カタバミを撮る
我が家の庭の片隅にカタバミが繁殖している。
抜いても抜いても毎年芽生え繁殖する。
そんなカタバミを色々と撮って見た。
カメラは新規購入したコンデジOM sisutemuTG7
コンデジでどこまで撮れるか試して見た。
カタバミの群落。
Pモードで撮影。
絞りもシャッターもカメラ任せ。
Pモードでも接写が可能な所がこのカメラの特徴。
ここからは顕微鏡モードによる撮影。
このモードになるとシャッター、絞り等はすべてカメラ任せ、自分のイメージは反映されないことが多い。
段々花に近寄り花一輪のアップ。
花芯にピントを合わせるのだが、なかなかうまく合わせられない。
超接写になると、微妙な手振れもカメラに伝わり、カメラがぶれてピントがうまく合わせられない。
従ってアップになるほど何枚も撮らないと静止したシャープな写真は撮れない。
三脚の使用がベストだが、思ったようなポジションやアングルが決めにくいと言う欠点もある。
今回は手持ち撮影のため同じものを数枚撮ったものもある。