Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

スキレット・タマリ・パイ。

2012-06-18 08:44:20 | 料理
今週の課題2作目。
前回に引き続き、スパイスモニター料理です。

今回は、フレンチ系スパイスミックスの「ラタトゥイユ」を使ってみました。

ラタトィユはフランス風野菜煮込みでなすやかぼちゃなどの夏野菜をトマト味で煮込んだ料理。ハーブ類で風味をつけるのですが、このミックススパイスを使えば加熱した野菜に振り掛けるだけで、手軽に本格的な風味のラタトゥイユができるらしい。

このラタトゥイユミックススパイスを使って、「タマリ・パイ」を作ってみることに。

タマリはメキシコ料理で家庭料理の定番。とうもろこしで作った生地に肉やチーズなどを包み、とうもろこしの皮で包んで蒸しあげる「メキシコ版粽」です。

ロサンゼルスではメキシコ人が多く住んでいるため、タマリパイは屋台やスーパーなどあちこちで売られていました。

市販のタマリパイは脂分が多いため、家庭で作る方がヘルシー。
でも、本来のタマリは作り方が面倒なので、とうもろこしの皮で包んだり、蒸さずにフライパンで簡単にオーブン焼で作ってみました。

<材料>(二人分)

・フィリング
長ねぎ       1本
牛ひき肉      150g
大豆(水煮)     100g
ダイストマト(水煮) カップ1/3
チーズ       カップ1/4
ハウススパイスクッキング「ラタトィユ」 1袋

・コーンブレッドトッピング
強力粉       35g
コーンミール    30g
砂糖        大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1/2
ヨーグルト     1/4カップ
牛乳        大さじ2

<作り方>

1.フィリングを作ります。
 耐オーブン用のフライパンを中火で予熱し、牛ひき肉と長ネギのみじん切りを加えて肉の色が変わるまで数分炒めます。

2.1に大豆、トマト水煮、スパイスミックスを加え汁気がほぼなくなるまで煮込みます。

スパイスミックスは1袋2パウチ入りで1パウチ二人分と少人数でも使い切りタイプになっているのがうれしいですね。

3.火からおろして荒熱を取り、チーズを混ぜ合わせておきます。

4.コーンブレッドトッピングを作ります。
 ボウルに強力粉、コーンミール、砂糖、ベーキングパウダーを加え混ぜ合わせておきます。

5.4にヨーグルトと牛乳を加え、全体に粉気がなくなるまで混ぜ合わせます。

6.3の肉フィリングの上に5のトッピング生地をのせ、フィリングを覆いかぶせるように表面全体に広げます。

7.180度に予熱したオーブンに入れて。10~15分間焼きます。
  荒熱がとれたら切り分けて完成です。

スパイスが肉の風味とよく合って、メキシコ料理ながら欧風味。強い風味ではないので、主食としても、おつまみとしても使えますね。
辛味もなく、チーズとひき肉がメインなので、子供も喜びそうなメニューになりました。
主食と主菜が一つになっているので、朝食にはこれ1品でも使えそう。

スパイスミックス大活躍の毎日です。 



スパイスクッキングとルクエの料理レシピスパイスクッキングとルクエの料理レシピ

cotta プレミアムメンバー
スーパーセール

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィッシュ&サブジライス。

2012-06-17 05:52:23 | 料理
今週の課題は、スパイス。

恒例のハウスさんのスパイスクッキングのモニターです。

今回はルクエさんとのタイアップ企画で「ハウス スパイスクッキングとルクエスチームケース(R)でつくろう!本格スパイス料理」が課題。
スパイスミックス4種類(タンドリーチキン、インド式野菜炒め、鶏肉のトマト煮、ラタトゥイユ)とルクエのセットで頂きました。

個別のスパイスではなく、料理に合わせてミックスされたスパイスなので、それ一つを混ぜるだけで簡単に海外料理が楽しめるのが特徴。
料理が苦手でも食材にスパイスミックスをあわせるだけで作ることが出来るので、失敗無く短時間でできるので、便利ですね。

以前にもレシピブログさんのモニターでルクエのモニターをさせていただいて、今回で2回目。ルクエも2つ目になりました。パン・菓子用と肉・魚用に使い分けようかと贅沢に悩んでおります。

まずはインド式野菜炒め(サブジミックス)を使って「インド風鯛めし」のような電子レンジで作るフィッシュ&ライスを作ってみることに。

今回は米の吸水から炊き込みまでルクエのスチームケースだけでつくりました。

<材料>(二人分)
米   1合
水   160cc
白ワイン 大さじ1
インド式野菜炒め(サブジミックス)1袋
鯛   2切れ
にんにく 1片
塩・こしょう 適宜

<作り方>

1. 米は洗って水に1時間ほどつけておきます。
米はインドの香米「バスマティライス」を使うことに。
このお米は長粒種のお米でタイ米と同じ見た目の細長いお米。パラッと仕上がり、べたつかないので、スパイスを使ってもさっぱりと食べられます。冷めても食感が変わりにくいので、付け合せやサラダにも使いやすい。焼き飯にすると簡単にぱらぱらご飯が作れるので便利です。

2.鯛に塩、こしょう、にんにくのみじん切りで下味をつけておきます。
 魚は鯛以外にも、油カレイやカラスかれいなど白身魚ならO.K.。海老やホタテなど貝を使ってもおいしいです。

3.吸水させたお米の水気を切って、再度水を160cc加えます。

3.白ワインとスパイスミックス「インド式野菜炒め」を加えてよく混ぜ合わせ、下味をつけた鯛を米の上にのせ、蓋をします。

4.700Wの電子レンジで3分加熱し、一度取り出して、鯛をよけて米をかき混ぜます。
 米はまだ少し汁気が残り、芯がある固さ。加熱途中で混ぜて加熱ムラをなくします。

5.再度魚を米の上に乗せて蓋を閉じて、700Wの電子レンジで5分加熱し、そのまま放置して5分程度蒸らします。

6.ご飯の柔らかさを再度確認して、柔らかければO.K.。
まだ固いようであればさらに2分程度加熱して蒸らします。
米があまりにパサつく場合は大さじ1杯の水を足して加熱してください。
塩、こしょうで味をお好みに調整して仕上げます。

7.ご飯を皿に盛り付けて、鯛を乗せて完成。

鯛のうまみがご飯にしみこんで、スパイスで香り豊かなエスニックライスになりました。
ルクエで初炊飯でしたが、電子レンジでも手軽に少量のご飯が炊けるので便利ですね。
魚もふっくら柔らかく油を使わずに作れるエスニック料理は魅力的。

特に少人数の料理を作るにはルクエは最適ですね。これからの暑い季節、電子レンジでしっかりとした料理を短時間で作れるといいですね。

他にもイタリアン系とフレンチ系のスパイスミックスを頂いたので、順次試して行きたいです。



スパイスクッキングとルクエの料理レシピスパイスクッキングとルクエの料理レシピ

cotta プレミアムメンバー
スーパーセール

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソバ・パエリア。

2012-06-04 19:45:03 | 料理
今週の課題は、「そば」。

先週頂いたたくさんのモニター商品の一つで、クックパッドさんから、ローソンセレクトシリーズ3品を頂きました。

「うどん」、「信州そば」、「紀州産南高梅干」のセットです。

ローソンセレクトとは、コンビニのローソンのプライベートブランドシリーズ。

忙しいときに、遠くのスーパーにわざわざ出かけなくても近くのコンビニで手軽に食材が揃い、ご飯が作れるシリーズ、今回はこの3品のいずれかを使った"時短レシピ"がテーマ。

今年も去年以上に節電が求められそうで、時短料理も流行りそうですね。

今回は、乾麺の「そば」を使って、茹でずに乾麺のまま作る和風トースト・パスタを作ってみることに。
味付けもあさりやしょうゆを使って出汁いらずに和風のやさしい味に仕上げました。

まず、そば(乾麺)を3cm長さに折ります。

ねぎは斜め薄切り、シメジとブロッコリーは小房分けておきます。

ミニトマトは4等分に切っておきます。

耐オーブン用フライパンに油を加え、中火で予熱しておきます。
そこへ折ったそば(乾麺)を加え、軽く色づくまで数分炒めます。

そばの上にねぎ、ブロッコリー、シメジ、トマト、水洗いしたアサリを全体に彩りよく散らします。

そのまま焼き上げて食卓に出すので、ここで出来上がりの盛り付け状態にします。

水150cc、醤油、みりんを具材の上からまわしかけて、中火で2~3分間煮立てます。
そばの吸水量で水の量を加減してください。

170度に予熱したオーブンに入れて汁気が無くなり、あさりの口が開くまで10~15分程度焼きあげます。
水分がなくなりすぎて焦げ付かないように注意します。

お好みで仕上げに粉山椒や七味唐辛子、こしょうなどを振りかけてもOK。

パリッとした食感にしたい場合は水を少なめにして、水分をよく飛ばすといいですね。
やわらかめの麺を楽しみたい場合は、焼き時間を少なめにして。

今回はちょっとやわらかめの仕上がり。具がたっぷりでそばが見えないほど。
しょうゆとみりんのシンプルな味付けでも、あさりと野菜から出るうま味を吸い込みながらそばが加熱されるので、出汁がなくてもおいしい。

そばをゆでなくてよいので、お湯を沸かす時間もいらず、フライパンひとつで手間いらず。
熱い夏にはちょっとでも火元から離れていたいので、便利な調理法です。

この日の献立は、ソバパエリア、シチリア風イカの詰め物、きゅうりのスープでした。

このソバ・パエリアを作ってみたい方はこちらを参考にしてください。↓
Cpicon ソバ・パエリア。 by PCWP

cotta プレミアムメンバー


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デオナチュレ 足指さらさらクリーム。

2012-06-02 05:23:38 | お試し商品
今週の課題第2弾。

モニプラさんから「デオナチュレ 足指さらさらクリーム」を頂きました。

この商品は、足用消臭制汗剤クリームで、足の指に塗る制汗剤。
脇や胸に塗るスプレータイプやロールタイプのものが一般的ですが、これは足指に直接塗りこむクリームタイプ。
ベストコスメ大賞を受賞した人気の商品です。

これから暑くなって、汗や湿気で蒸れやすく臭いが気になる季節。
足専用の制汗剤というのは見たことがなかったので、とても気になる商品でした。

1回分のパウチになっているので、使用量が分かりやすく、使いやすい。
外出先では塗りなおしがしにくい部位なので、長時間効果が持続するのはうれしいところ。
無香料なのもTPOを選ばず使えてうれしいですね。

さらさらパウダーのおかげで効果が持続感がわかりやすく、なかなかよい使用感。
今年もスーパー・クールビズで、汗をかきやすい環境が続くので、お出かけには欠かせない商品になりそうですね。


モニプラさん、デオナチュレさん、ありがとう。

コスメブランド・ショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼ・ボーテ)」イベント参加中!!

足指さらさらクリーム

cotta プレミアムメンバー


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする