goo

算数のノートは大胆に使う


算数のノートの使い方は、それぞれの塾でいろいろな指導法があると思います。

で、一番大事なことは、ノートは大胆に使う、ということです。

特に女の子は、割と細かい字でツメツメに書く子が多いのですが、これは自由な発想からはほど遠くなる。

問題を解いていくにあたって、最初からこの位のスペースで解いていける、という保証はないわけで、当然のことながら、図も大きく書いた方が後からいろいろなことを書き込める。

(そういえば、問題を解くにあたって、問題の図をそのまま使っている子が多いのですが、これはあまり良い方法ではありません。自分で図を写す、あるいは違う図を書く、ということができないとなかなか思考力が伸びません。)

なので、最低1問1ページぐらいの、余裕は持っておいた方が良いのです。

もうひとつ大事なポイントが

計算用紙は使わない

という点。

計算は、ノートに書き、筆算もノートに書く。計算用紙に書くと、ぐちゃぐちゃになって、どこに何が書いてあるかわからない。計算は、あとで『確認をしなければいけないものだ』という認識を持ってください。

その場でていねいに筆算を書き、まちがいないと確認して次に進む。

こういう流れを身につけるために、ノートは大胆に使ってください。


今日の田中貴.com
学校別の入試傾向を研究する

5年生の教室から
学校行事

中学受験 算数オンライン塾
2月16日の問題







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする