Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

塩おこわまんじゅう。

2013-11-22 06:22:42 | 料理
今週の課題第5弾。
今回は、塩。

レシピブログさんから、「伯方の塩」のレシピモニターです。

「伯方の塩」というと、焼き塩がよくスーパーで売られているのをみかけますが、最近では、フランスでおなじみのフルール・ド・セル(塩の花) などちょっと変わった塩もラインナップされています。

「焼き塩」は塩を適温で焼いた小粒の塩で、サラサラして使いやすく、まろやかな塩味。にがりがほどよくのこっていて精製塩のような使いやすさで、ミネラルも豊富。

「フルール・ド・セル」は日本ではちょっと高価な塩で、塩粒が大きいのが特徴。ゆっくりと時間をかけて結晶させた大粒の塩なので、カリッとした歯ごたえ、おだやかな塩味で、見た目にもクリスタル感がでます。
フランス産が有名で、先日フランスへ行った際もお土産として買ってきたところ。。。
今回は、荒塩、焼塩、フルール・ド・セルが少量ずつセットになったサンプルセットのおまけつき。

今回は、定番の「焼き塩」の方を使って、おこわの蒸まんじゅうを作ってみました。塩をメインにつかっているので、甘くないのが特徴。おやつというより、ご飯感覚で食べられます。

<材料>(5個)
もち米       1合
「伯方の塩」(焼塩) 小さじ1
甘栗        5粒
強力粉       70g
砂糖        小さじ2/3
ベーキングパウダー 小さじ2/3

<作り方>

1.もち米は水につけて、3時間以上吸水させます。

2.吸水させたもち米の水気を切ります。

フライパンに水100ccの水ともち米、塩を加え、中火にかけて、ゴムべらでかき混ぜながら、もち米がさらに水を吸って、水分が見えなくなるまで加熱します。

3.耐電子レンジボウルにもち米を入れ、蓋をして、電子レンジ(700W)で3分30秒ほどかけます。

4.もち米全体を混ぜ合わせ、蓋をして5分ほどそのまま蒸らしておきます。

5.その間に、まんじゅう生地を作ります。

別ボウルに強力粉、ベーキングパウダー、砂糖を加え、混ぜ合わせておきます。

6.粉混合物に水80ccを加え、粉気がなくなり、ひとまとまりになるまで、捏ね混ぜます。

7.生地を5等分にちぎり、それぞれをボール状に丸めて、麺棒で手のひら大に伸ばします。

8.蒸らしたもち米を5等分し、伸ばした生地でそれぞれを包みます。

ふちにヒダを寄せて、上部はシュウマイ状にあけて、甘栗をのせてかざります。

9.蒸し器に入れて10分間強火で蒸して完成。

おこわには砂糖が入っていませんが、塩のおかげでもち米の甘味が引き立ち、ほどよいにがりでうまみが倍増。
砂糖を加えたおはぎとは違う米の甘味が堪能できる一品です。

甘くないので、朝食用や夜食にも便利。
塩は身近すぎる食品で、その力をなかなか感じるときは少ないのですが、シンプルな料理を作るとその底力がよくわかりますね。

「フルール・ド・セル」はお菓子に使ってみようと思います。

塩が決め手の料理レシピ塩が決め手の料理レシピ

cotta プレミアムメンバー


Cottaさんでは、クリスマス特集がスタート。
クリスマスの人気アイテムや、クリスマスケーキレシピ、 テーブルコーディネートなど、クリスマスを楽しむための様々なコンテンツを紹介しています。
クリスマス特集のページ
11月のメガセールもやっていますので、お見逃しなく!
北海道よつ葉バターや強力粉イーグルほか、お菓子&パン作りには 欠かせないアイテムが今月も嬉しい価格で登場です。
11月のメガセール



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェニフィック・アドバンスト。

2013-11-21 05:26:38 | お試し商品
今週の課題4つ目。
今回は、久しぶりに化粧品。

年に一度は、現品プレゼントに当たるようになりました。

今年は、ランコムさんの美容液「ジェニフィック」。
ランコムさんは、私的には美容液では一番お気に入りのブランドです。

以前からこの「ジェニフィック」という美容液はあったですが、ボトルも含めてリニューアルされたようで、さらにパワーアップされた美容液になっています。

特にボトルはスポイド式になっていて、ワンプッシュで1回分が簡単に取り出せてとても便利です。

洗顔後の素肌に直接塗るため、肌に吸い込まれる感が感じられますね。
べたつかず、使用後もさらりとしていて、翌日は肌がつるんとしているのがよくわかる。
1回で効果がわかるものはうれしいですね。

クリスマスシーズンに、ギフト用や自分ご褒美用にいかがでしょうか。。。

ランコムさん、アットコスメさん、ありがとう。

cotta プレミアムメンバー


Cottaさんでは、クリスマス特集がスタート。
クリスマスの人気アイテムや、クリスマスケーキレシピ、 テーブルコーディネートなど、クリスマスを楽しむための様々なコンテンツを紹介しています。
クリスマス特集のページ
11月のメガセールもやっていますので、お見逃しなく!
北海道よつ葉バターや強力粉イーグルほか、お菓子&パン作りには 欠かせないアイテムが今月も嬉しい価格で登場です。
11月のメガセール



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カビキラー 電動スプレー。

2013-11-19 20:30:49 | お試し商品
今週の課題3つ目。

モラタメさんからジョンソンさんの「カビキラー 電動スプレー」をいただきました。

カビキラーというと、お風呂のかびとりで超有名。逆にこれ以外のブランドを知らないくらい。。。
そのカビキラーに画期的新商品がでました。

スプレー部分が電動式に。
他の掃除洗剤でもどうようのスプレータイプはたくさんありますが、電動タイプは見たことがないですね。
ノズルの部分が電動なので、一度レバーを軽く引き続けるだけで、カビ取り剤を自動でスムーズに噴射します。
手が疲れず、広範囲のカビ取りもラクにできるのが、ウリ。

早速使ってみることに。。。

確かにシュシュと手でするよりも連続で噴射するので、隙間なく薬剤が掛けやすい。
かなりはやく噴射ができるので、手が楽な上に、早い。。。

年末の大掃除の季節に向けて、これは活躍しそうです。

モラタメさん、ジョンソンさん、ありがとう。



cotta プレミアムメンバー


Cottaさんでは、クリスマス特集がスタート。
クリスマスの人気アイテムや、クリスマスケーキレシピ、 テーブルコーディネートなど、クリスマスを楽しむための様々なコンテンツを紹介しています。
クリスマス特集のページ
11月のメガセールもやっていますので、お見逃しなく!
北海道よつ葉バターや強力粉イーグルほか、お菓子&パン作りには 欠かせないアイテムが今月も嬉しい価格で登場です。
11月のメガセール



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータム・パスタカップ。

2013-11-18 08:10:19 | 料理

今週の課題2つ目。
レシピブログさんの「マ・マー 早ゆでパスタ」のレシピモニターです。

前回と同様こちらも早ゆでパスタがマカロニタイプも含めて5種類だけでなく、青の洞窟シリーズのパスタソースが5種類までついた豪華てんこもりセット。

今回はこちらを使った「旬の食材を使った早ゆでパスタ」がテーマ。

普通のパスタであれば細いものでも5分以上はゆでないといけないですが、こちらは2~3分でゆで上がるスピードパスタ。

種類もどんどん増えていて、マカロニタイプだけでなく、通常の太さで長さが半分の小鍋でもゆでられるタイプなど料理にも使えるよういろいろなパターンが出てきて、料理にますます使いやすくなってきました。

今回は、新登場の長さが半分のパスタを使用して、旬の野菜をトッピングしてマフィン型で焼いたケーキ状のベイクパスタを作ってみました。

<材料>(5個分)
「マ・マー 早ゆで3分スパゲティミニ1.6mm」   150g
 青の洞窟 ボロネーゼ             1袋
 卵                      1個 
 シメジ                   1/3株
 ブロッコリー(柔らかくなるまで茹でたもの)   5房

<作り方>

1.スパゲッティをゆでて、軽くパスタを水洗いし、水気を切っておきます。
今回は、電子レンジを利用して加熱。電子レンジパスタ専用容器に水とともに入れて、700Wで6分ゆでました。
ブロッコリーもここで一緒にゆでておくと別で加熱する手間が省けます。

2.ボウルにパスタソースと卵を入れて混ぜ合わせ、ゆでたパスタを加えて混ぜ合わせます。
パスタソースはお好みのものでO.K.。市販のソースでも手作りでも可。今回は頂いた青の洞窟シリーズの「ボロネーゼ」を使いました。

3.マフィン型にシリコンライナーを敷いて、パスタソースと和えたスパゲッティを均等に詰め込みます。マフィンのように膨れることはないので、山盛りに入れます。
ミニサイズを利用したので、パスタが短めで、カップに入れやすくて便利です。

4.各パスタの上にブロッコリー、小さく裂いたシメジをのせて、170℃のオーブンに入れて15分間焼いて完成。

ボロネーゼのミートソースでしっかり味は付いていますが、卵が入っているので、とてもまろやかでやさしい味に仕上がりました。
パスタをゆでてから焼いて仕上げるので、パスタの微妙なゆで加減は関係なく、失敗なしに作れます。

このパスタカップの特徴は、手で持って食べられるところ。ソースで味がついていてもほとんど手を汚さずに食べられるのがいいですね。
冷めてもおいしいのでパーティ用オードブルにも便利。トッピングやソースを変えれば、いろいろなタイプのパスタカップが作れますよ。
 
早ゆでパスタの料理レシピ<map name="r13105b"><area href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r131105b" target="_blank" shape="rect" coords="4,4,192,85"><area href="http://www.recipe-blog.jp/speedpasta/" target="_blank" shape="rect" coords="196,4,295,85"></map>早ゆでパスタの料理レシピ

cotta プレミアムメンバー


Cottaさんでは、クリスマス特集がスタート。
クリスマスの人気アイテムや、クリスマスケーキレシピ、 テーブルコーディネートなど、クリスマスを楽しむための様々なコンテンツを紹介しています。
クリスマス特集のページ
11月のメガセールもやっていますので、お見逃しなく!
北海道よつ葉バターや強力粉イーグルほか、お菓子&パン作りには 欠かせないアイテムが今月も嬉しい価格で登場です。
11月のメガセール



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルピス・ソフト。

2013-11-17 16:48:24 | お試し商品
秋になると例年のごとく、課題が急増。
週末にどかどかと商品がとどいております。
今週の課題一つ目は、「スプレッド」。

モラタメさんから、株式会社J-オイルミルズさんの「カルピス・ソフト」を頂きました。
今回は6個セットの太っ腹企画。。。。

J-オイルミルズさんは、ファットスプレッドの老舗。
マーガリン「ラーマ」をはじめ、パンに塗るスプレッド類を販売されています。

最近はスプレッドもマーガリンだけでなく、ジャムのように種類が豊富になりました。
今回のモニター商品は、「カルピス」味のスプレッド。
味つきなので、トーストに塗るのはもちろん、バタークリームとして、マフィンなどのベイクものやサンドイッチのクリームフィリングなどバターの代用品としてだけでなく、バタークリームとして幅広く使えるのがうれしいところ。

早速パンに塗って、オーソドックスに味を試してみることに。
味は、ご存知カルピス味ですが、ほんのりとした酸味でカルピス風味があとからふわっと香るところが特徴。
お子様だけでなく、大人にもウケそうな甘さ控えめのやさしい味です。

この商品を使用したレシピがクックパッドさんでもタイアップ企画として紹介されているので、トーストだけでなく、色々な料理にも気軽に使うことができますよ。

モラタメさん、J-オイルミルズさん、ありがとう。


cotta プレミアムメンバー


Cottaさんでは、クリスマス特集がスタート。
クリスマスの人気アイテムや、クリスマスケーキレシピ、 テーブルコーディネートなど、クリスマスを楽しむための様々なコンテンツを紹介しています。
クリスマス特集のページ
11月のメガセールもやっていますので、お見逃しなく!
北海道よつ葉バターや強力粉イーグルほか、お菓子&パン作りには 欠かせないアイテムが今月も嬉しい価格で登場です。
11月のメガセール



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルバチアン・ケーキ。

2013-11-16 22:26:46 | 料理
今週の課題2つ目は、「サルバチア」。

レシピブログさんから「サルバチア」をいただきました。
サルバチアとは、南米産の植物の種子で、必須栄養素のオメガ3脂肪酸をはじめ、食物繊維、タンパク質、ビタミン、抗酸化物質など栄養をたっぷり含んだミラクルフード。

一般的なチアシードの黒い種子に対して、サルバチアは品種改良によって作られた「白い種子」バージョン。
見た目はけしの実のような粒で、そのままでも食べると、プチプチとした食感。水分を与えると吸収して膨張し、ゼリー状になり食感が変わるのが特徴。

今回は、このサルバチアを使ったケーキを作ってみました。

<材料>(15cm角1枚分)
強力粉    70g
薄力粉    70g
ベーキングパウダー  小さじ1/2
重曹     小さじ1/4
バター    35g
砂糖     大さじ5
卵      1個
レモン汁   大さじ2~3
ヨーグルト  120cc
生クリーム  大さじ1
サルバチア  大さじ2
粉砂糖    適量

<作り方>

1.ボウルに室温で柔らかくしたバターと砂糖を加え、白っぽく、ふんわりとしたクリーム状になるまでよく泡立てる。

2.クリーム状になったバターシュガーに卵とレモン汁を加え、よく混ぜ合わせる。
卵が冷たいとバターと分離して"もろもろ"になりますが、しっかり混ぜて細かく"もろもろ"が散っていれば分離していても大丈夫。

3.別ボウルに強力粉、薄力粉、ベーキングパウダー、重曹を加え、全体を軽く混ぜ合わせておく。

4.2の卵液に3の粉混合物の半量を加え、粉気がなくなるまで混ぜる。

5.4の生地にヨーグルトと生クリームを加えて全体を混ぜ合わせる。

6.5の生地と残りの粉混合物、さらにサルバチアを加え、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。

7.15cmの角型(セルクル)にオーブン紙を敷きこみ、6の生地を流し込んで、表面をヘラで平らにならす。

8.180度に予熱したオーブンに入れて20分間焼く。

竹串を刺して何も付いてこなければ、焼き上がり。

9.型から取り出して、オーブン紙をはがし、網の上で冷ます。

10.食べる前にお好みで粉砂糖をふりかけ、切り分けて完成。

ふんわりと軽い生地でレモンとヨーグルトのほんのりさわやかな風味がバターの油っぽさを消し、上品な仕上がりになりました。
さらにサルバチアのプチプチ感が程よいアクセントとなっておいしい。これで、栄養も満点、パワーケーキとなっているのもうれしいですね。

大きく四角に切れば、朝食用に。三角に切れば、ティーケーキとシチュエーションで使い分けもできて便利ですね。

見た目も作り方もシンプルですが、食べてみてびっくりのおいしさです。
ぜひ、一度お試しください。

サルバチアの料理レシピ
サルバチアの料理レシピ


cotta プレミアムメンバー


Cottaさんでは、クリスマス特集がスタート。
クリスマスの人気アイテムや、クリスマスケーキレシピ、 テーブルコーディネートなど、クリスマスを楽しむための様々なコンテンツを紹介しています。
クリスマス特集のページ
11月のメガセールもやっていますので、お見逃しなく!
北海道よつ葉バターや強力粉イーグルほか、お菓子&パン作りには 欠かせないアイテムが今月も嬉しい価格で登場です。
11月のメガセール



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココア・ブレッドケーキ。

2013-11-15 05:42:48 | 料理
今週の課題1つ目は、食パン。

最近、コンビニの食パンがおいしいらしい。
少し前に販売されたセブンイレブンの「金の食パン」がすごく評判がよく、ローソンも先週末から新しいプレミアム食パン「ウチカフェブレッド」を売り出しました。

「ウチカフェブレッド」は、国産の小麦粉「春よ恋」の特性を生かし、バター、純生クリーム、甜菜糖は全て北海道産を使用という材料のこだわり。水分量が多くもちもちとした食感のパンで、“耳”までふんわりしているのが特徴。
そのまま食べてもトーストしてもおいしい。

今回は、この「ウチカフェブレッド」を使ったスイーツパンがテーマ。
そのままたべてもおいしいパンをあえて崩して使ってみました。

<材料>(4個分)
ウチカフェブレッド   2枚(一袋)
牛乳         240cc
卵           2個
砂糖         大さじ5
ココアパウダー(無糖) 大さじ1
アーモンドパウダー   大さじ2
ナッツ(お好みのもの) 大さじ3

<作り方>

1.ボウルに「ウチカフェブレッド」を一口大に切って入れ、牛乳を加えて一晩浸しておきます。
時間がなければ、パンに牛乳がしみ込んで、柔らかくなればO.K.。(2~3時間程度)

重石をするとしみ込みが早いです。

2.フードプロセッサーにふやかしたパンとボウルに残った牛乳を入れてパンが荒くつぶれるまで切り混ぜます。
ここでのパンのつぶし具合によって、焼き上がったケーキの食感が変わるので、ふんわりとした食感にしたい場合は、粗めにつぶしておくといいですね。つぶすほどにもっちりした食感になるので、つぶしすぎないようするのがポイントです。

3.卵を卵黄と卵白にわけ、卵白に砂糖を加えてツノが立つまで泡立てます。

4.つぶしたパンに卵黄、ココアパウダー、アーモンドパウダーを加え、全体になじむまで混ぜ合わせます。
ここでも混ぜすぎないように注意。

5.泡立てた卵白にパン混合物を加えて、全体をゴムベラで大きく混ぜ合わせます。卵白の白っぽい筋が見えなくなればO.K.。

6.最後に刻んだナッツを加えて混ぜ合わせて生地完成。

7.15cm角型にオーブン紙を敷きこみ、生地を入れて、170度に予熱したオーブンに入れて20分間焼きます。

8.型から取り出して、網の上で荒熱をとり、4つに切って完成です。

ケーキに竹串をさして、何もついてこなければ焼き上がりです。

見た目はブラウニーのようですが、ふんわりしていて、バターや油を加えていないのに、リッチな味でおいしい。
お好みでアイスクリームや生クリームを添えるとさらにスイーツ感が増しますね。
食パンの味や風味がケーキの味に直結するので、プレミアムな食パンを使うのがお勧めです。

このブレッドケーキを作ってみたい方がこちらを参考にしてください。↓
Cpicon ココア・ブレッドケーキ。 by PCWP

cotta プレミアムメンバー


Cottaさんでは、クリスマス特集がスタート。
クリスマスの人気アイテムや、クリスマスケーキレシピ、 テーブルコーディネートなど、クリスマスを楽しむための様々なコンテンツを紹介しています。
クリスマス特集のページ
11月のメガセールもやっていますので、お見逃しなく!
北海道よつ葉バターや強力粉イーグルほか、お菓子&パン作りには 欠かせないアイテムが今月も嬉しい価格で登場です。
11月のメガセール



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カチャトーラ・ポットパイ。

2013-11-07 08:02:05 | 料理
今週の課題は、冷凍食品。

レシピブログさん企画の「スマートキッチン」さんの「チキンカチャトーラ」をいただきました。
スマートキッチンさんは、定期宅配サービスをしているところ。

1都7県で送料無料で、宅配老舗の「ラディッシュボーヤ」や「大地を守る会」などの商品を取り扱っていて、大型スーパー並みの品揃えが特徴。ここに入会するだけで、個別に入会しなくてもよいのでいいですね。

そこで取り扱っている「チキンカチャトーラ」が今回のモニター商品。
「チキンカチャトーラ」とは、イタリア料理で「鶏肉のトマト煮」のこと。

1袋で2人分パウチ入りで、お湯で温めるだけですぐに煮込み料理が食べられて便利ですね。

今回は、この「カチャトーラ」を使って、ポットパイを作ってみることに。

<材料>(二人分)
チキンカチャトーラ  2袋
強力粉  35g
薄力粉  35g
ベーキングパウダー 小さじ1
塩    小さじ1/3
バター  大さじ3
ヨーグルト  100cc
ピザ用チーズ 大さじ3

<作り方>

1.耐熱用皿2枚にチキンカチャトーラをそれぞれ一袋ずつ入れる。
 
2.水をそれぞれ50ccずつ入れて、カチャトーラと混ぜ合わせる。

3.フードプロセッサーに強力粉、薄力粉、ベーキングパウダー、塩を加え、軽く混ぜ合わせる。

4.冷たい角切りのバターを加え、バターが粉混合物に混ざって粉チーズ状になるまで切り混ぜる。

5.4にヨーグルトを加えて、全体がまとまるまで5秒ほどフードプロセッサーを回転させ、打ち粉をしたラップの上に生地を取り出す。
まだ生地は粉っぽい状態でOK。混ぜすぎると粘りが出るので、混ぜすぎないこと。生地はかなりべたついているので、たっぷり打ち粉をしておくと、後の作業が楽。

6.生地にピザ用チーズを加えて、ねり込むようにラップを使って生地をまとめ、2~3cm厚に適当に手で押し伸ばす。

7.5cm径の丸型セルクル(またはクッキーカッター)を使って生地を4~6個に切りだす。

8.生地の切れ端を集めて、再度まとめて、セルクルで切りだすことを繰り返し、切りだした生地を2の耐熱皿に入ったカチャトーラの上に等分してのせる。

9.200度に予熱したオーブンに入れて、生地が膨れて、焼き色がつくまで15分間焼いて完成。

カチャトーラの水分が飛んで濃縮したソースのようになり、あっさりとした塩味のポットパイにつけて食べると美味。

これ一皿でボリュームある一品に。朝食用でも夕食のメインとしても使えますよ。
このカチャトーラ、そのまま食べてもおいしいですが、ちょっとアレンジするだけでいろいろな料理に応用ができそうですね。常備しておくと便利な食材です。

cotta プレミアムメンバー

Cottaさんでは、クリスマス特集がスタート。
クリスマスの人気アイテムや、クリスマスケーキレシピ、 テーブルコーディネートなど、クリスマスを楽しむための様々なコンテンツを紹介しています。
クリスマス特集のページ
11月のメガセールもやっていますので、お見逃しなく!
北海道よつ葉バターや強力粉イーグルほか、お菓子&パン作りには 欠かせないアイテムが今月も嬉しい価格で登場です。
11月のメガセール

にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする