越後交通栃尾線 モハ209

2010-03-31 | 鉄道模型
越後交通栃尾線(旧栃尾電鉄)の電車は妙に新型っぽい電車や個性強すぎのご面相の電車ばかりです。
ナローっぽく無いナローだなァと思っていたのですが、ついふらふらと買ってしまいました。


完成品だというのにインレタ貼りというお仕事が待っています。
切り抜いて、マスキングテープ等で貼り付けて位置を出してから擦ります。


モハ209では「209」という「完成並び」の文字が用意されていたので楽でした。


さて、デッキ?籠?鮮魚台?の上面が車体と同じ色です。
実物もそうなのかもしれませんが、まずは其れが格好良くないです。
実物がそうだとしても「出場後雨が降る」か「3日経つ」かどちらか早い方で上面の色は側面と違ってくる筈です。


XF-18 セミグロスブラックとXF-64 レッドブラウンをこんな比率で混ぜます。


これを筆塗りでデッキ上面に塗り、しかる後に「汚れ色」を被せようと考えました。


筆塗り終了。この程度の作業なら天祥堂ではなくタミヤの安い筆でも充分です。


半乾きです。


乾きました。「セミグロスブラック」ですから半艶(1/3艶か?)の仕上がり具合です。


超インスタントなマスキングですがこれでかるーく吹いてしまいます。


さっさと吹いてしまいました。
この電車の場合
① 屋根上、パンタ周り
② デッキ上面
③ 床下
に汚れを吹きたかったわけです。


デッキ上面の雰囲気作りは「まあまあ」上手く行ったと言うところでしょうか・・・


非パンタ側のデッキ上面表現(と言うほどのモノでは無いですね)


不細工な電車だと思っていましたが少し汚してやると可愛いです。






車内に対しては完全に無視というはいただけません。

それにしてもナローと思えないようなナローにもこうして手を出してしまったので「同類電車」にも手を出してしまうことになります・・・・・