみよう。まだ東京オリンピック、パラリンピックの7月開催が予定されていた3月中旬に世間は広がるコロナウイルスの脅威に浮足立っていたころ、小池知事はそんな都民の思いをよそにひたすら東京オリンピックの開催を目指して邁進していて、東京オリンピックの延期を聞かれようものなら、眦を決して否定し、「何が何でも東京オリンピックは開催する」と言い切っていた。彼女の心のうちには東京オリンピックをなんとしてでも開催し、そのためには来るべき東京都知事選にも再選を果たさなければならない、との思いで」一杯だった。

 それがIOC(国際オリンピック委員会)との話し合いで東京オリンピックの延期が決まった途端、突然ロックダウン(都市封鎖)だの、オーバーシュート(コロナ感染の爆発的増大)を口にし、国にも働きかけ緊急事態宣言の発動に大きく舵を切ることとなった。毎日のように記者会見を開き、コロナウイルスの感染者数を発表し、都民に外出自粛、3蜜(密集、密閉、密接)回避を行うに要請した。あまつさえ、総額9億円を投じ、テレビCMに頻繁に出演し、コロナウイルス退治に躍起となっている姿を都民にアピールした。

 都民に外出自粛を要請するのはいいが、肝心のPCR検査の拡大にはそれほど熱心に取り組んでいるようには見えないし、コロナウイルス感染者数の取りまとめには非デジタルのファクシミリを利用して集計している実態が明らかとなったことや、コロナウイルス感染の実態が不鮮明であるなど必ずしも透明性のある状態ではなかったこともわかってきた。

 国が緊急事態宣言を解除したあとも小池知事は「東京アラート」なる警告を出し、段階的に規制を緩めてきて、12日から「東京アラート」なるものも解除し、来週19日から接待を伴う夜間料飲店の営業をも認めることにしている。その「東京アラート」なるものは単にレインボーブリッジと都庁の夜間照明が真っ赤になっただけのパーフォーマンスだったのではないか、との指摘も強い。カタカナ好きの小池知事の言葉遊びに過ぎなかったのではないか、と見る向きもある。

 緊急事態宣言で小池東京都知事は独自の休業店舗に対する補助金の支給を行うなどして約1兆円あった財政調整基金が約500億円に減少してきており、今後東京都の財政が緊迫化して思うような事業が行えなくなることもありうる。

 小池知事はそんなことにはお構いなしにひたすら自らの立ち位置を維持しようと都知事選になんとしてでも勝利を収めることを目標にこの半年を突っ走ってきた、といってもいい。自ら発した「東京アラート」を解除して、東京都知事選出馬を宣言したのも予定のシナリオだった、といってもいいだろう。

 小池都知事は常に自らの立ち位置をいかに保とうかを考えて事を決めて走ることを考えている。口では「都民のため」とはいいながら、心の中では自身のためなのである。そのためには使える人は利用し、使い終わったら捨てることでのしがってきた政治家である。都民ファーストなどとは口ばかりで、こころのなかでは小池ファーストの政治家であるとは心ある人は見透している。だから小池都知事に接したことのある人で彼女を評価する人はほとんどいない。最近出版された「女帝 小池百合子」ではかねて問題視されているエジプト カイロ大主席卒業の詐称を正面切って取り上げているが、どう見ても詐称しているといsか思えない。そんな小池百合子氏が都知事に再選されることは全くふさわしくない、と思われる。都民の冷静な判断が望まれるところだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国の業務を電通に丸投げする... | トップ | アベノマスクが発表されてか... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事