goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

トラクター引き上げ

2011-01-03 16:40:16 | Weblog


畑専用にしていたトラクター。ただ、狭い畑を(1反歩もない)トラクターでロータリーをかけると、お椀形状になって縁と角部分がどんどん高くなってゆく。
そして車輪の跡だらけ・・・
たまに小型耕耘機をかけると、そのさっぱりした上がり具合が気持ちよし。
だから父親は耕耘機だけだった(もっとも、トラクターに乗ったことがないが)。
 おまけに田圃のころからややオーバーヒート気味。
下手に畑に置いておくと後処理にも困る恐れあり。
なぜなら、車道から他人のおうちの畑周りを通らせていただいて自宅畑に到着できる という不便な箇所に放置してあるのだから。余談だが、牛糞などの有機肥料を持ち込みたいのだが不便なために二の足踏んでいる(一輪車でゴトゴトすればいいのだが)。
 そんなで、トラクターが不動となったら目が回る。
幸いの正月休み、息子を監視役にしてなんとか自宅まで引き上げてきた。WEBすると中古買取センターとかが目にはいるが、処分できるかな