「オール沖縄」よ、それでも東京に行くのか

「オール沖縄」よ、それでも東京に行くのか



安倍首相、声を荒らげ「攻撃どういうことか」


. 「危機管理の重視」を掲げて発足した安倍政権。
 今回の事件は政権の危機管理能力を問う最初の機会となったが、事態は日本政府の手が及ばないところで激しく動いた。
 電話口で英国のキャメロン首相の声は、切迫感に満ちていた。

 「アルジェリア軍はすぐに攻撃を開始するかもしれない。安倍首相からも説得してほしい」「米英で『暗視ゴーグルや無人偵察機など機材の支援は惜しまない』と言っているんだが、アルジェリアは受け入れない」

 東南アジア歴訪中の安倍は、バンコク市内のホテルで日英電話首脳会談に臨んだ。現地時間の17日午後4時(日本時間17日午後6時)。アルジェリアで武装勢力による人質事件が発生して丸1日経過していた。

 電話会談でのキャメロンの口調に、予想以上に事態が悪化していると知った安倍は、「私からも人命優先をアルジェリアに求める」と約束した。

 キャメロンの危惧は的中した。会談から数時間後、アルジェリア軍は、関係国への通告なしで武装勢力への攻撃に踏みきった。

 安倍は17日深夜(同18日未明)になって、タイから、アルジェリアのセラル首相に電話した。

 「人命優先を要請していたはずだ。攻撃するとは一体どういうことか。米英の支援を受けたらどうか」

 声を荒らげる安倍に、セラルは聞く耳を持たず、「我々が一番うまく対応できるんだ」と答えた。(敬称略)
(2013年1月23日06時23分 読売新聞)

アルジェリア政府の対応批判=安倍首相


 安倍晋三首相は22日夜のテレビ朝日の番組で、アルジェリア人質事件をめぐる同国政府の対応について「キャメロン英首相とも人命第一で取り組んでもらおうということで一致し、セラル首相を説得しようとしたが、同首相は『(犯行グループは)重武装していてそういう状況ではない』とのことだった。結果として7人の尊い命が奪われたのは誠に残念だ」と暗に批判した。(時事通信)

<アルジェリア事件>仮設で息子訃報 「私も死にそう」


毎日新聞 1月22日(火)22時10分配信
 アルジェリアの人質事件で死亡が確認された日本人7人に、プラント大手「日揮」社員の伊藤文博さん(59)が含まれていた。宮城県南三陸町出身で、母フクコさん(82)は東日本大震災で自宅を津波に流され、県内の仮設住宅で1人暮らしをしている。最愛の息子の訃報を聞き、悲しみに沈んだ。
 フクコさんによると、訃報は日揮から連絡を受けたとみられる伊藤さんの妻から聞かされたという。「自分の子供がこんなことになって、どうにもならない。私も死にそうです」と声を絞り出した。
 
 千葉さんは「事件のニュースを見てどうしているか心配していた。むなしい」と声を落とした。【久野華代、宇多川はるか、山中章子】
.

邦人搬送へ…政府専用機、アルジェリアに出発


読売新聞 1月22日(火)23時0分配信

アルジェリアへの派遣に向け準備の進む政府専用機(22日午後6時54分、羽田空港で)=冨田大介撮影
 アルジェリア東部イナメナスの天然ガス関連施設で起きたイスラム武装勢力による人質事件で、政府は22日夜、死亡した7人の遺体と無事が確認された7人の日本人を搬送するため政府専用機をアルジェリアに派遣した。
 安倍首相は同機に同乗する鈴木俊一外務副大臣を首相特使とし、行方が分からない日本人3人の安否確認への協力を求める同国のブーテフリカ大統領宛ての親書を委ねた。
.

「帰って来そうな気がする」=泣きじゃくる姉から悲報―人質事件犠牲者渕田さん兄


時事通信 1月22日(火)23時37分配信
 日本人7人が亡くなったアルジェリア人質事件で、犠牲になった日揮関係者の一人で鹿児島県出身の渕田六郎さん(64)の兄光信さん(70)が22日、同県で時事通信社の取材に応じ、「今でも帰って来そうな気がする」と話し、突然肉親を奪われた悲痛な心情と悔しさを吐露した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

資源のない日本にエネルギーや鉱物を供給するために世界で奮闘している日本人がアルジェリアで武装集団の襲撃に会い7人が死亡し、3人が行方不明である。
日本のエネルギー問題を大きく左右する事件である。
日本中が激しいショックを受けている。
安倍首相はアジア外遊を止めて帰ってきた。

安倍首相を始め政府の要人は生存者、犠牲者、安否不明者の確認や日本への輸送など不眠不休で頑張っている。
犠牲者の家族は悲嘆に暮れている。
三本の矢の経済対策も始まった。国会は28日から始まる。

そんな中で「オール沖縄」は東京へ行くという。
「あくまで安倍首相に出てきてもらい、全員そろって大会決議文を渡したい」
空気の読めない、自分たちのことしか考えない「オール沖縄」である。
厚顔無恥というしかない。

日本中が悲痛な思いをしている中で、「オール沖縄」は本当に東京に行くのか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 佐喜真市長も... 沖縄戦体験者... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。