三日坊主のトレーニング日誌

右膝の半月板手術から早3年。右膝は普通です。
トレーニングは室内でのローラー台とダンベルトレが中心です。

Salomon X-Adventure GTXをを買いました。

2023-07-09 20:55:44 | トレーニング

今日は新しいシューズを買いました。

SalomonのX-Adventure GTXを購入しました。
人生で初めて購入した「ゴアテックス」製品です。
購入したスポーツ店ではシューズの分類としては「トレッキング用」でした。
ただ、同じ棚に陳列してあった、トレッキングシューズと比べるとアキレス腱の
部分が短く、ランニングシューズと形は同じです。
ネットで調べてみると、普段履きに良し、トレッキングやトレールランニングに良しのようです。
私自身、トレッキングやトレランを本気でやろうとは、今のところ考えていません。
購入の経過は次の通りです。
手術後の運動の再開として、ウォーキングを三日前から行っていました。
その中で、雨の中でも歩けるよう、あるいは走れるように、透湿性の高いレインウェアを
購入しようと思い、土曜日(7月8日)に熊本市にあるmont-bellに行きました。
店員さんに話をして、探してもらいましたが、適当なものがありませんでした。
私の目当ては2年前に販売された「ピークドライシェル」で
したが、当たり前のことですが、在庫はありませんでした。サイクル用のドライシェルはありましたが、
ランニングで使えるかどうか、確信が持てなかったので購入しませんでした。
その後、帰りに自宅に近いスポーツ用品店でウロウロとしていたら、今回購入したシューズがありました。
値段が17600円と決してお安い値段では無いので、その時は決めることができませんでした。
帰ってから、色々調べて、今日の購入となりました。
夕方、これを履いて30分(3.2km)ほど歩きました。手で持つと重みを感じましたが、歩いている時には
気になりませんでした。ラスト1kmは100m毎に50歩ジョグをしてみましたら、普通に走れました。
雨は降っていなかったので「防水性」と「浸透性」の確認はできませんでした。ただ、足の蒸れは感じませんでした。
13日以降は普通に運動をして良いと言われているので、その時はジョグを行いたいと思います。
 




 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿