▲「レコードチャイナ」2011-11-22 07:07:35、翻訳・編集/NN。 (部分)
〈http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=56238〉
2011年11月20日、マレーシア華人が各国の「中国に対する友好度」を100点満点で評価した。最も得点が高かったのは米国人、反対に低かったのは日本人だった。参考消息(電子版)が伝えた。
日本人の中国に対する友好度は100点満点中わずか「30点」。点数が低い理由は「30歳以上の日本人はほぼ全員が中国人を見下しており、中国人を『汚い』『粗野』『野蛮』というイメージで見ている」こと。一方、同じアジアの隣国、韓国は「90点」と高得点。「国家間の争いに触れなければ、中国人に対して尊敬の念を持っている」というのがその理由だ。
パターン認識の徒ばっかりだな。回答者たちはみな、30歳以上の日本人全員に会って話を聞いたとでもいうのだろうか? まさか。
むかし米国でマレーシア華人と一緒に仕事をしたことがあるが、とても知的で優秀な人物だった。この記事に出てくるような愚かな輩とは全然異なっていた。彼らは本当にマレーシア華人なのか?
〈http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=56238〉
2011年11月20日、マレーシア華人が各国の「中国に対する友好度」を100点満点で評価した。最も得点が高かったのは米国人、反対に低かったのは日本人だった。参考消息(電子版)が伝えた。
日本人の中国に対する友好度は100点満点中わずか「30点」。点数が低い理由は「30歳以上の日本人はほぼ全員が中国人を見下しており、中国人を『汚い』『粗野』『野蛮』というイメージで見ている」こと。一方、同じアジアの隣国、韓国は「90点」と高得点。「国家間の争いに触れなければ、中国人に対して尊敬の念を持っている」というのがその理由だ。
パターン認識の徒ばっかりだな。回答者たちはみな、30歳以上の日本人全員に会って話を聞いたとでもいうのだろうか? まさか。
むかし米国でマレーシア華人と一緒に仕事をしたことがあるが、とても知的で優秀な人物だった。この記事に出てくるような愚かな輩とは全然異なっていた。彼らは本当にマレーシア華人なのか?