Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

餅たまご。

2016-10-24 19:21:50 | 料理
今週の課題は、だしつゆ。

クックパッドさんの久原本家「あごだしつゆ」のモニターです。

この久原本家の「あごだしつゆ」は、焼きあごだしの液体調味料。
二段仕込み着色料・保存料を使用していないだけでなく、隠し味にコクのある黒みりんをつかっているのが特徴。
うまみが強く、しょうゆとの味のバランスがよいので、様々な料理に使えます。
500mLの紙パック仕様で冷蔵庫で収納しやすく、軽くて扱いやすいので便利ですね。

この「あごだしつゆ」を使って、明石焼き風の「餅たまご」を作ってみました。

<作り方>

1. ボウルに薄力粉、水120㏄、卵、あごだしつゆを加え、よく混ぜ合わせる。

2.ネギは小口切り、切り餅も0.5cm角に切る。餅は電子レンジで10秒程度温めて柔らかくしておく。

3. たこ焼き器に油を多めに塗り、中火で予熱し、8分目まで①の生地を入れる。

4. ネギと餅を加え、中弱火で生地が少し固まるまで焼き、竹串でひっくり返し、全体に火を通す。

5. 焼いている間に、あごだしつゆと水を1:1で混ぜ合わせてつけ汁を作り、餅たまごに浸して食べる。

生地は水分が多いので、ひっくり返しにくいですが、しっかりめに底面を焼いてからひっくり返すとうまくできますよ。
餅がはいっているので、食べ応えもあり、卵生地のとろっとした柔らかさにダシの味がしっかり効いてそのままでも十分
おいしい。
明石焼き風につけだれをつけると、さらに柔らかさとうまみがUPします。
冷めても柔らかいので、お弁当にもいいかも。

この「餅たまご」を作ってみたい方はこちらを参考にしてください。↓
Cpicon 餅たまご。 by PCWP

cotta プレミアムメンバー




にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウタマロキッチン。

2016-10-23 16:15:32 | お試し商品
今週の課題は、台所洗剤。

モラタメさんから、東邦さんの「ウタマロキッチン」のモニターです。

ウタマロキッチンは、緑色のレトロなパッケージの「ウタマロせっけん」で有名なウタマロ洗剤シリーズの1つ。
手にやさしく、油汚れをしっかり落とす洗剤としてよく知られていますね。

今回は台所洗剤です。
お弁当箱のしつこい油汚れもスッキリ落ちて、手肌にやさしい。
泡もち、泡切れもよく、スポンジ除菌もできる優れものです。

早速、使ってみました。
パッケージはポンプボトルなので、ワンプッシュで適量出てきて便利。
もちろん油汚れをさっと落としてくれるの、手早く洗いものが済みますね。
秋から冬にかけて手荒れがひどくなるので、洗剤負けしにくいのもとても助かりますね。

緑色のちょっと古風なパッケージも私のお好みです。

モラタメさん、東邦さん、ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚揚げとピーマンのピリ辛炒め。

2016-10-22 09:12:06 | 料理
今週の課題は、調味料。

レシピブログさんの「話題の食品・調味料5種セット」のモニターです。

モニター商品は、「デルモンテ リコピンリッチ トマトソース」、「デルモンテ 食塩無添加トマトジュース」、「養命酒製造 家醸本みりん」、「マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉ミンチ」、「リケンのノンオイル セレクティ にんじん」の5種類。

スーパーで見かけるトマトソースやトマトジュース、普段なかなか使う機会のない大豆ミンチなど種類がいろいろな商品が試せてうれしい企画です。

今回は、この5種類の中から「養命酒製造 家醸本みりん」を使ってお弁当おかずを作ってみました。

<材料>(二人分)
厚揚げ 2枚
赤ピーマン 3個
食パン(8枚切り) 1/2枚
養命酒製造 家醸本みりん  大さじ1
しょうゆ     大さじ1
赤唐辛子(粉)  小さじ1/4
めんつゆ      小さじ1

<作り方>

1.厚揚げは一口大に、赤ピーマンは半分に切って、ヘタと種を取って、細切りにする。
食パンは厚揚げと同じくらいの大きさに角切りにする。

2.フライパンに植物油大さじ1を加えて中火で加熱し、1の厚揚げと赤ピーマンを加えて、ピーマンがしんなりするまで炒める。

3.みりんと醤油を加え、めんつゆを加え、蓋をして2分間加熱する。

4.食パンを加えて、煮汁を吸わせながら、2分間炒める。

5.唐辛子を加えて混ぜ合わせ、味を見て、好みに合わせて塩で調味する。

食パンを加えているので、ボリュームUPだけでなく、時間がたって厚揚げから水分が出てくるのを抑えてくれるので、お弁当にいれても他に味が移りにくいので最適です。
みりんのほんのりした甘味が上品で厚揚げをふんわりと仕上げてくれました。
辛みはお好みに合わせて加減してください。


cotta プレミアムメンバー




にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウドブレッド・サンドイッチ。

2016-10-15 09:12:12 | 料理
今週の課題は、缶酎ハイ。

クックパッドさんのTaKaRa果汁入り糖質ゼロチューハイ「ゼロ仕立て」のレシピモニターです。
この缶酎ハイは、今はやりの糖質ゼロ。
糖質だけでなく、プリン体もカロリーも甘味料も着色料も香料もみんなゼロ。

40過ぎの大人にはとてもうれしいゼロ飲料です。
9/6からの限定発売で甘くないので男性にも飲みやすくなっています。
フレーバーはレモン、グレープフルーツ、すだち、ゆず、シークワーサーとこちらも5種類あり、どれも柑橘系でさっぱりとしています。

甘くないので、料理にも合わせやすいので、食事の時におすすめのアルコールです。

今回のテーマは、「TaKaRa果汁入り糖質ゼロチューハイ「ゼロ仕立て」と一緒に楽しむ
『秋のゆる糖質オフ』レシピ」。
飲み物もゼロなので、料理も低糖質なクラウドブレッドのサンドイッチを作ってみました。

<作り方>(1個分)

1.豆腐とヨーグルトをボウルに入れて、なめらかになるまでつぶす。

2.卵を卵黄と卵白にわけて、1に卵黄を加えて混ぜ合わせる。

3.別ボウルに卵白を入れて、塩とベーキングパウダーを加えて、ツノが立つまで泡立てる。

4.泡立てた卵白に②を加えて、さっくりと混ぜる。まだ卵白の白っぽい部分が少し見える程度でよい。

5.オーブン天板にオーブン紙を敷き込み、スプーンで4をすくって半量ずつ山盛りにして載せる。

6.200℃に予熱したオーブンに入れて10分焼き、180℃に下げて5分焼く。
焼きはじめに大きく膨れ、時間がたつとしぼみます。

7.ブレッドを焼いている間にトマトを薄切りにし、レタスをちぎっておく。

8.焼きあがったクラウドブレッドに⑦の野菜とチーズを挟んで完成。

クラウドブレッドに塩気があるので、マヨネーズなど調味料不要でもおいしくいただけます。
野菜をたっぷり挟み込めば、ボリューム満点ですよ。

このサンドイッチを作ってみたい方はこちらを参考にしてください。↓
Cpicon クラウドブレッド・サンドイッチ。 by PCWP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする