Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

クリームパスタ・グラタン。

2015-05-24 18:12:18 | 料理
今週の課題は、チーズ。

レシピブログさんの「明治北海道十勝贅沢スライスチーズ」レシピモニターです。
スライスチーズは、我が家では常備品。
そのまま食べても、食材に載せて焼いて溶かしたり、サンドイッチにはさんだりといろいろ使えるので、重宝する食材の一つ。
糖質制限食材としても優秀で、1枚あたり0.2g。
大人のおつまみ、おやつの定番となりつつありますね。

特にこの「贅沢スライスチーズ」は、熟成されたチーズ本来の濃厚なうまみが味わえる大人向けのちょっと贅沢なスライスチーズ。
いつもより食べごたえのあるちょっと厚切りタイプで、食べ応えのある仕様になっているのが特徴です。

今回は、この2種類のスライスチーズを使って、今話題の「水漬パスタ」を使った茹でない「クリームパスタグラタン」を作ってみました。

<材料>(二人分)
パスタ(1.7mm)  180g
ベーコン     4枚
玉ねぎ      1/3個        
牛乳        100㏄
明治北海道十勝贅沢スライスチーズ
・うまみ濃厚チェダーブレンド  1枚
・かおり濃香パルメザンブレンド 2枚
生クリーム    大さじ2
パン粉       1/4カップ
塩、コショウ    適宜


<作り方>

1.パスタを水漬けします。
容器にパスタを加え、水をかぶるくらいに入れ、冷蔵庫で一晩または2時間程度浸水させます。
長細い容器がなければ、パスタを半分または3等分に折って容器に入れて浸水させてもOK.

2.玉ねぎ、ベーコンは細切りにしておきます。

3. フライパンに玉ねぎ、ベーコンを加えて軽く炒めます。

油が少し出て、玉ねぎがしんなりしたら牛乳、スライスチーズ(チェダーブレンド)、生クリーム、塩小さじ1を加え、煮立たせてチーズを溶かします。
生クリームはお好みで。なければ牛乳を加えてください。

4.チーズが溶けたら水漬けしたパスタの水気を軽く切って加えます。
お好みでパスタを半分または3等分に切って加えてください。

5.パスタの戻し水100㏄を加え、炒め煮にするようにかき混ぜながらパスタが黄色っぽく色が戻るまで加熱します。

6.ソースの汁気にとろみがつき始めたら、味を見て、塩、コショウで味を調えてください。
ベーコンやチーズの塩気によって、量が異なります。
水分が少なすぎるようであれば、牛乳またはパスタの戻し水を加えて調整してください。

お好みのソース状態になったら、グラタン皿に入れて、スライスチーズ(パルメザンブレンド)をちぎって表面に載せ、さらにパン粉を振りかけます。

グラタン皿は一度水に濡らしておくと、後片付けが楽になります。

7.170℃のオーブンに入れて、表面に焦げ目がつくまで5分程度焼いて完成。

ホワイトソースを作ったり、マカロニをゆでたりすることなく、1つのフライパンで一気に作れてしまうので、超時短。
小麦粉を使ってソースを作らないので、ダマになる心配もなく、失敗なしに濃厚なクリームソースができますよ。

2種類のチーズがグラタンのソースにコクと風味を与えて、とてもリッチな味に。
スライスチーズなので、量の調整も簡単。

パスタを水漬けすることで、もちもちして、ソースで煮込んでパスタにしっかり味がしみこむので味もよくなりいいことづくめ。
具材を変えればトマトソースやミートソースなど色々なバリエーションのパスタグラタンが楽しめそうですね。

スライスチーズの料理レシピスライスチーズの料理レシピ



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェダー・チキン。

2015-05-19 19:59:27 | 料理
今週の課題は、ノンアルコール飲料。

レシピブログさんのサントリー「のんある気分」2種のモニターの第2弾です。
サントリーさんから3月に新発売された「のんある気分」のワインは、アルコールフリーのワイン風飲料。

今回もテーマは、「のんある気分〈ワインテイスト〉と楽しむバルランチ」。
でも今回は、赤ワインテイストに合わせて、チェダーチーズをつかった鶏料理を作ってみました。

<材料>(二人分)
鶏むね肉 (大)1枚
薄力粉  大さじ2
パン粉  カップ1/2
チェダーチーズ 30g
トマト水煮(ダイス) カップ1/3
バジル(乾燥) 小さじ1/3

<作り方>

1. フライパンを中弱火にかけ、パン粉を加えて軽く色づくまで乾煎りし、取り出しておく。

2.鶏むね肉を6~8等分程度に切り分け、塩、コショウをまぶし、薄力粉を表面にまぶしつける。

3.フライパンに植物油を大さじ1を入れて中火にかけ、2の胸肉を加えて表面が軽く色づくまで両面を焼く。
あとでオーブンに入れて再度加熱するので、まだ鶏肉に完全に火が通っていなくてもOK。

4.耐オーブン用のフライパンにトマト水煮を加え、鶏むね肉をのせ、塩を振りかける。

5.さらに鶏肉の上にチーズの半量を散らし、最後に1のパン粉をかけて、さらに残りのチーズをパン粉の上から散らし、180℃のオーブンに入れて8分間加熱する。
まだ鶏肉に火が通っていないようであれば、焼き時間を調整してください。

6.最後にお好みでバジルを加えて完成。

鶏むね肉をつかっているので、さっぱりとした仕上がりですが、チェダーチーズがうまみをプラス。
こちらもチーズを使った肉料理なので、赤ワインテイストによく合いますよ。  

おうちでバルランチ料理レシピ
おうちでバルランチ料理レシピ




にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツ・ピザ。

2015-05-06 15:47:02 | お試し商品
今週の課題は、コンポート。

久しぶりにFoodiesさんからの課題。
以前にも参加したことがある「マテルネ コンポート 5種類セット」のモニターです。

マテルネ社は、ヨーロッパで名高いフルーツ加工の老舗。
果物の持つおいしさを引き出したヘルシーな商品コンセプトを大切にし、体にやさしい製品づくりを目指したブランドです。
コンポートとは、果物を丸ごと、もしくはカットしてから、水や薄い砂糖水等で煮て作られるヨーロッパの伝統的な果物の保存方法で、ジャムとは一味違うフルーティなペーストです。

甘さが控えめなので、肉料理やお菓子、そのままフルーツソースとしてなど、幅広く使えてとても便利です。

今回は、ブルーベリー、プラム、ストロベリー、ラズベリー、オレンジの5種類。前回とは違う組み合わせで、また新しい味が試せてうれしいですね。

テーマは朝食ということで、前日に作り置きができるフルーツ・ピザを作ってみました。


<作り方>

1.ボウルにセモリナ粉と強力粉、砂糖、ドライイーストを加えて混ぜ合わせます。

2.水60㏄と油を加え、菜箸で全体に水分が行き渡るまで混ぜ合わせます。
全体がボロボロしたそぼろ状になればOK.

3.塩を加え、さらに水50㏄を加えて全体にボール状にまとまるまで、手で捏ねます。
ボール状にまとまって、表面がつるっとしてくるまで5分ほど捏ねます。
途中生地が固いようならば、さらに水を大さじ1杯ずつ加えて調整してください。

油の塗ったボウルに生地を入れて、冷蔵庫で1晩寝かせます。
2晩まで寝かせてもOKなので、休日に生地を作って週明けの朝ごはんにも使えます。

4.生地を冷蔵庫から出して常温に戻します。時間があれば1時間ほど。
生地を軽く捏ねてから、2つに分割し、それぞれ直径20㎝大の円盤に伸ばします。

5.伸ばした生地をオーブン紙の上に載せ、1枚の生地にコンポートを1/4カップを生地の上に広げます。
淵2㎝はコンポートを広げないようにします。

6.コンポートの上にリンゴの薄切りをのせ、クリームチーズをちぎって散らします。

7.生地の周囲を中央に2㎝ほど折り返しながらひだをよせて、フィリングを包み込むように皿状にします。

8.200℃に予熱したオーブンに入れて、10分焼いて完成。

クリームチーズがとろりとして、甘酸っぱいコンポートとリンゴの甘さがさわやかな一品に。
デザートとしてもいいし、前菜にも使えます。
もちろん、牛乳とともに朝食にも。。。
コンポートや果物の種類を変えて色々アレンジもできますよ。

このフルーツピザを作ってみたい方はこちらを参考にしてください。↓
フルーツ・ピザ のレシピ|FOODIES レシピ



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする