どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『六本木アートナイト2012@六本木』なのだ

2012年03月27日 | アート【展覧会 & 常設】(~2022年)

※このブログわ 前に違うサイトの載せたものを再編集したものなのだ

ぼくらわ 3月24日~25日に開催していた<六本木アートナイト2012>に行ってきたのだ




六本木の町自体が いろんな展示をしていて ぼくが気になったものを ちょっとご紹介するのだ


国立新美術館でわ 草間彌生の黄色の大きなカボチャ <PUMPKIN>があったのだ



下の写真だと より大きさがわかると思うのだ 夜になるとカボチャが光るんだけど その写真わ 後で載せるのだ



六本木アートナイトのパンフレットを見ると 3か所の草間作品をめぐって スタンプを集めると 先着5000人に 草間マフラーをくれるので ぼくらも参加したのだ


国立新美術館のスタンプわ 押したので 次の目的地の東京ミッドタウンに向かったのだ

ミッドタウンにわ また違う 草間作品<命の足跡>があったのだ


これも夜になると光るんだけど 後に載せるのだ ちょっとわかりづらいけど ぼくの後ろにいっぱい人がいるけど これわ 草間マフラーのスタンプの行列なのだ

ミッドタウンでもかなり並んでいたし ぼくらの頭の中わ 草間マフラーしかなかったので スタンプを押して ミッドタウンの他の作品を見ずに 六本木ヒルズに向かったのだ

それから 結構歩いて 六本木ヒルズに到着したのだ スタンプの行列わ かなり長くなっていたけど ぼくらわ 無事に草間マフラーをゲットしたのだ


おひとり様1点なので えこうの代わりに ぼくが 草間マフラーを付けて 六本木アートナイトを楽しんだのだ 草間マフラーわ 人間用なので ぼくだと結構大きくて マフラーというより 全身を包むお布団のようになっちゃってるのだ


メイン会場の六本木ヒルズにわ <ヤヨイちゃん>と 犬の<リンリン>がいるのだ



正面のお写真も載せるのだ



毛利庭園の展示で チュームラボ×高橋英明の作品<浮遊する楽器>を見たのだ




後で えこうが載せると思うけどけど ボールの色が変わったりするのだ


これわ 六本木ヒルズで見たんだけど  パフォーマンスをしていて 変な格好をした人がいたのだ


ビニールのプチプチのようなものには入れたりしたんだけど ぼくわ 上に乗ってお写真を撮ってもらったのだ


これわ ぼくの部分を拡大したお写真なのだ




ヒルズ周辺にわ いろんなものがあって その中でも 1番良かったのわ 2か所にあった 志村信裕の作品 <Jewel>が楽しかったのだ



他の写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
  

これわ 床にボタンが動いたりする映像を投影しているんだけど ずっと見ていたくなるくらい良かったのだ

周りが暗くて ぼくがうまく写真に写らなかったので お遊ぶと試しで シャッタースピードを15秒にして 露出補正で撮ってみたら 結構面白くなったのだ






こちらわ 国立新美術館と 東京ミッドタウンにあった 草間作品で 暗くなってから見ると また違った雰囲気なのだ




明るいうちのの方も良かったけど ライトアップされてからの方が キレイだったのだ


他にも えこうの撮ってもらった写真を載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
       

      


ぼくらわ 時間を忘れて 作品を見たり お写真を撮っているうちに 終電がなくなっちゃって 結局朝まで 六本木の町にいたのだ

寒かったけど 六本木アートナイトわ 楽しかったので 来年の六本木アートナイトも えこうにお願いして 連れて行ってもらうのだ その時わ また 草間マフラーを付けて 寒さ対策を万全にしていこうと思うのだ




ここから先わ 六本木アートナイトの詳細と えこうの感想を載せるのだ


六本木アートナイト2012
http://www.roppongiartnight.com/






私が六本木に着いたのは、17時過ぎ。まずは、国立新美術館に行きました。

国立新美術館では、草間彌生<PUMPKIN>が出迎えてくれます。



こちらは、夜のライトアップです。



あと、こちらの2点も国立新美術館の周りに展示していました。


 


六本木アートナイトのパンフレットを見たら、17:56から、六本木エリアの草間作品3か所をめぐって、3種類のスタンプを集めると先着で5000名に、『六本木アートナイトオリジナルの草間マフラー』がもらえるということなので、私もスタンプラリーに参加をしました。

国立新美術館のスタンプは押したので、東京ミッドタウンに移動。

スタンプ待ちの行列の間に、草間彌生<命の足跡>を鑑賞しました。



こちらは、時間が経ってから撮ったもので、ライトアップしていました。



草間マフラーが欲しいので、ミッドタウンのスタンプを押して、すぐに六本木ヒルズに向かうことにしました。(ミッドタウンにもいろんな展示があるのですが、あとで見ることにしました。)

六本木ヒルズに着くと、結構な行列。しばらく並んで、無事に草間マフラーをゲットしました。

後で知ったのですが、六本木ヒルズは早めにマフラーがなくなったようですが、ミッドタウンや、国立新美術館の方では、23時過ぎでもマフラーがあったので、そんなに頑張らなくても良かったのかもしれません。

無事にマフラーをゲットしたので、メイン会場の六本木ヒルズの展示をじっくり見ることにしました。

まずは、草間彌生<ヤヨイちゃん>と、<リンリン>を遠目から見ました。



これは、ある程度時間が経って、空いてから撮ったもの。





これは、日比野克彦<とうほくこよみのこぶね>です。



これは、池田光宏<by the Window “六本木アートナイト2012バージョン>です。お店の窓に影絵のような人影が投影しています。色が幻想的でキレイです。





毛利庭園の展示してあったチュームラボ×高橋英明<浮遊する楽器>で、メインのボールに触れると、音が鳴って色が変わります。



このような色に変化しました。(クリックすると拡大します。)
    

   


ホアン・スー・チエ<オーガニック・コンセプト>です、大きなビニールを繋ぎ合わせて、中に空気を送り込んでいるよので、蛇や、龍のように見えました。





久野ギル<The Antmaster>です。





志村信裕<赤い靴>・<Jewel>、地面の映像を映しているのですが、結構楽しくて、足を止めて、ずっと眺めていました。





これが、<Jewel>で、2か所にありました。





他の写真も載せます。(クリックすると拡大します。)
 


この2枚は、お遊びで撮ったのですが、シャッタースピードを変えて、露出補正で撮ったもの。





他にも、こんな展示(パフォーマンス)もありました。(クリックすると拡大します。)
    



それから、後回しにしていた東京ミッドタウンに移動。

移動中にも、いろんな作品が展示していました。

タムラサトル<六本木マシーン>・<スピニングクロコダイル・ガーデン>です。





アマンドも、水玉仕様になっていました。



ミッドタウン到着。見逃した作品を中心に色々見てきました。

東京ミッドタウン5周年記念アートの<いつつのゆびわ> です。




クリックすると拡大します。
  


これは、ミッドタウン内にあった巨大なこけし<花子>です。



ジャッピーがあちこちにいました。




クリックすると拡大します。
  


他にも、いろいろな展示がありました。(クリックすると拡大します。)
   


結局、いろいろ見たり、写真を撮っているうちに、終電に乗れなかったので、朝まで、六本木ヒルズ~ミッドタウン~国立新美術館をぐるぐる回って、朝になるのを待ちました。



これは、アートナイトを関係ないですが、東京タワーの写真です。午前2時ごろに撮りました。右の写真は、露出補正をしてシャッタースピードを変えて撮ったもの。



こちらは、朝焼け、5時過ぎに撮ったもの。




最後に、<ヤヨイちゃん>と、<リンリン>にお別れの挨拶をして、無料の各ターミナルへ行くバスに乗り、六本木の町を後にしました。



私は、2009年の初回の時に見て以来、3年ぶりに六本木アートナイトを見に行ったのですが、やっぱり楽しいですね。夜はちょっと寒かったですが、来年も見に行こうと思いました。



今回も素晴らしい作品を見ることが出来ました。

ありがとうございます。


今回は、チェーン店で食事をしたので、『美味しいもの』は、ナシです。