ひとり座禅のすすめ

自分ひとり、坐禅(靜功)を日常生活の中で取り入れていくと今までと違った感覚を覚えていく。

昭和音大のチャイコフスキーの交響曲第5番を聴いて心を磨く感じが

2016-11-19 18:11:03 | 文化

今朝一番で、恩師の米田健治先生が入院する前に私宛に書いたものがあると聞いて、先生のお宅に伺って奥さんから頂いて来ました。 思いつくままに教え子の名前があり、何やら書いてありました。 とりあえず全て持ち帰ってコピーしてからお返ししますと帰りました。

その後、設計仲間の一人が脳の伝達物質の不調で、取りあえずの仕事に支障を来たしているので、様子を見に行くも、会えず帰ることになってしまいました。 仕事先のお客さんに電話連絡し、急遽、私が改めてお宅に伺い、一からやり直すことで話をさせて頂きました。

事務所に戻り住宅地図で伺う家の確認をし、車で向かうも駐車スペースもなく、やむおえず近くで仕事をした施設に電話をし、駐車をさせてもらうことにしました。

結局2時間近くかかって調査を終え、改めて来週中にお伺いして調査結果を、報告することにして後にしました。

今日は午後から新百合ヶ丘にある昭和音楽大学でのコンサートを聴きに、行くことになっています。 直ぐの家に戻り焼きおにぎりを食べて出発です。

コンサートの曲目は、ロッシーニの歌劇「どろぼうかささぎ」序曲と、ブラームスの「ハイドンの主題による変奏曲」、チャイコフスキーの「交響曲第5番」を渡邊一正指揮によって演奏されました。

私は前から7列目の真ん中で、目を瞑って聴き入りました。 特にチャイコフスキーの交響曲第5番は、旋律の美しさを感じながら、久しぶりで心が磨かれた感じが致しました。

早速、12月10日の「メサイア」のチケットを買い求めました。