Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

日清味つけごま香油。

2018-10-27 11:50:15 | お試し商品
今週の課題は、ゴマ油。

モラタメさんから日清オイリオさんの「日清味つけごま香油」のモニターです。

ごま油というと、中華系の炒め物に使うことが多いのですが、こちらはかけたり、和えたりする専用のごま油。
調味液とゴマ油を混ぜた商品でナムルや和え物を作る際に味がきまるようにできています。

1本で味付けがきまるので、便利ですね。

早速使ってみたのですが、夏に余ったそうめんをゆでてかけるだけで味もつき、ひっつき防止になるため、お弁当に入れる時などにはとても便利。
味は2種類で「ごま油×醤油」と「ごま油×塩にんにく」があるので、和風や中華風、韓国風など料理に合わせて使えるのでうれしいですね。

モラタメさん、日清オイリオさん、ありがとう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻セレブティシュ 。

2018-10-20 18:20:51 | お試し商品
今週の課題は、ティッシュ。

モラタメさんから王子ネピアさんの「鼻セレブティシュ」のモニターです。

おまけで鼻セレブマスク付き。

ティッシュペーパーはどの家庭にもある日用必需品で買い置きも必須なものですが、最近はいろいろな機能性ティッシュが出ていますね。
その先駆けともいえるのが、この「鼻セレブティシュ」。

日常はセレブでない私でも鼻だけはちょっとだけセレブ気分にさせてくれるティッシュです。
特に風邪や花粉で鼻かみ回数が多いときは、鼻のケアにも大活躍してくれます。

その「鼻セレブ」に新商品がでました。
新商品はさらに鼻にやさしく、クリーム成分を配合し、保湿成分、潤い成分に続き、トリプル保湿になりました。
なんと従来比1.3倍の保水力。

使ってみると、今までの柔らかさにプラスして、さらにしっとりとして肌触りがさらに良くなりましたね。

これから風邪をひきやすくなる季節。
体が冷えるだけで、ティッシュのお世話になる季節ですが、鼻を守る強力アイテムになりそうです。

モラタメさん、王子ネピアさん、ありがとう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジ・シートパン。

2018-10-15 08:40:21 | 料理
今週の課題第2弾。

レシピブログさんのハウス食品とのコラボ企画「かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」のおすすめ3種モニター2品目です。

今回は、GABANさんのポピー(ホール)を使ったシートパンです。
ポピーは「ケシの実」としてアンパンの表面にかかっている粒として身近な存在で、和食にもよく使われています。

ナッツのような風味とプチプチとした食感が楽しめる食材です。

このポピーを使って、肉、卵、乳製品なしのベジ仕様の平焼きパンを作ってみました。

<材料>(25×20㎝1枚分)
強力粉 100g
薄力粉 100g
ドライイースト 小さじ1/2
砂糖  小さじ1/2
オリーブ油 大さじ2
玉ねぎ (中)1個
塩 小さじ1
豆腐  50g
オリーブ(緑) 5粒
GABANポピー(ホール)大さじ1

<作り方>

1.ボウルに強力粉、薄力粉、水180㏄を加え、全体をよく混ぜ合わせます。
水分が全体にいきわたり、粉気がなくなるまで練り混ぜたら15分間室温で寝かせます。

2.生地にドライイーストと砂糖を加えて、ツヤのある粘りのある生地になるまで10分程度捏ねます。
(パン生地の捏ねあがりの目安と同じ。)

3.生地をまとめて、表面にオリーブ油大さじ1を塗り、ラップで蓋をして、室温(25℃程度)で1時間寝かせ、冷蔵庫でさらに1晩(8時間)寝かせます。
生地は3倍程度の大きさになるまで発酵させます。
(25℃で3倍の大きさになるまで4時間程度寝かせても可。前日に捏ねて冷蔵庫で作り置きする方がおすすめ。)

4.天板にオーブンシートを敷きこんで、発酵させた生地を天板に載せ、ゴムベラを使って、20×25㎝の長方形に押しのばします。

そのまま、室温(25度程度)で20分間寝かせます。

5.生地を寝かせている間にトッピングを作ります。

玉ねぎの皮をむいてみじん切りにします。オリーブは薄く輪切りにします。

フライパンにオリーブ油大さじ1を加えて中火にかけ、玉ねぎのみじん切りと塩を加えてキツネ色になるまで10分程度炒めます。

火を止めて、ポピーを加えて全体を混ぜて粗熱を取ります。

6.4の生地にフォークで表面全体を20か所程度つつき、5の炒め玉ねぎ、豆腐とオリーブを均一に散らします。

7.220℃に予熱したオーブンで15分間焼き、切り分けて、オリーブ油大さじ2をまわしかけて(分量外)完成。

食べ応えのあるパン生地に玉ねぎの甘さとオリーブの酸味のバランスがよく、ポピーシードのぷちぷち感が楽しい一品になりました。
大きく天板1枚に焼くので、成形しなくても良いので手軽ですね。

前日に生地を捏ねておけば、朝に焼き立てのシートパンが食べられますよ。

ハロウィン料理レシピスパイスでお料理上手 かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイス・アップルソースケーキ。

2018-10-13 07:41:31 | 料理
今週の課題は、スパイス。

レシピブログさんのハウス食品とのコラボ企画「かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」のおすすめ3種モニターです。

今回はGABANスパイスの「ナツメグ」、「カルダモン」、「ポピー」の3種類をいただきました。

だんだん寒くなってきて、暖かいものが少しずつ恋しくなってくるのですが、生姜、ナツメグとカルダモンを使って、リンゴの風味とともにちょっとホッと暖かくなるアメリカンケーキを作ってみました。

<材料>(15cm角型1台分)
リンゴ (大)1個
リンゴジュース 100ml
強力粉 60g
薄力粉 60g
重曹  小さじ2/3
三温糖  45g
ジンジャーパウダー 小さじ1/4
GABAN カルダモン(粉) 小さじ1/6
GABAN ナツメグ(粉)  小さじ1/4
卵   1個
バター  大さじ3

<作り方>

1.リンゴの皮をむき、半分に切ります。1/2個分は、1cm角に切って水50㏄とともに鍋で柔らかくなるまで15分ほどに弱火で煮込み、ミキサーでつぶして、アップルソースを作ります。

残りに1/2個分は、ざく切りにしてリンゴジュースとともに鍋に入れて、中火にかけてリンゴジュースの水気がほぼなくなるまで煮込み、リンゴを細かく刻みます。煮汁とともに、アップルソースに加えます。

3.ボウルに強力粉、薄力粉、重曹を加え、全体をよく混ぜ合わせます。

4.別ボウルに卵と三温糖、ジンジャーパウダー、カルダモン、ナツメグを加え、泡だて器でよくかき混ぜます。

5.4にアップルソースを加えて混ぜ合わせ、さらに溶かしバターを少しずつ加えながらかき混ぜます。

6.5を3の粉混合物に加え、ゴムベラで粉気がなくなるまで、混ぜ合わせます。

7.15cm角型にオーブンペーパーを敷き込み、6の生地を流しこみ、表面を平らに軽くゴムベラでならします。

8. 160℃に予熱したオーブンに入れて15分焼きます。表面がキツネ色になり、竹串をケーキにさして何もついてこなくなれば焼き上がりです。
焼き時間は、オーブンによって多少ことなりますので、竹串チェックで焼き時間を調整してください。

9. 型から取り出して、網の上で粗熱をとり、四角に切り分けて完成。

スパイスがリンゴの甘さとうまく調和して、ふんわりした生地に少し重みのある風味がでて、秋らしいケーキになりました。
食べ応えがあるので、ティーケーキとしてだけでなく、朝食にもいいですね。

ハロウィン料理レシピスパイスでお料理上手 かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする