Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

東京旅行第2日目(後編)。

2010-08-11 08:43:56 | その他
東京旅行第2日目、前編の続きから。
国会と東京証券取引所を午前中に見て、午後からの日銀見学までに昼食をとることに。

郵便発祥の地や歴史的建造物を見つつ、日本橋三越界隈まで歩いて、ランチ散策。
日本橋界隈はよくテレビで見る建物や風景が多いですね。
超混雑するビジネスランチタイムに突入する前に済ませるため、フランチャイズ系のお店で親子丼を食べることに。

タリーズコーヒーでさらに時間をつぶし、13時過ぎに日本銀行へ。

やはりここも門前で見学予約の名前を告げ、集合場所の前庭のホールで待機。

旧館は100年前の建物で今でも馬の水のみ水栓が残っていました。
こちらは高齢者が多く、子供はほとんどいませんでした。
ホールは空調がなく、かなり蒸し暑い。

待っている間にダンナさんがグッズの自販機でお札入りシャーペンを購入。

定刻13時30分に案内係の女性2人がやってきて、見学受付。
見学は1週間前までに電話予約して、郵送で見学証が送られてきます。
書面と身分証明書を案内係に見せて、ロッカーに手荷物を全て預けて、見学開始。
やはり見学中は写真撮影禁止です。
まずはX線で検査を受けて、会議室へ。
子供連れ組は別室で、大人だけ組が大きな会議室に入りました。

会議室では20分間、ビデオをみて、日銀の役割や仕事内容、歴史などをお勉強。
あまり普段は気にかけないお札の管理方法などや日銀の仕事内容などがわかり面白かったです。
この後は二つのグループに分かれて、建物を見学。
現在日銀は本館と新館の2つに大きく分かれていますが、見学できるのは旧館の本館部分。
まず1階の旧窓口を見学。
次に地下に降りて金庫を見学。金庫は天井がレンガ作りの波アーチ型になっていました。関東大震災でもつぶれずに翌日から一日も休まず営業できたくらい耐震性が優れているらしい。
中はひんやりとしていて、通気性も完備。金庫ドアは増設されることにアメリカ製、イギリス製、日本製となり、外側の大扉は25トンの鉄製でした。

3階にエレベーターで昇り、ぐるりと廊下を1周して、歴代総裁の肖像画を見ながら説明を受けました。部屋を3つほど入り、中の展示物をみながら説明を聞き、1時間で終了。
案内係さんの説明がわかりやすく、見学しやすかったですね。
お土産に古紙幣の裁断片をもらって解散。
事前に紙幣入りのシャーペンを買っていたほどだったので、このお土産にダンナさんはたいそう喜んでました。

雨がやんで晴れてきたので、最後に浅草を観光して帰ることに。
日銀から三越前駅で銀座線にのり、終点の浅草駅へ。

浅草に着くと、さすがに東京の名所だけあって観光客でごったがえしていました。

仲見世の商店街は歩くのがやっとの人だかりでしたが、名物食べ歩きをしながら、浅草寺まで歩きました。

買い食いしたものは、舟和の芋羊羹、あげまんじゅう、元祖 木村屋人形焼本舗人形焼でした。
芋羊羹が一番おいしかったかな。人形焼も安い店と老舗ではやはり味がぜんぜん違いますね。値段も違うから当たり前なのですが、焼きたてなら老舗のものを買い食いする方がいいですね。あげまんじゅうも老舗の金龍山のものが食べたかったのですが、1個売りしていないため別店で購入。

お腹もちょっと満足して、ちょうど浅草寺に到着。

3歳のときに一度訪れているのですが、ちょうちんと大きな線香炉しか覚えていません。
香炉の煙をかけて、五重の塔の前で写真をとると、スカイツリーもここからきれいに見えました。30年前にはなかった景色です。
スカイツリーは、大阪人的には巨大な通天閣みたい。

メインの観音様にお参りしてから、六角堂など境内をぐるっと周りましたが、途中雨が降ったり止んだり。。。
それでも何とかこの日の観光予定は全てこなすことができました。

一日中階段を上ったり降りたり、歩いてかなり疲れました。
帰りは乗りなれた浅草線で三田駅まで直行。
帰りにコンビニでビールとチューハイ、KFCでチキンを買ってホテルで11年目の入籍記念を祝いました。

明日は東京観光最終日。天気がよければ、お台場や六本木ヒルズなど近代名所を観光する予定です。

cotta プレミアムメンバー


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京旅行第2日目(前編)。 | トップ | 東京旅行第3日目。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事