かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

いのまたむつみ逝去の報に、嘘だろうと文字通り絶句いたしました(泣)。

2024-03-18 18:50:43 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は5.6℃、昼の最高気温は10.9℃、五條市の今朝の最低気温は3.3℃、昼の最高気温は9.7℃でした。今朝はどんよりと曇り、寒々しい空模様でしたが、午後になって空が拓け、青空が広がりました。先月に比べればかなり強めの日射が届いていましたが、一方でびゅうびゅうと鳴り響く北風が肌に冷たく刺さり、空模様と体感気温が全く一致しない異例の寒さを覚えさせられる1日になりました。明日も冷たい一日となり、明後日など現時点で雨か雪と予報されています。お彼岸に雪! 未曾有の暖冬と思いきや、その最終盤でやらかしてくれるとは、なんとも面倒くさい天気です。早く冬を振り切って暖かくなってくれたらいいのですが。

 さて、まさかそんな天気だからというわけではないのでしょうが、イラストレーターのいのまたむつみ氏がこの10日に逝去され、今日その発表がなされました。享年63歳、死因は不明ですが、本当にまだまだお若くて仕事も精力的にこなされていたというのに急にいなくなってしまうという、最近そんな事例があまりに多いような感じがしてなりませんが、何はともあれ、まずはそのご冥福をお祈りいたしましょう。合掌。

 いのまたむつみ作品といえば、我ら同志の間なら「幻夢戦記レダ」を筆頭に挙げるのは当然として、それ以外においても過去から現在に至るまで大変多くの作品に関わりを持たれ、その影響力をいかんなく発揮されてきたことに今更ながら驚かされます。そのように好きだった多くの作品にその血が伝えられ、濃くまた鮮やかにその色を残されてきたことに加え、デジタル全盛の今日においても主としてアナログ・手作業で仕事しておられたそうで、そういう意味でもかけがえのない貴重なヒトをまた一人旅立たせてしまったことに、抗いがたい喪失感に苛まれる気持ちです。あの世の人材がまた豊富になってしまいましたが、あまりに早く次々とヒトを無理やり移籍させられては、現世の才能が枯渇しかねないと危惧したくなります。あの世で先人たちと交わり遺憾なくその才を発揮して楽しまれて居て欲しいと願いつつ、この世の才人たちがこれ以上足早に現世を卒業してしまわないように、心から祈りを捧げたいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが中華タブにどんな幻想をいだいているのやら。酷使して3年保ったなら凄いというものでしょうに

2024-03-17 20:03:09 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は8.2℃、昼の最高気温は15.5℃、五條市の今朝の最低気温は4.8℃、昼の最高気温は18.5℃でした。今日は朝一瞬だけ日差しが届いた気がしましたが、後は午前中ずっと曇りで、9時頃には早くもポツポツと微小な雨粒が車のフロントガラスを濡らしてきました。それでも大きく崩れること無く昼を迎えようという所でバラバラバラっと大粒の雨が降り出してきて、少々慌てました。その雨も程なく止みましたが、やがて午後になった所でしとしとと本格的な雨が降り出し、雨脚が弱りつつも午後8時現在まだ雨が降り続いています。天候はゆっくり回復してくる見込みですが明日から多分最後の真冬並の寒さをもたらす寒気が下りてきて、21日木曜日に寒さのピークを迎えるようです。明日から数日寒い日が続くので、意識して暖かく過ごさねばなりません。

 さて、徳島県の県立高で生徒に「1人1台」配備するため導入された中華タブレットが、半数以上故障するという事態に見舞われ、県教育委員会や県知事も巻き込んで一騒動起きているとのことです。タブレットは中国「ツーウェイ」社製。2020年度に徳島県教育委員会が、学校のデジタル化推進を目的とした文科省の「GIGAスクール構想」事業で8億円の交付金を受け、1台49,850円で1万6500台を調達。タブレットを調達、県下の全県立高校など30校に配布し21年4月から使用を開始しましたが、昨年7月、バッテリーが膨張する故障が各校で続出、故障の際の交換用に確保していた予備機約850台で対応していましたが到底間に合わず、1台の端末を複数の生徒で共有するなどで対処せざるを得なくなりました。その後も故障台数は増え続けて11月27日には6301台を計上。そこで代替機6500台をリースする費用7200万円を盛り込んだ補正予算案を県議会で11月30日に可決し、今年度3月末までに7千台を調達、新年度が始まる4月にはまた1人1台が配備できるはずだったのが、今度は充電後1時間も持たないタブが発生、充電器に接続しながらなら動くので外付けバッテリーで対応できないか、と教育委員会で検討。これらの事態に対し、2月29日の県議会で「3年ももたないのは異常事態。一般常識では損害賠償請求をする」「3年で6割くらいがダメになると言われたら買わない。感覚的にはリコールだ」と製造業者らを避難する議員の発言が続出したのだとか。

 素人ながら中華タブをいくつか触ってきた感覚からすると、高校生の蛮用に3年も耐えられたのはなかなか凄い事だと思いますし、3年目で内臓のリチウムイオンバッテリーが寿命を迎えるのは、当たり前で妥当な現象なのではないかと思います。しかも、バッテリーの持ちが悪くなったからといって充電しながら使おうなどとはまさに言語道断で、そんな事をした日にはあっという間にバッテリーが劣化、乏しい寿命を使い切って膨張するか、下手をすれば文字通り火を吹く危険に晒されます。徳島県議会銀の先生も教育委員会の人たちも、知識経験が足りなすぎて何をか言わんやですが、文科省も「GIGAスクール構想」を実現したいなら、自分たちの配下たる教育委員会委員の頭の中を十分デジタル対応できるレベルにしておかねば、結局絵に描いた餅にしかならないことを、理解しないといけないんじゃないでしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンピューターの故障で意味不明なデータしか送れなくなったボイジャー1号の最後の言葉が、ひょっとしたら理解できるようになるかもしれないそうです

2024-03-15 19:51:30 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は3℃、昼の最高気温は17.3℃、五條市の今朝の最低気温は−0.3℃、昼の最高気温は17.8℃でした。今日は夜明けから日没まで日光が遮られることのない明るい一日でした。気温も想像以上に上がり、昼間はいつも羽織っている服を一枚外さないとのぼせてしまいそうな暖かさでした。明日も一日上天気で気温は更に上がってくる模様です。これでそのまま春となれば桜の花も異例の速さで咲くのでしょうが、週明けからまた一旦冷え込んで、安定して暖かくなってくるのはその先、来週末以降ということになりそうです。どうやら冬将軍最後の攻勢となることでしょうから、春まで後一息ですね。

 さて、太陽系を離れ、地球から240億キロ彼方の未知なる外宇宙空間を爆進中のボイジャー1号で、搭載のフライト・データシステムが異常を起こして3ヶ月、以来意味の分からない信号が宇宙の彼方からほそぼそと送られ続けていましたが、このほど、米航空宇宙局(NASA)が、このデータの問題を解決する手がかりを発見したと発表しました。NASAによれば、送信されてくる意味を持たないバイナリコードを深宇宙ネットワークを担当するエンジニアが確認したところ、その中にフライト・データシステムの全メモリの読み出しが含まれていることが発見されました。NASAでは、今後故障以前の正常なデータと比較しながらバイナリコードを解析し、フライト・データシステムのソフトウェアパッケージで破損した部分を回避し、データの読み取りができないか判断していくそうです。
 搭載する原子力電池がすでに設計寿命を大きく超えており、地球との通信可能な電力を保持できるのも2025年までになるそうですが、今も時速6万キロ以上の速度で太陽系外へ進んでいく最速・最遠の人造物として、その最後の瞬間までデータを送り続けて欲しいものです。そしてはるか未来のいつの日か、知性ある誰かに拾われるまで飛び続け、その使命を全うしてくれたらと願います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民間ロケット「カイロス」打ち上げ、残念ながら爆発してしまいましたが、改良して次また打ち上げたらいいと思います。

2024-03-13 20:05:10 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は5.4℃、昼の最高気温は11.7℃、五條市の今朝の最低気温は4.4℃、昼の最高気温は10.3℃でした。今日は午前中は雲が多くなかなか日が差さない状況でしたが、昼ごろからだんだん雲が減り、、夕方にはすっかりほぼ快晴の青空が広がりました。その分少しばかり気温も上がりましたが、このまま行けば明日朝はまたきつい冷え込みに見舞われることでしょう。どうも先日来喉の調子がおかしいのが治りもせず悪化もせずに来ていますが、これを悪化に傾けないよう、暖かくしてとっとと寝てしまいたいところです。
 さて、我が国で民間初のロケット「カイロス」の打ち上げ、先日は危険区域に船が侵入して直前に中止となっていましたが、今日改めて打ち上げをやり直したところ、少し上がった所で突然機体自体が爆発、地上に落下して周辺が一時炎上しました。ロケットを開発した民間企業「スペースワン」の会見では、打ち上げ5秒後に「自立飛行安全システム」が機体の不具合を検知して飛行中断を実施、機体を爆破したとのことです。落下した機体の残骸が打ち上げ場でしばらく燃えていたみたいですが、もしもう少し上がってからの中断爆破だったら打上場周辺の山林に燃え広がっていたかもしれず、システムによる早めの決断が結果的に被害を限定的なものにしたという、文字通りの安全システムとして働いた模様です。「スペースワン」では、早急に原因の究明を行い、次に繋げたい模様ですが、小規模とはいえ上がり始めたロケットが突然空中で爆発飛散する映像では、1986年1月に起きたスペースシャトル「チャレンジャー」の爆発事故を思い出し、その衝撃に打ち震えました。
 まあイーロン・マスク率いるスペースXのロケット「ファルコン」も最初はやたら爆発・墜落していましたし、最初のステップとして打ち上げ直後の爆発はロケット開発にあるあるな洗礼のひとつなのかもしれません。イーロン・マスクなど何も気にせず「すぐ改良すればいい」としばらくは何度もやり直して、今やバンバン宇宙に向けて飛ばしていますから、スペースワンもそれくらい気を楽に持って改良改善に勤しんでくれたら良いと思うのですが、日本人がそんな楽天的な気持ちでやれるのかどうか。というか率先してそういう方向で応援をしてあげなければいけないと思うのですが、JAXAへの対応など観ていると、マスコミが率先して、失敗許すまじ! という空気を作ろうと仕掛けてくるので、どうかそういう雑音には振り回されないようにしてあげられたら良いなと心から思います。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカデミー賞で「ゴジラ」が選ばれる日が来るなんて! 本当によかったと心から思いました。

2024-03-12 19:21:05 | Weblog

 奈良市の今朝の最低気温は7℃、昼の最高気温は9.9℃、五條市の今朝の最低気温は5.5℃、昼の最高気温は8.5℃でした。もっとも最高気温は夕方4−5時頃なので、昼の気温とは言い難いものがありますが。とにかく今日は未明から雨が降り続き、夕方になってやっと止みました。丸一日よく降り続いたものです。ただ、本体の雨雲は東に去りましたが、西日本はまだところどころに置いてけぼりになったかのような小さな雨雲があちこちに点在していて、それが流れ込んでくるとにわか雨が降ってきます。頭上に来ないことを祈るばかりですが、明日に向けゆっくりと天気は回復に向かうはずなので、雨の心配も程なくしなくて済むように成ることでしょう。

 さて、アメリカ・ロサンゼルスで開かれている第96回アカデミー賞授賞式において、「ゴジラー1.0」がVFX(視覚効果)賞を見事受賞しました。アジア映画としては史上初、監督が受賞したのは1968年「2001年宇宙の旅」のスタンリー・キューブリック監督以来実に55年ぶり史上2人めの快挙を成し遂げました。VFX賞としては、過去「2001年」の他、1978年の「スター・ウォーズ」、79年「スーパーマン」、80年「エイリアン」、94年「ジュラシック・パーク」、2000年「マトリックス」、2010年「アバター」などの錚々たる作品群が受賞してきました。その一角に見事「ゴジラ」が並ぶ日が来たというのは、ニュースで流れる伊福部サウンドに心を踊らせ胸に滾るものを覚える半世紀ゴジラファンをしてきた身としては、まさに感無量の出来事でした。同時に長編アニメーション映画賞は宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が受賞し、長編作品2本が受賞したのは、日本映画初の快挙でもありました。ただ、「ゴジラ」が凄いのは、他のノミネートされた作品たちが一桁上の途方もない予算をかけて作られた贅沢な映画だったのに対し、わずか20億円程度と、それでも日本映画としては相当気張った予算のかけようではありましたが、それでも他より一桁リーズナブルに仕上げられた特殊撮影効果が他を圧する映像美を生み出したことこそ、日本映画の豊かな可能性を内外に示したと言えるでしょう。これからはILMじゃなくて、「ゴジラ」を担当した映像製作会社「白組」に、VFX演出の依頼が世界から寄せられるかもしれません。世界へ向けて大いに羽ばたいてほしいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親会で破廉恥なダンサーを呼んで乱痴気騒ぎとは、一体政治家の頭の中は何時代で止まっているんでしょうね?

2024-03-11 20:06:51 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は−1.3℃、昼の最高気温は15.3℃、五條市の朝の最低気温は−3.2℃、昼の最高気温は16℃でした。今日は朝から快晴の青空が広がり、昨日にもまして厳しい冷え込みとなりました。しかしながら、昼間は燦々と届く日差しを受けてぐんぐん気温が上がり、春爛漫な暖かさとなりました。ところがこの上天気は長く続かず、すでに島根県、広島県、愛媛県、高知県が西からの雨雲に飲まれつつあり、九州西側にある雨雲本体も休息に東進しています。このペースだと、日が変わる頃にはこちらでも降り出して来そうな勢いです。この雨が過ぎるとぐっと気温が上がってきて、その後また雨が来て一時冷え込むのが最後の寒波となりそうです。やはり暖かさが安定するにはお彼岸を待たねばならないようですね。

 さて、昨年11月に、自民党青年局の近畿ブロック会議が和歌山県和歌山市で開催され、会議後の懇親会で、半世紀ほど時代を間違えたかのような破廉恥で下品な演目を催していたことが発覚、この8日には藤原崇・党青年局長と中曽根康隆・青年局長代理がそれぞれ辞任、催しを企画した和歌山県連青年局長の県会議員が離党届を党に提出したとのことです。
 なんというか、まあ見事なまでの平家っぷりというか、驕れる者久しからずを地で行くようなことを今どきやらかすとは、正直信じがたい気がします。個人的に、ヒトは倫理より実力、清廉潔白な無能より多少黒くても力があって仕事ができるやつのほうが良いと思っているので、少々の汚職や脱線などは特に気にもならないのですが、やるからには上手に人知れずバレないようにして欲しいと思います。この時代錯誤な催しも、自分のお金でうちわで盛り上がる分には好きにやれば良いと思うのですが、表沙汰になったからには、正々堂々処せられることを甘んじなければなりません。それが役職辞任や離党程度で良いのかどうかは有権者がそれぞれ判断されれば良いと思うのですが、ただでさえ国民目線が厳しく冷たい中で、そんなことにちっとも視線が向いていなさそうな不祥事が発覚してしまったのですから、このお三方だけじゃなく参加者全員が、それ相応の何らかの処罰を受けるべきではないかと思えてなりません。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険区域に船が入ってきて万一があっても免責できないと、ロケット打ち上げの民間事業など成立しないのでは?

2024-03-10 20:45:33 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は−0.1℃、昼の最高気温は10.4℃、五條市の朝の最低気温は−3.1℃、昼の最高気温は9.1℃でした。今日は昨日より天候は良くなっていましたが、それでも北から流れてくる雲が多く、頻繁に日差しが陰る一日でした。それほど強くはないですが北ー北西の風が始終吹き、部屋にいるとどこからか入り込んでくる隙間風が殊の外寒々しく、日中もほぼストーブをつけっぱなしにしていました。まあちょうど灯油も使い切らないとと考えていたところなのでちょうどよい機会であり、残り後一回くらい寒の戻りがあっても対処できる残量がありますが、あと2,3回寒くなるようだとさすがに灯油が心もとないので、これで寒波は終わり明日以降大きく春に向けて前進してくれると期待しています。

 さて、昨日午前、和歌山県串本町に建設された民間ロケット発射場から打ち上げ予定だった小型ロケット「カイロス」初号機が、発射直前に突然打ち上げを中止し、延期されることになりました。その原因が、ロケットの破片などが落ちてきても安全確保できるよう設定された、海上の「警戒区域」内への船の侵入が発見されたためでした。発射場沿岸から南東約6.5キロ四方の海域に設定され、数週間以上前から地元の漁業協同組合や個人の船舶所有者にチラシを配布するなどして、同海域に入ってこないよう周知し、更に当日は打ち上げ数時間前から10隻余の警戒船を周辺海域に配置して、近づいてくる船に無線で呼びかけを行っていました。それだけ警戒していたのに、発射予定10分以上前に区域内に侵入している船が発見され、警戒船から退避が呼びかけられましたが、予定時刻までに区域から外に出ることが叶わなかったとのことでした。どこのどんな船が入ってきたのかは明らかにされておらず、その侵入がロケット発射を妨害する目的を持っていたのか、はたまた勘違いや知らなかったなどで偶然入ってしまったのかはわかりませんが、ロケット発射に加えてこれだけの警戒態勢の構築などにどれほどのコストが掛かっているのやら、将来年間20−30機を打ち上げようという場所で、こんなやすやすと侵入を許していては、民間事業としてやっていけないのではないかとその先行きが危惧されます。しかも、現在このような侵入を咎め立てする法的根拠はなく、強制排除も不可能というのが残念過ぎます。国策として民間も積極的に参加した宇宙開発を掲げるのであれば、打ち上げしやすい環境整備や打ち上げ時の安全確保のための法整備は政府の仕事ですし、早急に何らかの基準を設け法的に侵入を阻止できる、もしくは侵入した船に万一の自体があろうとも免責するというようなお墨付きを、これら民間企業に与えるべきではないかと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の訃報に衝撃を受ける中、ようやく退院となった母を迎えに、寒波を突いて実家まで往復です。

2024-03-09 19:53:44 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は1.8℃、昼の最高気温は8.4℃、五條市の朝の最低気温は1.6℃、昼の最高気温は7.8℃でした。今日は北西の冷たい風が殊の外厳しく、日差しが出ているときは、車の中だとポカポカ陽気で心地よいくらいでしたが、外を出歩くときは、ガッチリ固めて行ってもびゅうと吹かれるとあまりの寒さに身が凍えるという、真冬に逆戻りしたような冷え込みを感じました。この寒さは明日朝まで続くようなので、今夜はしっかり暖かくして寝るようにしないと、まともに寝ていられないかもしれません。

 さて、昨日の鳥山明死逝去! の衝撃冷めやらぬ中に今度は声優のTARAKOさんの訃報という信じがたいネットニュースに、またもただひたすら驚くばかりでした。TARAKOさんは享年63歳、死因については公表されていませんが、所属事務所によると「今年に入り病と闘いながら仕事をしておりましたが、容体が急変して亡くなりました」との話ですから、まだお若いというのに、急性の致命的な病気を発症されておられたのでしょう。まずはご冥福を祈りたいと思います。
 そんな感じで動揺仕切りな朝ではありましたが、生憎な天候の下、ようやく退院となった母を迎えに、実家の枚方市まででかけてきました。このところ、入院用の荷物の差し入れや郵便受けの片付けなどで毎週のように枚方に通っていましたが、これでとりあえずは一安心といったところです。とはいえ、前の退院のときは退院4日目の夕方までは元気にしている様子がうかがえるメールがあったのに、その夜に容態急変して慌てて救急車を呼ぶ羽目になりましたから、油断は禁物です。しばらくは連絡密度を上げてなるだけ頻繁に帰省するようにしようと考えているところです。とはいえ、今日は寒さもあって少々疲れました。風邪など引かぬよう早々に寝ようと思います。おやすみなさい。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世紀の巨星墜つ! 鳥山明氏が逝去されたなんて、とても信じがたいニュースです。

2024-03-08 19:43:55 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は2.4℃、昼の最高気温は11.9℃、五條市の朝の最低気温は−0.2℃、昼の最高気温は10.6℃でした。今日は午前中ずっと曇っていて、昨日より天気が悪いのかと思いましたが、午後は雲が切れて青空が見えるようになり、日差しも届くようになりました。空気は相変わらず冷たい感じが拭えませんが日が当たると思いの外温もりを覚え、春近しを感じさせてくれました。明日明後日はまたぐっと冷え込んで冬に逆戻りするようですが、その後は一段と春めいてくる予報が出ています。この冬最後の寒波となるのでしょうか。

 さて、漫画家鳥山明氏の逝去の報は、あまりに唐突でただただ驚くばかりでした。享年68歳、死因は急性硬膜下血腫とのこと。この3月1日に亡くなり、今日、少年ジャンプ公式サイトで発表されました。しかし、まだ68歳、漫画家は不摂生な生活が多いせいか割りと若年で亡くなる方も多い印象がありますが、それでもまだまだお若いと感じる年齢です。しかし、硬膜下血腫は直接の死因なのでしょうが、これは交通事故などで頭部に外傷を受けた際に生じることがほとんどと言うような病気というか症状なのだそうです。となると、真の死因は他にあるかもしれませんが、残念ながらそれを知ることはできそうにありません。ともあれ、まずはご冥福をお祈りいたします。その魂が安らかに眠らんことを。
 鳥山明といえば「DRAGON BALL」や「ドラゴンクエスト」など著名な作品が多く遺されていますが、個人的には「Dr.スランプ」が一番好きで面白いと感じており、「Dr.スランプ」が終了して「DRAGON BALL」が連載開始された時には、しばらくはどうにも肌が合わない感じがして、「Dr.スランプ」の終了を惜しんだものでした。それからもう40年以上になろうとは、さすがに我ながら年も取るものです。
 しかしあの世はますます異才天才がひしめく世界になっていきますね。自分もいずれ順番が回ってくるのは間違いない話ですが、あの世が少なくとも退屈はしないで済む世界でありそうなので、それほど死を恐れずに最後を迎えられるかもしれませんね。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか荒井前知事の置き土産が今頃SNSで話題になるなんて・・・。奈良県の外国人優遇の施策が注目を集めています。

2024-03-07 20:07:36 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は4.2℃、昼の最高気温は11.3℃、五條市の朝の最低気温は2.9℃、昼の最高気温は9.7℃でした。今日は曇り時々晴、というか、晴の時間はごくわずかでほとんど曇り空にところどころ青空が覗いていて、たまたまその雲の穴に太陽が通ったときの僅かな時間だけ日差しが届くというような天気でした。それでも日が差せば気温も上がり、日向の車の中などはまさにポカポカ陽気になりました。ただ、明日にかけて一つ寒波が下りてくるようで、関東では明日は大雪に注意だそうですし、こちらもそこそこ冷えて来そうな塩梅です。本格的に春を感じるのは来週以降になる模様です。まさにお彼岸が近づいて来て、ようやく冬が明けるということなのでしょうね。

 さて、奈良県立美術館の観覧料が、長年外国人は無料だという告発(?)SNS投稿が、ちょっとした炎上騒ぎになっているようです。常設展示では大人400円、特別展示ではその都度料金が違うと思いますが、今開催中のは1200円とそれなりにするのですが、これらが全て外国人については無料になるのだとか。それも、いわゆるインバウンド需要の観光客だけでなく、長期滞在者や留学生も無料で観覧できるのだそうです。県立の他の施設でも同様で、私もよく行く橿原考古学研究所付属博物館などでも、外国人は無料で入場できるとのことでした。長らく奈良に住んでいてこれは全く知らなかったので大分驚きましたが、常設展については2008年から、特別展についても2014年から実施と結構以前から行われていたようです。その目的は、所管の県文化振興課によると「外国人観光客の誘致に力を入れていたから」とのこと。前知事の荒井さんが柿本さんの後継で知事に就任したのが2007年ですから、多分、任期中海外観光客の誘致を目的に様々な施策へ予算を注ぎ込んできた荒井知事の、最初期の取り組みなのでしょう。
 まあ県の施策の一つではありましたし、それはそれでいい面もあったのかもしれないとは思うのですが、文化振興課によると、この制度の目的である「海外観光客の誘致」がこの施策で捗ったのかどうかについては、何ら数字が取られているわけでも分析がなされたわけでもなく、「把握していない」というたわけたことを回答されたようです。当時は知事肝いりのトップダウン施策だったのだとしても、その効果検証がなされず、ただ漫然と予算を注ぎ込み続けていたというのはさすがに所管課としてずさんに過ぎるんじゃないかと思いますし、県民への説明責任がなっていないと思いますが、課でも見直しを検討されるとのこと。遅きに失した気がしないでもないですが、知事も替わったことですし、こういう見直しはどんどん進められるのが良いと思います。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ撮影スタッフもピンキリなんでしょうが、よりによってこんな時に当たるとは、テレビ終末期にふさわしい出来事だったのかも?

2024-03-06 19:27:19 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は6.3℃、昼の最高気温は8.9℃、五條市の朝の最低気温は6.1℃、昼の最高気温は7.7℃でした。驚いたことに、昨日から降っていた雨が今日もまだ降り続いていました。朝5時ころ目覚めたときは、窓の外の雨音に随分しつこい雨だなと感じましたが、8時過ぎの出勤する時間になっても降り止まずに小雨がしつこく続き、その後はようやく止みましたがまたパラパラと降ってきたりして、夕方になってようやくもう降りそうにないな、と確信できました。それでも空はぶ厚めの雲に覆われていて、日差しが全く無いまま日が暮れました。明日は天候が回復して気温も上がってくるようです。その分花粉も面倒ですが、寒いよりは良いので、花粉については甘んじて耐えるといたしましょう。

 さて、フジテレビのバラエティ番組『逃走中』を撮影している制作会社が、撮影現場で近隣住民に迷惑をかけたとしてネット上で炎上中なのだそうです。迷惑内容は、家の出入り口を塞ぐ、敷地を勝手に使う、公道の歩行者通行を妨害する、といった内容でしたが、炎上したのはそれだけでなく、迷惑をかけられたヒトが道路占用許可を確認するため一時撮影を中断するようスタッフに注意をしたら「一般の方々と我々は違うんです。静かにしてください」と撮影を続行したという内容がネット世論の逆鱗に触れてしまったからのようでした。結局地域の警察署に連絡をしたところ他のヒトからも警察に通報があったらしく、警察到着により撮影を止め引き上げていったという話でしたが、まあただでさえ色々テレビへの風当たりが厳しいこのご時世に、随分と不用意に気合の入ったネタを提供されたものだと笑ってしまいました。まあ10年、あるいは20年前なら、周囲への迷惑など省みずに我が物顔で撮影をしていてもそれほど話題にはならなかったでしょうし、人々も割りと協力的で、文句もそうは出なかったことでしょう。でも、今やSNSで誰でも不特定多数に向けて情報発信ができる時代ですし、人々の権利意識が高まり、テレビのかつての特権的活動は著しく制約を余儀なくされて来ています。もはや今は誰もテレビに寛容ではないですし、色々とやりにくい時代になっているのは、他ならぬ撮影スタッフこそ身近に感じているはずだと思うのですが、この発言を成したヒトはよほど切羽詰まっていたのか、はたまた過去の栄光を捨てきれなかったのか、とにかく自分たちを特権階級に置くという多分今一番やってはいけないことを堂々とやらかしてしまったからには、フジテレビがいかに平身低頭で謝ろうとも、そう簡単に鎮火することはないでしょう。これを機にテレビ制作側も認識を改められたらいいのでしょうが、かつての栄光を覚えている限り、難しいかもしれませんね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの入力画面が知らぬ間にバージョンアップされていて、見慣れぬレイアウトになって戸惑いました。

2024-03-05 19:31:44 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は5.6℃、昼の最高気温は6.7℃、五條市の朝の最低気温は4.3℃、昼の最高気温は7.6℃でした。今日は未明から雨が降り出し、日中はほぼ止むこと無く降り続いていました。日没前頃から雨はやんでいますが、気象庁の雨雲レーダーを見ますと、この3時間あまり何故か奇跡的に我らが頭上のみ雲が切れていて、もうすぐ流れてくる雨雲でまた降ってきそうな塩梅です。天気予報では明日朝まで雨らしいですし、まだまだ今夜は降り続くのでしょう。
 
 さて、今日更新しようと思ってブログにログインしたら、またデザインが変わっていて、戸惑ってしまいました。トップに、「見出し画像追加」なる今まで無かったものが追加されているし、画像アップのための右側の小窓も変化していて、何とも落ち着かない気分です。試しに一つ見出し画像を追加してみましたが、一体どう見えるのやら。それにしてもなんか予告あったのかどうか、私個人は全く気づきませんでしたが、しばらく慣れない状態で更新を続けていくことになります。と思ったら、右上に小さく「旧バージョン切り替え」の文字が。クリックしてみたら、見慣れた昨日までの入力画面に戻りました。が、今度は新バージョンへ戻す方法がなさそうです。今までの慣れた方法が良いとは思いますが、どうせ新しくなるのなら早めに慣れるように手をつけておくのも一興なのですが、今は致し方ないですね。
 ただ、地味にありがたい改良がなされている部分もあって、今までブログ入力中に改行すると、何故か単なる改行ではなく、1行未満の隙間が上部に出現して、単に改行したいだけなのに妙に間延びした絵面になっていたのが、いつの間にかきっちり改行だけするようになっていたことでした。これまで単なる改行は別途テキストエディタに適当な文字を2つ入れてその間で開業し、その1文字づつ2行をコピーしてブログ入力画面にペーストし、文字部分を削除する、という何とも手間のかかることをやり続けていたのですが、この改善のお陰でそのような七面倒臭いことをせずに済むようになりました。これだけでも、入力画面のバージョンアップはありがたいですが、その他に使い勝手が良くなったものがあるようなら、積極的に使っていきたいと思います。とりあえず今日は旧バージョンにして新バージョンに戻す方法がわからないので、明日から新バージョンに慣れるようにしていきましょう。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにアレルギー克服の狼煙が上がるのか? アメリカで新しい治療法に繋がるかもしれない研究成果が発表されたようです

2024-03-04 19:46:03 | Weblog

 奈良市の昨日朝の最低気温は−0.2℃、昼の最高気温は10.7℃、今朝の最低気温は3.6℃、昼の最高気温は12.7℃、五條市の昨日朝の最低気温は−4℃、昼の最高気温は11.5℃、今朝の最低気温はー0.2℃、昼の最高気温は13.9℃でした。昨日は朝から快晴の好天気で日没までほぼ切れ目なく日差しが降り注ぎ、微風もあって洗濯物がよく乾きました。今日は昨日より雲が多く日差しが途切れがちでしたが、気温はより高く、日が出たときの日向はポカポカ陽気になりました。ただ、天候は下り坂で、西から移動してくる前線の影響で、九州の西から徐々に雨の領域が東へ広がって来ています。明日は未明〜朝からこちらでも雨になる見込みです。

 さて、昨日は地元自治会の関係など色々バタバタとしているうちにブログ更新の時間を取れず、気がついたらもう寝ないと明日に響くという時間になってしまいました。こんなことなら昼のうちに適当な更新でもかけておけばよかったと後悔しましたが、残念ながら後の祭りです。というわけで1日置いた更新ですが、昨日今日はやはり花粉がきつくて、薬を飲んでいるのにくしゃみ鼻水がそこそこ頻回に生じ、目元が痒かったり目がゴロゴロ異物感がひどかったりで難儀しました。しかしこの長年付き合う厄介きわまるアレルギーにも、新しい治療方法の萌芽が生まれつつあるようです。
 アメリカ・イリノイ州シカゴ郊外にキャンパスを持つ名門ノースウェスタン大学の生体医工学分野に在籍するEvan Scott氏とアレルギー・免疫学分野のBruce Bochner氏らによる共同で、ナノテクノロジーを応用した新たなアレルギー反応抑制技術を開発され、動物実験ではほぼ100%アレルギー発症の阻止に成功したとのことです。
 この治療方法は、アレルギー反応において重要な役割を果たす肥満細胞を選択的に不活性化するという方法です。Bochner氏らは以前から肥満細胞上で発現するある特殊な受容体に着目し、その受容体を標的とした抗体でアレルギーを抑制できる可能性を追求していましたが、抗体だけではめぼしい成果が得られませんでした。そこでScott氏らと抗体が安定的に活性を保ってナノ粒子と結合している粒子、「ナノメディシン」の作成に成功、これを、ヒト肥満細胞を持たせたマウスをアレルゲンに曝すとともに「ナノメディシン」を投与したところ、実験したマウスは全てアナフィラキシーショックを起こさず、その他のアレルギー反応の兆候もなく、健康なままだったとのことでした。
 肥満細胞がアレルゲンと反応して放出するヒスタミンが炎症を引き起こすので、肥満細胞の活動を押さえ込めば原理的にはアレルギーは発生しなくなりますが、一方で健康を保つための免疫も司る組織なため、無作為な肥満細胞への攻撃は、かえって生命を危険に曝しかねない危うさがあります。しかしこの方法なら、特定のアレルゲンにのみ肥満細胞の反応を選択的に抑制できる可能性があるわけです。
 あくまで今のところは動物実験での成功ですし、ヒトでも同じような効果が望めるかどうかはまだわかりません。また、これはアメリカの大学での成果ですし、仮に将来この技術を基にした抗アレルギー剤が開発されたとしても、我が国でそれが使えるようになるのは、きっと随分と先の話になるでしょう。とはいえ、ひょっとしたら他にも肥満細胞を直接の標的とした研究が進んでいたりするかもしれませんし、ナノテクなどの異分野との融合研究により飛躍的な成果が得られる可能性もあります。今まではただ政府の無策を呪いつつ我慢するよりなかったものが、未来に期待を持てそうというところまで前向きになれるというのはありがたいことです。是非研究が進展し、医療の一つとして実用化されるのを願いたいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいつもの理容店が臨時休業なので飛び込みで適当な店に行ったら皆年寄りばかり。理容師の高齢化が異様に進んでいることに今更ながら気づきました。

2024-03-02 20:05:29 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は0.6℃、昼の最高気温は8.7℃、五條市の朝の最低気温はー0.8℃、昼の最高気温は7.1℃でした。昨日の雨は夜中のうちに早々に止んだようで、今朝は雲が多いものの、8時過ぎには日差しが戻ってきました。ただ、さほど強くはありませんでしたが午前中は冷たい北風が吹き、午後も空気が冷え冷えとして時折雪がちらつく、寒い一日になりました。明日朝も一段と厳しい冷え込みになりそうですが、日中は今日より天候が回復して少しぬくもりが戻ってくるようです。今日は断念した休日仕事を片付けるにはまずまずの天候になりそうです。

 さて、今日は久しぶりに散髪に行きました。自分としてはもう少し早く行きたかったのですが母の入院等で時間がなかなか取れず、今になってしまいました。ところが、ざっと30年近く行きつけになっている床屋まで行くと、入り口にシャッターが下りており、「臨時休業」の張り紙がしてありました。数年前も店主が脳出血で倒れて2ヶ月弱店を閉めていましたが、最近は腰がやや曲がり、足もおぼつかなくなってきていて、いつまで仕事を続けられるのかと心配しておりました。この臨時休業が単なる一時的な所要等によるものであることを祈りたいですが、少し前から内心恐れていた廃業だったりしたら、長年ここにしか来てないだけに面倒なことになりそうだと思いつつ、とりあえず店を離れました。とはいえ頭をこのままにするわけにも行かないので、ちょくちょく前を通りかかってなんとなく気になっていた別の店に行ってみました。いつも行く店は髪切り専門の親父さん(多分私より10歳位上)と顔そり・洗髪に特化した娘さん? との2人で経営されていましたが、今度のところは私と同年輩かやや上の親父3人が、全員全ての工程をそれぞれで完結するスタイルの店でした。結果はまあ満足できる状態に頭を整えてくれたので結果としては良かったのですが、ひょっとして今、町の理容店の技術者って年寄りばかりになっていたりしないか? とふと思いました。でググってみると、全国理容連合会という組織が2021年度に調査したデータによると、理容組合員は60代以上が7割を占め、最大ボリュームゾーンが70代の38.8%、平均年齢が66.8歳、最年長は98歳、30代1.2%、40代8.8%と、農家並みに高齢化が進行しているようです。最長齢者の年齢からみても、定年というのは無くて結構高齢でもやっていける商売ではあるのでしょうが、平均でさえ私よりも上となると、20年もしないうちに田舎町の理容店はほぼ全滅するんじゃないでしょうか? 私などは多分その頃まだ生きていたとしたらもう手入れなど必要なくなる状態になっているでしょうが、私よりも若い世代は、理容店で散髪できなくなる日がやってくるかもしれません。まあ若者は、理容店ではなく美容院に行くのでしょうからあまり影響はないかもしれませんが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKをネットに転生させて存続させようとする謎の勢力がいるような?

2024-03-01 20:12:15 | Weblog

 本日から3月です。いよいよ春が近くなってきたことが実感できる季節となってきましたが、それを裏付けるかのように、今日は朝から暖めの気候となりました。今朝の奈良市の最低気温は6.5℃、昼の最高気温は13.2℃、五條市の朝の最低気温は5.4℃、昼の最高気温は11.5℃でした。空模様は、一時わずかに雲が切れて隙間から日射が届く時もありましたが朝からほぼどんよりとしたくもり空でしか無いのにこの気温ですから、もし雲がなければ、春爛漫な一日になったかもしれません。一方明日はまた一転して冬に逆戻りするそうです。三寒四温とは言いますが、山と谷の差が激しすぎるのが困ったものです。

 さて、政府が今日、NTT法と放送法を改定する案について閣議決定したそうです。NTT法の方は、研究成果の開示義務撤廃、社名変更禁止の撤廃、外国人役員の就任規制の緩和、放送法は、ネットでの番組の同時・見逃し配信の「必須業務」化と、ネット上で番組を見る際の受信料支払い要求の追加とのことです。このうち、NTT法や、同時に閣議決定されたプロバイダー責任制限法はまあよいとして、問題はNHKの受信料制度が絡む放送法の改訂です。一応、スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しないとしていますが、受信設備を持っていれば支払い義務があるとする部分との整合性はどう取っているんでしょうか? それに将来今のジジババ世代がこの世をリタイヤしてテレビが更に廃れて誰も観なくなるであろう近い未来には、いつの間にかスマホ等放送を観られる機器類は観る観ないに関わらず受信料支払いを義務化するということになってくるのではなかろうかと想像されます。そもそもNHKの存在や役割の意義、必要性等を議論するのが先であろうと思うのですが、なし崩し的にネット上で生き残らせようとしているかのようで実に腹立たしいものがあります。個人的には政治倫理などよりよほど問題にして欲しい話なのですが、あっさりと閣議決定などされるということは、NHKの存在に関して政権はまるで疑問をいだいていないということなのでしょう。それだけで政権交代していただくしか無いと思う次第ですが、さてまともな頭で健全な議論ができる、交代候補となれる政党や政治家って、今他にいらっしゃるのでしょうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする