今朝の奈良市アメダスの最低気温は24.2℃、昼の最高気温は33.8℃、五條市アメダスの最低気温は24.8℃、最高気温は31.6℃でした。
昨夜から暑苦しい夜にはなっておりましたが、今日はそれに輪をかけて不快極まる真夏感にあふれていました。これで雨が2、30分でも連続して降り続いていたならそれなりに涼しくなったのですが、朝からろくに日が届かないくもり空で、時折まるでスコールのようにざっと強めの雨が降ったかと思ったらさっと止んで短い時間日が照るという天気を繰り返し、雨が止むたびにむわっとした高湿度の熱気がサウナのごとく充満しました。昨夜からの熱気で体調が崩れたのか、今日は朝からお腹の調子が悪いというあまり良い状態とは癒えませんでしたが、ようやく療養期間を終え、およそ2ヶ月弱ぶりに仕事に行きました。そんな状態だったので一日果たして問題なく仕事できるか少々不安もありましたが、実際行ってみるとまあなんとかなるもので、途中へばることもなく過ごすことができました。むしろ帰宅してからの散歩のほうが、暑さに参って大変だったように感じました。
とりあえず明日明後日は休日で、月曜日から本格的な復帰作業にとりかかります。とはいえ一度傷んだ心筋細胞は二度と復活しませんので、当然ながら出力は以前と同じというわけには参りません。しかも無理したらその弱った部分が最悪裂けると脅されては、無理しようなどとてもではないですが考えられるものではありません。そこで普段より抑制を心がけて身体を少しずつ慣らしながら、日常復帰を目指すこととなります。多分1年後冠動脈が再閉塞していないか検査して、大丈夫と医者から太鼓判を押してもらい薬を減量できるその日まで、長い目で回復を図っていくことになるでしょう。まだまだ先は長いです。
昨夜から暑苦しい夜にはなっておりましたが、今日はそれに輪をかけて不快極まる真夏感にあふれていました。これで雨が2、30分でも連続して降り続いていたならそれなりに涼しくなったのですが、朝からろくに日が届かないくもり空で、時折まるでスコールのようにざっと強めの雨が降ったかと思ったらさっと止んで短い時間日が照るという天気を繰り返し、雨が止むたびにむわっとした高湿度の熱気がサウナのごとく充満しました。昨夜からの熱気で体調が崩れたのか、今日は朝からお腹の調子が悪いというあまり良い状態とは癒えませんでしたが、ようやく療養期間を終え、およそ2ヶ月弱ぶりに仕事に行きました。そんな状態だったので一日果たして問題なく仕事できるか少々不安もありましたが、実際行ってみるとまあなんとかなるもので、途中へばることもなく過ごすことができました。むしろ帰宅してからの散歩のほうが、暑さに参って大変だったように感じました。
とりあえず明日明後日は休日で、月曜日から本格的な復帰作業にとりかかります。とはいえ一度傷んだ心筋細胞は二度と復活しませんので、当然ながら出力は以前と同じというわけには参りません。しかも無理したらその弱った部分が最悪裂けると脅されては、無理しようなどとてもではないですが考えられるものではありません。そこで普段より抑制を心がけて身体を少しずつ慣らしながら、日常復帰を目指すこととなります。多分1年後冠動脈が再閉塞していないか検査して、大丈夫と医者から太鼓判を押してもらい薬を減量できるその日まで、長い目で回復を図っていくことになるでしょう。まだまだ先は長いです。
