たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

たからくじはりがみ

2010年07月05日 | Weblog
 7月 5日


 宝くじ売り場の壁に貼ってある「当たりがでました!」

 貼り紙っていうか、 たとえばよくあるのが、
この売り場から ジャンボ1等がでました!
っていうのがあるでしょ。カラフルに何枚も
ペタペタと貼り付けてあるのを見かけますよね。

 あれっていいような悪いようなですよ。

 んでね。アタイがその販売所で買っていたなら
どれどれ楽しみだねぇ。と、宝くじを一枚づつ
ゆっくり確かめながら楽しもうかな。なんてね。

 最近アタイが宝くじを買うのは、駅中にある
販売所なんですが、この前のジャンボくじの当選
が貼りだしてなかったんです。
 1等も2等も前後賞も・・・なんにも。

 つうことは、その販売所で買ったアタイのくじ、
末等ぐらいしか当たっていないってことですよね。
 高額当選がないと分かると、楽しみが半減どころ
じゃなくって楽しみはどこへ・・・(@_@;) だよね。

 新しくくじを購入する人にとっては、この店では
こんなに高額当選がでているんだ。どぉれ、ひとつ
買ってみるか。なんでしょうが、アタイみたいに
すでに買ったんだけど、そのときの当選が貼って
ないっていうのはムナシイです。

 有楽町とか新橋とか、販売枚数が多い販売所だと
毎回必ずといっていいほど高額当選が出るから
いいんだけど、そうではない所で買ったときには
あの張り紙も功罪ありだね。

 おまけ
 宝くじの正式名称は「当せん金付証票」。
っていうんだそうですよ。そいで、くじを引く
賭けごとを普通名詞で「富くじ」っていいます。
なんだか時代劇だね。富くじ。

「 払い戻し率は50%を超えないないこと。」
って法律で決まっているので、国が認めている
ギャンブルの中では最低の払い戻し率です。
(競輪競馬などは75%ぐらい)

 なぜこんなに率が低いかというと、競輪競馬
などは儲かったら申告して税金を払うことに
なっているんですよね。表向きは。(何人いる
んでしょ税金を払う人?)

 そいで、宝くじは税金がすでに引いてある。
って考えるということもいえる。つうことで
当選金はそのまま貰えるんですよね。でもこれって
なんだか不公平です。
 高額当選よりも小額当選者のほうが当然多いん
ですから、公営ギャンブルと同じように、税金は
後払い(自己申告)にしてもらいたいものです。

 そうなっても、アタイは税金を納めますよ。
国民の義務ですから。
 ってここにはカキコしておきます。
コメント    この記事についてブログを書く
« えぃかいわ しちがつ | トップ | めずらしくこまーしゃる »

コメントを投稿