goo blog サービス終了のお知らせ 

幹事クリタのコーカイブログ

テニスをはじめあれこれ好き勝手書いています。「幹事クリタのコーカイ日誌」のブログ版です。

歌詞を覚えられない

2023-03-05 23:59:54 | 音楽
 ボーカルを習い始めてから発表会で歌う曲の歌詞を暗記するようにしていますが、これが自分が思っているよりもずっと時間がかかります。子どもの頃なら歌詞なんて何回か繰り返し歌えばだいたい覚えられました。もともと記憶力には自信がある子どもだったので、神経衰弱は得意中の得意でしたし、教科書でも2回繰り返し読めばテストはOKというタイプでしたから、メロディがある歌詞なんて覚えやすくてすぐに諳んじることができました。

 ところが今や60代の絶賛加齢中なので、何回歌っても歌詞はいつまで経ってもうろ覚えから先に進みません。仕方なく劇のセリフを覚えるようなつもりで、本腰を入れて覚えることになります。ようやくある程度覚えられたとしても、1番2番があるのが歌詞の常。同じメロディなので、今度はごっちゃになってしまい、そこでまた何回も歌詞を間違えます。そんなこんなを辿りながら、ようやく2ヵ月くらいかかって暗記ができるというのが60代の悲しさです。

 次のボーカルの発表会は7月中旬らしいので、まだ残り4ヵ月ありますから、今から本気を出せば間に合う予定です。歌自体は知っている曲なのでカラオケだったら今すぐにでも歌えるのですが、これから4ヵ月は歌詞を完璧にするための時間です。なぜ人は若い頃に勉強をしておいた方が良いのか、年を取るとつくづく良くわかります。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貧打は中日だけではなく | トップ | 斜視テニスあるある »
最新の画像もっと見る

音楽」カテゴリの最新記事