goo

ストレス

毎月の組み分けテストで教室ばかりでなく、席まで決められてくると、それ相応のストレスが子どもたちには生じます。

しかし、それをどう対処していいか、わからない。

結果としてできない子をいじめたり、学校で騒いだり、学校の先生に反抗したりしてみる。

塾ではできないから、学校の先生に当たる、みたいなことが出てくるものです。

だから、学校の先生は受験をする子があまり好きではない。特に6年生の後半になると学校に来なくなるし、何かにつけて騒動の元になるからでしょう。

この状況を受験生の親があまりよくわかっていないことが多いものです。「何かにつけて受験生が目の敵にされている」と思いがちになる。しかし、受験のストレスのはけ口が学校での問題行動に発展している場合があるのです。

子どもたちのストレスには十分気をつけていないといけないでしょう。

最近は、どうしても住んでいる地域の塾に行きがちですが、そうなると学校の同級生と同じ塾になることが多くなる。塾の序列が学校に持ち込まれて、いやな想いをする子も多いものです。

だから、本当は、ちょっと違う場所の塾に行くのが良いのかもしれない。

この辺は本当に工夫が必要だと思うのです。

営業成績ですわる席を決められると、大人でも相当ストレスがかかると思いますから・・・。


今日の田中貴.com
第260回 子どもたちには受験経験がない

5年生の教室から
根拠を探す

中学受験 算数オンライン塾
2月24日の問題







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする