地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



車運転を始めてすぐの乗ったのが日産車。日産メードはこの車だけで、その後は最大手のトヨタ車嫌いで過ごしてきた。当時、技術のニッサンというフレーズが滲みたのだろうなぁ(たくさんの学友が就職した当時半導体でのしていた日立の”気になる樹ですから”も懐かしい・・・時代錯誤?)。ニッサンでは私が乗る以前から、サファリラリーのブルーバード3SやサーキットではR380が活躍していた。
 ただ最近のCMはゲンナリである。誰かのをパクった「やっちゃえ、ニッサン」、自動制御をうたって手放し運転をしてみる、アクセル踏み込みで加速の佳さを謳う など、耳も眼も覆いたくなる。このろくでもないCMが事故の誘発にならないのかしら とせっかくのニッサンに余計な心配をする。

さて、ツバメ日記。
生々しいので記さなかったのが、No.2とNo.4からの毛も生え揃わない弱弱しい雛の落下。No.2はすぐそばで雀が雑然とした枯草だらけの巣を造り始めたので、きっとツバメ✕雀のバトルが雛の落下に繋がったのか とも思ったのだが、No.4(=一番に巣立ったNo.1の再利用)では、ある朝突然に落下があったので理由が全く分からない。他所の雄が堕とすのだろうか・・・
 で前後して、このパソ作業に一番近い軒下にNo.5が造られました。そして最近になって玄関直上の軒下にNo.6を築巣しております。今日は雨模様だったから、明日にでも完成かな。いずれも雄雌ペアが一所懸命です。特に感心するのはNo.5のオス君で、母鳥が巣でジッと抱卵中の時間は軒の雨樋下に渡した針金にずっと(心配そうに)止まっております。さて、嬉しいことに今朝になってNo.5巣の周辺からおそらく雛のわずかな尾羽が震えながら覗いておるのです。母は口を開けて心配そうに眺めております。尾羽の先を黄色ペイントで矢示したのですが、かえって??ですな・・・孵化したのです。卵殻は落としてくれなかったのかな、明日にでも転がっておるかしら・・・・早くピヨピヨを聞きたいのです。で、欲張りヂィ様はNo.6の産卵をせかしたいのですわ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 6月 JSRとタイタン »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。