熟年の手習い

熟年老い易くチェロなり難し

トロイメライ

2009年08月17日 | チェロ


市の音楽室にキャンセルが出たので、帰省中のM子さんと急遽デュオをすることに。
このたびはM子さんのコンクール出場が控えています。

コンクールの課題曲は何とトロイメライ。チェロでもお馴染みな曲です。
そうだ!ワタシもトライメライしてみような~んて!

トロイメライが載っている31選の名曲集は手付かずのまま。
ノンヴィブラートでは面白くないので敬遠中なんですが・・・
いくら亀の歩みでも、音の所在はちーとはわかってきたので昔より音を取るのは早くなってますね。

しかし、この単調な曲をブザー音で弾くと耐えがたいものがあります。

ピアノと調性も同じでした。
伴奏譜とソロの楽譜も共通部分があります。
弾き始めて2日目のチェロの伴奏という、酷なお願いをしたものの、ピアノソロの素晴らしさとのギャップが大き過ぎてぼう然、そして中断。
時期尚早でした。ごめんなさい。

メロディがチェロだけではテンポ感も音程も危ういので、ピアノソロと一緒に弾かせてもらうことに。
曲想が体感できるし、手馴れたピアノに相乗りさせてもらって超楽しい!!!
しかし、録音を聴いたらチェロの音がいかにも邪魔で、愕然としましたよ。

M子さんのトロイメライは、録音を聴いても美しい。
本人は全然出来ていないとおっしゃるけど、かなりいい線いっていると思いました。
一次予選はワタクシが保証します!

YouTubeでホロヴィッツや、仲道郁代さんの解説付き演奏も聴けるのですね。
夕べ、聞きまくりました。
ピアノは音符がたくさんあって雄弁で華やかですね。

チェロでは、カザルス、ジュリアン・ロイド・ウェッバーなど。

弦楽器は、ピアノの音符の豊かさに変わる何かを、弦の振動で表現しないことには聴き劣りしてしまうわけですね。
考えたら恐ろしいことです。

Pablo Casals plays Traumerei

音が悪いので、カザルスと知らない頃なら、絶対スルーしていたでしょう。

新倉瞳さんの動画
ボウイング、指使い、を参考にさせていただきました。

帰り際、事務所のオバチャンに「ピアノ上手ですね!すごいですね!」とビックリされました。
最後の方は汗だくでショパンをバリバリ弾いていたのですが、防音設備がないから丸聞こえ。
下手なチェロも丸聞こえかと思ったら、ピアノとは音量が全然違うことがわかりました。
広々としたお庭付き練習室、快適でした。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもありがとうございます! (M子)
2009-08-18 08:16:19
練習室の手配等いつもありがとうございます。デュオができるようになり楽しさ倍増です。トロイメライ一緒に弾いてもらってありがとう!!前日に練習しただけであれだけ弾けるんですね。
>一次予選はワタクシが保証します!
フルフルハウスさんが審査員だったらやさしいから全員パスさせちゃうかも。先生も私も一次からして残るとは思っていず.....
いろいろとデュオできるようになると良いのですが、なかなか指が言う事きいてくれません。
久しぶりに電子ピアノでなく生ピアノ弾けてうれしかったです。
そして生チェロまで触りビブラートを教えてもらい(私はわけわからない動きしていて、音でませんでしたね)感激でした!
返信する
おつかれさまでした! (フルフルハウス)
2009-08-18 22:47:06
そちらはもう秋の気配でしょ?
いいなぁ。。

こないだはこちらこそどうもありがとうございました。

>前日に練習しただけであれだけ弾けるんですね。

ボロボロの音でしたけどね
全然知らない曲や合奏の伴奏パートだと、ものすごく時間がかかります。
おまけに読み間違いも多いです。

>先生も私も一次からして残るとは思っていず.....

そうかなぁ。いいと思うけどねぇ。
ワタシの耳がピアノに甘いのかなぁ。
とにかく、そのコンクールはレベル高そうですね。

タンゴ(アルベニス)、こんな曲知らん!と言いましたが、チェロの曲集に載ってました。
次回、苦手なリズムで一緒にコケまくりましょうね。

ヴィブラートの練習方法はわかっても、曲になると出来ないのは歯がゆいですわ。
返信する
いえいえ (M子)
2009-08-19 22:22:06
>とにかく、そのコンクールはレベル高そうですね。

私のでる部門はそれほどレベル高くないということです。ようは私のレベルの問題なんです

ところで
>防音設備がないから丸聞こえ。

だったのですか~?バリバリと騒音まき散らしましたね。苦情が来ないといいけど
返信する
それはそうと、インフルエンザ (フルフルハウス)
2009-08-20 23:43:48
恐ろしいですね。
楽器感染とかありえますね。
昔、教室のチェロでレッスンを受けている時、ちょっと気になりました。
気をつけましょう。

>バリバリと騒音まき散らしましたね。苦情が来ないといいけど

今のところ、苦情どころかオバチャンのピアノお褒めの言葉。
コンクールまで強気でいきましょう!

返信する
Unknown (ダンベルドア)
2009-08-22 00:10:45
この新倉瞳のトロイメライ。
カンタービレが劇的で良いですね。
僕は小指のビブラートはこの人から採りました。

映像はおかしい。アテレコですね。
最後の音はG線なのに画像はD線弾いています。
返信する
D線でもOKかも (フルフルハウス)
2009-08-22 14:29:41
いつも、ボキャブラリー豊富なダンベルドアさん、こんにちは

>カンタービレが劇的で良いですね。

のだめがどうした?と反射的に思ってしまうボキャ貧なワタシ。
よく歌えているってことですよね。

>映像はおかしい。アテレコですね。
>最後の音はG線なのに画像はD線弾いています。

最後G線が普通でしょうが、D線開放弦を使って、レミファと終わっているように思いました。
G線4ポジ4の指をうまく鳴らせない私は、これイタダキ!でございまいした。
2の指で終わる方が
返信する
Unknown (ダンベルドア)
2009-08-23 00:39:28
今ではカンタービレはのだめで有名になりましたね。

G線でこの音を弾くと音が暗くなりますし,楽器によりFはウルフの近くで良い音で鳴らせないので,僕もD線で明るく終わるほうが好みですね。
返信する
ちょっと安心 (フルフルハウス)
2009-08-23 22:40:28
ダンベルドアさんも、同じとは
youtubeで見た限り、もれなくG線で終わってます。
10才お嬢ちゃんも。
G線の落ち着いた響きでなくっちゃ!という指導なんでしょうね。
返信する

コメントを投稿