Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

かにかま・ペペロンチーノ。

2023-09-17 08:44:00 | 料理
今週の課題は、パスタ。

レシピブログさんの「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」に今年も参加中です。

今回は、永谷園さんの新商品「パキット」。電子レンジで加熱調理するパスタです。
このパスタの画期的なところは、ゆでるとソース温めが同時にできて、袋の中ですべてか完結するところ。
常温保存できて、湯切りも必要ないため、手軽さが格段にUPしたパスタ商品です。

今回は、ブラックオリーブの旨味とガーリックの香りが聞いたペペロンチーノ味のパキットにちょい足しとして、かにかまをプラスし、
具材感と海の風味を加えてみました。

<材料>
パスタ(1.6㎜ 乾) 100g
パキット(ペペロンチーノ味) 1袋
かにかま  30g
粉チーズ  小さじ2

<作り方>

1. パキットを開封し、パスタを2つに折ってパキット袋に入れ、水160mlも加えて袋のチャックを閉じてパスタに液体がなじむように袋の外から全体を軽くもむ。

2. 袋の底を広げて立てて、電子レンジ内に入れて、600Wで5分30秒加熱する。

3. 加熱時間が終了後、そのまま7分30秒間放置してパスタを蒸らす。

4. 袋のチャックを開け、かにかまを加えて全体をしっかり箸で混ぜて完成。
粉チーズを食べるときにお好みで振りかける。

加熱時間のあと蒸らす時間も必要となるのがポイント。早ゆでのパスタであれば蒸らし時間は不要のようですが、蒸らし時間をきっちり守ると、かなり完成度の高いパスタになり、ソースとの絡みがよく、味が濃厚。
かにかまを加えると少しさっぱりとして、ボリュームも出て、ごちそう感もUPでした。

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みりんのコーン・マフィン。 | トップ | スチームべジ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

料理」カテゴリの最新記事