ファームウェアをバージョンアップしましょう

 昨日トライしたけれど、どうしても解凍できなかったD7000用のファームウェア、F-D7000-V102W.exeファイルだが、仕方がないので郷秋<Gauche>のオフィスにあるWindows XPのマシンでダウンロードしてダブルクリックしてみたら、何事も無かったかのように自己解凍できた。Windows 7との相性が悪いのか、あるいはセキュリティ関係の設定の問題なのかはわからず。取りあえず解凍したファイルをUSBメモリに入れて自宅に持ち帰りD7000に導入した。

 

今回のファームウェアは一週間程前にNikon Rumorsで、NRの読者がサービスに出したD7000のファームウェアが新しくなって戻ってきたことから、近く最新のファームウェアに関するアナウンスがあるのではないかと噂されていたものである。AB、二つあるファームウェアがいずれも1.01から1.02になり、これを導入すると7つの項目が改善されるらしいが、特に新しい機能が追加されたりより高性能になるのではなく、発売時にあった「バグ」の修正である。

 

 郷秋<Gauche>の使用状況の中で関係しそうなものに、GP-1GPSユニット)を装着した時に方位が「0.00"」と表示されるものを「---.--」と表示されるように修正したと云うものがあるが、これなどは明らかなバグである。つまり、GP-1は緯度・経度、標高を計測して表示・記録するが、方位を計測する機能は持っていない。なのに「0.00"」と表示されれば、(レンズが)真北を向いていると勘違いする人がいるかも知れない。データがないのだから「---.--」が正しいわけだが、計測できない方位が項目として表示されること自体がそもそもの間違いである。考えようによっては、方位も計測できるGP-2の登場が近いと云う事なのかも知れないが。

 

いずれにしてもD7000をお使いの方は忘れないうちに新しいファームウェアを導入しましょうね。

 

 

新しいファームウェアをコピーしたSDカードを挿入して「ファームウェアバージョン」のボタンを押すとこんな画面が表示される。バージョンアップàOKを押すと新しいファームウェアの導入が始まるが終了まで3分ほどかかるので、慌てず騒がずじっと待つこと。間違っても電源をOFFったりしてはいけない。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« AF-S Nikkor 5... MRJを飛ばして... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。