goo blog サービス終了のお知らせ 

katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

完成したのね、サンプル鏡

2007-02-16 22:10:26 | 世界遺産をみんなでつくろ!
朝、下地の木を買いにホ-ムセンタ-に。 帰ってすぐに下地作りを始めると、
フイギュアが来た。 おぉぉ良い所に来るじゃん。 こりゃはかどるなぁ・・・

良いのか?って聞くと、いいよぉって言うので、そうなりゃ猫でも使いたいんだから、
フイギュアに実は作品作りが7件待ちになっちゃってさ・・・って言うと、

何ぃぃぃ7件。 だって暮れには後3件に減ったって言ってたじゃん。
それがさぁ・・・こんな訳さぁ・・・・って説明すると、明日も来るよとの事。

そんな訳で開始。 すると当代島の小笠原さんから電話が入り、一人追加の話。
それで結局13人になったのかな・・・有難い事だ。

更に3枚はかぐやとさくらとも-の分。お金払えなかったから腕でお返し。
取り合えず今日はここまでしか出来なかった・・・・

何せ爆音。 近所迷惑にならない程度に辞めないとね・・・


        

これから後に時計ごとそっくり入るように彫る。 果たしてどの位掛かるんだか?


夜は、チュ-リップさんのベルバラ風味の鏡の下絵書き。
フイギュアがいたので、あぁでも無いこうでも無いと言いながら、外枠だけは完成。

中身は明日までに、フイギュアがベルサイユのバラのコミック探してくれるらしいから
それ待ち。 精神的なイメ-ジ作りしなきゃね。

視覚はそれでいい。そして大事な聴覚。 ツタヤで予約したCDは来週初め届くらしい。
準備も徐々に整って来た。 下地が終れば、すぐにこっちへ移行出来る。
 

        



追伸。 も-支払いして来たぉ。 
         

        


        

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は満載、教室のサンプル画像あり。

2007-02-16 02:59:46 | 世界遺産をみんなでつくろ!
これが当代島のサンプル。終ったらこれも販売予定にしようかと、シックにまとめて
見ました。 6色くらいしか使っていないのね、結構抑えたつもりなんだけれど。

10時からのサ-クルから張り出したのね。
カトレアで失態演じてしまったので、へたっぴって思われないように、意地で1日で張った。いかがかなぁ?

結構素敵に出来たと思うんだけれど・・・今日はそんな中、最初サ-クル


そろそろ完成前の人をアップしましょう。。ハンドルはポット夫人ね。
丁寧で綺麗でしょ? 完成までもう少し。コメントは完成したらにします。

今日はポット夫人が3人体験の方を連れて来て下さって、も-と俺入れて6人。


         


こんな感じ。まぁ特にいつも通りかなぁ・・・・
明日は下地を13人分作らなきゃならない。何日掛かるんだか・・・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする