今日は30分間エアロバイクに乗りました。ペースは次の通りです。
- 5分 L5・70rpm・HR90
- 5分 L5・80rpm・HR95
- 5分 L5・85rpm・HR100
- 5分 L6・80rpm・HR120
- 5分 L6・85rpm・HR125
- 5分 L5,4,3,2、1でダウンHR100まで落とす
走行距離は15.2km、消費カロリーは273kcalでした。5分単位でペースを変えていますが、余りきつくはありませんでした。明日は90分乗ります。
さて、ロードレーサーの塗装について。昨日、実作業時間4時間で、5分の4ほど塗装を落としました。思って以上に時間がかかります。塗装を落とすために効果的だったのは我が家にあったスクレイバーでした。スプレーシンナーもラッカー系の塗料で塗装したところはよく落ちるのですが、元々の塗装は焼き付け塗装のようで、全く効き目がありません。スポンジ状のヤスリもそこそこ塗料が落ちます。しかし、スクレイバーの鋭い刃先で塗料をそぎ落とすその威力にはかないません。クロームモリブデンのフレームに削ぎ跡を残しますが、これが一番塗料をそぎ落としてくれます。今日6日はいろいろやることがあって、塗装落としが出来ませんでした。明日、日曜日は完全に落として、プラサフまで吹くたらいいと思います。が、天気は荒れも模様です。
取り外しているパーツは汚れを落として準備しています。
取り外しているパーツは汚れを落として準備しています。
フレームの塗装とは、面白いことにチャレンジしていますね。私も職業がら、専門じゃないけど、スクレーパーを使ってハガシまた塗装などしています。塗装は下地が大事ですから念入りに!
自転車のパーツを入れ替えたりするのは、わくわくします。どんな自転車になるか楽しみです。
今日も、今から塗料落としです。どうも、それで一日が終わりそうです。室内では出来そうにもないので、庭先で行います。作業の進行状況はブログにアップしていきます。冬休みは塗料落としだけで終わりそうです。
shimoさんが言われる通り、塗装は下地処理が一番です。私はどちらかというと何でも一夜づけで一気にやってしまう性格なので、今回の作業は丁寧にやっていこうと思います。パーツは20年前のものとそのまま流用します。が、少しずつ入れ替えていく予定です。