波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

岡崎公園大紅葉狩り、頼むから晴れてくれ!

2016-12-03 01:06:19 | お出かけ
こんばんは、白黒茶々です。
秋が深まり、冬の足音が聞こえるようになるのにつれて、紅葉が見頃になってきましたね。そのような中で白黒茶々家は、愛知県岡崎市のサモエド友達やスピッツ仲間とともに、岡崎公園で紅葉狩りをやることになりました。 昨年は、こちらもまた紅葉の名所の同市内の東公園で集まり、そのイベントは春の五万石藤の鑑賞会と並んで、毎年の恒例行事となりつつありました。
さらに、今回もご一緒することになったやよっちさんがたくさんのお仲間に声をかけてくださったこともあって、白ふわは総勢20頭は超えるほどの規模にまで膨れ上がっていました。これは、例年以上に賑やかで楽しいものになりそうですね。 ただし、スケジュールの都合で予備日が確保できなかったので、予定の27日が雨だったら完全に中止となってしまいます。お城と紅葉と白ふわのコラボを実現させたいので、どうかその日は晴れますように~



………と、あれほど言っていたのに、週間天気予報ではその日だけ雨となっていました。 気象庁は私たちに嫌がらせでもしているのでしょうか?
※確かに狙っているようにも見えますけど、気象庁を逆恨みするのはおやめください。(編集部注)

それでも、その日が近付いていくうちに、予報が二転三転するようなことは過去に多々ありましたし、参加者の中に強力な晴れ男か晴れ女がいて、天気予報を覆したこともありましたし。とにかく、奇跡を信じて待つことにしました。

そして、大紅葉狩りの日がやって来ました。気になる天気のほうは、私のいる湖西市は曇ってはいたのですけど、時おり雲の隙間から陽が出ることもありました。 これならいける
………とも思ったのですけど、念のために岡崎市の地元民のアルパパさんに、現地の様子を聞いてみました。 そうしたら………
「昨夜からずっと雨です。岡崎の天気予報は今日の深夜まで降り続くとなっています。わんこの散歩は厳しいようです。」(原文ママ)
という返事がありました。認めたくないのですけど、これは中止にせざるを得ないようです。 私は参加を予定していた方たちにその旨を知らせ、これをもって今回の大紅葉狩りは幻となってしまいました。

とはいっても、このまま家でくすぶっているのもナンですし、はすっかりお出かけモードになっていたので、その日は彼らとともに、可能な範囲内で紅葉狩りをすることにしました。 そのような流れで、私たちが向かったところは………



先述した、岡崎市にある東公園であります。 岡崎公園も頭の中にはあったのですけど、お仲間のいないところにわざわざ行くのもどうかと思ったので、昨年に引き続いて今回もこちらを訪れました。



曇り空の下で、辛うじて雨粒が落ちてきていない状況ということもあって、その公園の駐車場はかなり空いていました。 紅葉狩りのこの時季は、晴れていたら駐車待ちの車の行列ができるぐらいなのに。



そうしたら、雨が降らないうちに急いで紅葉を堪能することにしましょう



なんとなく公園から引き返していく人が多いような気もしますけど、とにかく先に進みますよ。



………といいつつも、池と紅葉と浮見堂がいい感じで見えるこのあたりで1枚撮っておきましょう。 と、そこに通行人のお姉さんが 彼女の視線は、箔と波に注がれております。



今度は、先ほどの池の対岸からハイ、チーズ。 おおっ、一発OKとなりましたよ



山側にちょっと入った落ち葉のじゅうたんの上でも、撮っておきたいですね。 こちらも、一発でキマりましたよ



志村、うしろっ じゃなくて、ああっ、ティラノサウルスに食べられちゃう ………というのをやってみたかったのですけど、こちらの恐竜はあくまでも作り物です。
※それって、恐竜に食べられる願望があるってことでしょうか?(編集部注)



こちらの通路からの紅葉も、オススメです。しかし、先ほどからポツリポツリと雨が降り出してきたので、急がなければ。



それでも、この木橋の前での1枚は欠かせません。 昨年はこの場所で、大勢のワンコ仲間と一緒に写真を撮ったのですよね。



あと、これだけはどうしてもやっておかなければ 紅葉狩りの締めとして、私は箔と波の頭の上への葉っぱのせに挑戦しました。 雨足が強まりつつある中だったのですけど、駐輪スペースの屋根の下でやったので、どうかご心配なく。まずは箔ちゃから……… とやろうとしたら、気付かれてしまいましたよ。 こうなったら仕方がない、真っ正面からいこう ところが、彼は私が持っている葉っぱをおやつか何かと勘違いしたみたいで、そいつをバクッと食べようとしました。「ダメだこりゃ 」



それならば、油断している波ちゃのほうに………
皆さんも、息を潜めてお見守りくださいませ。 くれぐれも、「なみちゃ、うしろ~ 」などと本ワンに知らせてはいけませんよ。



おおっ こちらはうまくいきましたよ。 そうしたら、今度は箔ちゃにも………



こちらも、いい感じにキマりましたね 頭の上に違和感があったからなのか、箔ちゃはすぐに振り払ってしまったのですけど、そのあたりをどうにかして頑張ってみた結果………



箔と波の、ダブルでの葉っぱのせに成功することができました。 これも、皆様の応援(?)のおかげです。これからは来年の紅葉狩りに向けて、この技をさらに精進させていく所存にございます。
それを見届けてから、私たちは公園から引き揚げたのですけど、波は数百メートルほどその葉っぱを乗せたまま歩いていました。なんという安定感 というより、あまり長い時間葉っぱを乗せていたら、何かに変身してしまうのでは としたら、彼女は何に化けるのでしょうか?やはり、茶釜?

今回の東公園での紅葉狩りは、雨に追われつつ駈け足で廻ったこともあって、1時間ほどで終わってしまいました。 そのぶん、中身は濃かったですけど。とはいっても、このまま帰るのもナンなので………



箔と波には車の中で休んでいてもらって、その間に私は、公園の入口にある岡崎市旧本多忠次邸を見学していくことにしました。 こちらの建物は、前の日記にちょろっと出てきた徳川四天王の本多忠勝の子孫の本多忠次氏が昭和7年(1932年)に東京世田谷に建てた邸宅です。忠次氏が103歳で亡くなった後に、本多氏にゆかりのある岡崎市が引き受け、この地に移築復元。企画展などやっていない限り、無料で公開しております。



玄関を入ってすぐのところにある団欒室には、かつて使われていた家具などがそのまま置かれています。



その部屋に続く食堂は、ステンドグラスなどがあって、豪華絢爛ですね。



それから、晴れた日は陽当たりが良いと思われる日光室では、無料でお茶やコーヒーを飲むことができます。 席に座って、それらをいただきながら外の雨の風景を見ていたら、喫茶店にいる気分を味わうことができました。



一息ついたら、見学の続きといきます。 1階の湯殿はタイル張りで、窓の上部にはステンドグラスが施されています。これはイメージ的には、「湯殿」というよりは「テルマエ」ですよ。



この建物の外観は洋館っぽいのですけど、1階の一部と2階にはこのような和室もあって、和洋折衷となっております。
私は立派な邸宅が好きなので、このような建物は何回見に行っても飽きません。実は今回は、雨が降ったらこちらで時間をつぶすという思惑もあったのですよ。

天気には逆らえないのですけど、やはり初対面も見慣れた顔も含めて、紅葉狩りはみんなでワイワイやりたかったです。 次に岡崎のサモさんたちと集まるのは、五万石藤が満開となるGWのあたりになりそうです。今度こそは、皆さんとお逢いできることを願っています。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 「まさか、密かに超高速紅葉狩りをやっていたなんて………」と思われた方は、こちらに投票してやってください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年の主役・井伊直虎... | トップ | 晩秋に ワンコと廻る 舘山寺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アルパパ)
2016-12-03 16:01:24
駆け足の紅葉狩り、お疲れさまでした。
箔君たちが岡崎に来ていたなんてびっくりしました。
アルはこの日を前後して一週間ほどは紅葉狩り三昧でした。
アルも昨年の思い出の記念撮影場所で写真っを取ってきました

返信する
アルパパさん♪ (白黒茶々)
2016-12-06 01:20:50
返事が遅くなってしまって、申し訳ございません。
今回の白黒茶々家の紅葉狩りは、怪しい天気の中での強攻策ということもあって、駆け足で見て回りました。 やはり岡崎城や東公園の紅葉は、どうしても見ておきたかったので。

アル君も、紅葉を堪能したみたいですね。 来年は、ぜひご一緒してくださいませ
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事