福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

ものは考えよう

2012-09-17 | できごと

昨日、今日と折角の連休でしたが、大型台風通過の影響で、荒天でした。特に予定していたことはなかったので影響はなく、家内と買い物に出かけたり、医院で使っていた冷風除湿&空気清浄機もシーズン的に不要になったので、洗濯物乾燥にと思って自宅に持ち帰りました。洗濯物はよく乾くので除湿効果はなかなかのものですが、冬場の加湿空気清浄器ほどは節電効果はなかったように思います。
子どもたちも友人が泊まりに来たりして屋内で遊んでいましたが、ものは考えようで、私自身は読書ができたり九州ベンチャー大学のDVDを観れたりと、落ち着いた時間が過ごせました。家内は台所回りを中心に大掃除をしてましたね。






買い物と言えば、先日カメラのキタムラの中古コーナーに行って、マイクロフォーサーズ系のレンズにぐらっと来ていました。ところがボディが型落ち寸前の機種のレンズキットは、新品でもかなり格安になっていることを発見。
レンズのみ買った場合よりはるかに安く、勝手にカメラボディも付いてくるというわけ。折角ですからボディも使いましょう。






このキットは片方が単焦点レンズなので、これがいい。やばい世界に入りつつあるような。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはある種のクレド

2012-09-17 | できごと

内容をチェックせずに、アマゾンで直感的に購入した浜口隆則さん著の「戦わない経営」。一応ビジネス書のなかには入るでしょうが、ほんの30分で読めてしまう、ある種のクレドです。
ノウハウ本的なああしなさいこうしなさいは一切なく、ポイントはふたつ。仕事を楽しむ、好きになる、皆がハッピーになること、そして競合しないポジショニングで経営を考えなさいということです。
私が今考えていること、今後考えていきたいことと、あまりにも同じ。
自分の名刺を渡して自己紹介するときに、「普通の歯医者さんがやっていること以外をやっている歯医者です」というのが、決まり文句でもあります。最初から経営的なことで意識していたわけでは全くなく、自分の興味ある専門分野が、小児歯科、矯正歯科、障害者歯科という多くの歯科医院ではメインになっていないところだったわけです。いわゆるマイノリティーなわけですが、今の時代マイノリティーは強いのかも。
気持ちが揺れたとき、どこかのページを開いて思いを巡らせたくなるかも。
私の場合、他者と戦うことは基本ないのですが、自分のずぼら心と戦う場面は多々あるのは否定できず・・・・。








ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする