どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「Return Of The Evil Dead」

2016年09月19日 | 映画
ジャケットのイラストが自分の映画のDVD「世にも奇々怪々な物語」と似てるって事で衝動買いしちゃった海外盤DVDで映画「Return Of The Evil Dead」を鑑賞。英語版とスペイン語版と2つ収録されてたが長い方のスペイン語版で英語字幕を付けて見ました。言葉は分からないし英語字幕も消えるの早いし殆ど台詞は理解出来ないで見てたけど映像だけ見てても大体の内容は理解は出来ました。中世の騎士団の死体が蘇り村を襲うというか復讐に来るというもの馬もまたゾンビ馬というか死から蘇ったものというのが新鮮。言葉を発しないゾンビのようなのそのそと襲ってくる姿は不気味でありちょっと格好いい。
途中結構ダレる展開もありますが所々で当時にしては手の込んだ残酷描写があったりします。腕や首が切り落とされたり心臓を取り出したり。なかなか見応えありました。
お話自体は「ザ・フォッグ」にそっくりな怪奇物語でした。結末はあっけないけどそこが一晩の物語として夢物語のようでもあり個人的には好きではあった。
この映画は日本では「エル・ゾンビ2」として知られているようです。
シリーズもので4作品あるのだとか。いきなり2から見てしまったが特に問題は無さそう。2が1番見やすく面白い映画だとの噂です。


コメント    この記事についてブログを書く
« 「マドンナのスーザンを探して」 | トップ | 「BFG ビッグ・フレンドリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿