prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「人類資金」

2013年11月04日 | 映画
マネーの動きというのは画になりにくい。金塊で見せるのが一番わかりやすいしインパクトもあるのだが、実際に世界をすごいスピードと量で行き来しているマネーは抽象的な、国家の保障ともすでに関係なくなった抽象的な数字にすぎない。
だもので、冒頭に金塊を見せるのはいいとして、それが現在になるとすっかり拡散した抽象物になっているのをまた具体的に国や人にどう関わっているのか具体化できればいいのだが、あまりうまくいってません。

今どきM資金が手付かずで残っていると信じさせるのはムリがありすぎるし、それが運用されて今でも生きているとなると、ノーベルの遺産を運用してノーベル賞の賞金にあてているようなものかと思えて、特別なものではない話になってしまう。
構えがでかい割りに建てつけの悪い話。

やたらと不平等になっている富を生かせば世界中の富まざる人たちもそれなりに幸せになれるというのは、そうには違いないけれど、国連で演説したリ進化したケータイ配ったくらいで資本主義の本質的な欲望の暴走と搾取のメカニズムがどうにかなるものかなと思うぞ。国連ロケがひとつの売りではあるのだけれど、いいかげん第二次大戦の戦勝国が作った機構にすぎないというのはいいかげん常識になってきていてありがたみ薄れているしね。
青臭いというのは作り手も自覚しているのだろうけれど、具体的な構想がいかんせん手薄過ぎ。

金持ち代表がヴィンセント・ギャロに似ているなあと思ったら似ているも何も当人でした。

森山未来の身のこなしはいい(実際にイスラエルにダンスの留学に行くっていうのが、「国際人」的ニュアンスに貢献した)のだけれど、格闘技のそれとは少し違うな。
(☆☆☆)

人気ブログランキングへ


本ホームページ


公式サイト

人類資金 - シネマトゥデイ

人類資金@ぴあ映画生活

11月3日(日)のつぶやき

2013年11月04日 | Weblog

黒バス撤去みたいな件で「脅迫に屈するな!言論の自由の侵害だ!」と非難するのは簡単だが、書店側としては「本当に何かあったときお前達は本屋を守ってくれるのか?むしろ掌を返してこっちを叩き始めるんじゃないか?」が正直な気持ちなんでないか

小暮 宏さんがリツイート | 1207 RT

【本棚登録】『うらめしや 1 (ジュールコミックス)』魔木子 booklog.jp/item/1/4575332…


【これ聴いてます】ピアソラ:室内楽作品集 ml.naxos.jp/album/abcd157 #nml


トイレは丈夫にできているから地震の時に駆け込むという俗説あるけれど、トイレにいる時地震にあうと、無防備なもので怖いわ。


【劣化コピー】火事まで起こしたのに、途中は国が未成年者略取を推奨してたってことですか? rekkacopy.com


映画芸術、週刊金曜日みたいになってるな。

2 件 リツイートされました

ジャッキー?チェンのポリスストーリー最新作ってねえ。しかも中国本土の警官役。引退じゃなかったの?あんまり言いたくないけど、もともと体制迎合的シリーズだったものな。


@kaminarikozou63 戦争や天皇批判が他ではあまりやらないところまで踏みこんでるということです。編集長は「共喰い」の脚色でも原作にない天皇の責任持ち込んだりしていたし。


一番劇的になる筋書き通りみたいに楽天日本一へ。