マーちゃんの数独日記

かっては数独解説。今はつれづれに旅行記や日常雑記など。

12個のボール(パズルの世界へ その3)

2009年09月07日 | パズルの世界へ

 てんびん秤(重い方に傾く秤です)の問題を2題お考え下さい。

問題1 同じ形をした9個のボールがあります。この中の1個だけ、他のボールより重いボールがあります。てんびん秤を何回使用すれば確実にこのボールが重いボールであると、確定出来るでしょうか。

問題2 同じ形をした12個のボールがあります。この中の1個だけ、他のボールと重さ違います。3回てんびん秤を使用して、そのボールを特定してください。しかも他のボールと比較して重いか軽いかも確定して下さい。
(2通りの解答が考えられます。出来れば2通りの解答を考えてください)

 前回(8月21日の問題)のパズルの問題と解答です。







最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
数学が得意という息子に (sucrose)
2009-09-10 12:46:14
マーチャンのパズル(8/21)を見せましたところ、偏差値90の頭を持っても苦戦。
お父はわかったぞと言ったら、それがヒントになったみたいですぐ正解を出しました。
いつも息子にバカにされている私ですが、勝ち誇って良いのか、いつも通りバカにされたのか・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。